• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

3月最終日、テストドライブ

3月最終日、テストドライブ 3月最終日の日曜日、
ブローバイ対策の結果確認のテストドライブです。

あいにく、ダムサンデーGTは来週だったので、
とりあえず何処かにと、早起きして準備、
エンジンを掛けようと・・・
バッテリー上がりです。不覚にもブレーカーを入れたままだった。
何処からかリークがあるようで、バッテリーを上げてしまいました。
まだ新品なので、復活してもらわねばと、
朝から奮闘、すっかり出遅れて草木ダム方面へ出かけると、
道中でnaoyaさんと遭遇!
自販機食堂でうどんを食べて、名水コーヒー"響”(ひびき)で暫しお話を、
帰りに当家に寄ってもらい、ガレージ談義です。

話題は、これ!今後のテーマですね!


肝心のブローバイ対策は、一応の成功を見たようで、道中オイルの湯気を見ることも無く、精神衛生は良かったです。
3段目のタンクにも溜まったオイルはわずか、キャップ裏にもオイルミストの付着は無かったです。
これで、SMP北関東TRGに参加も出来そうです。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/03/31 16:08:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

着脱サイドカバー 仕上げと桜
TG craftさん

ケント用 オイルキャッチタンク構想 ...
TG craftさん

RX-7(FD3S)マウント交換と ...
i-takaさん

エアフィルター交換
nautileさん

メンテナンスの基本!
TG craftさん

セブン ブローバイ対策(エアクリ編)
くね7さん

この記事へのコメント

2024年3月31日 16:18
無事成功おめでとうございます!
バッテリーはショックでしたね^_^;
コメントへの返答
2024年3月31日 16:32
なんとか見ぬふりが出来そうな程度には成りました。

バッテリーはショックですした。新品の寿命を縮めた恐れあり・・・
気を付けます・・
というよりリークの場所を見つけるのが先決ですが
...
(^-^)
2024年3月31日 20:10
お疲れ様でした
すっかりご馳走になりました、ありがとうございます

最近はカーミーティングで平地走行ばかりでしたが、峠に出て振り回すと色々不調や手入れ箇所が見えてきます
私の車も走るたびになんかしら課題が出て来る様になりました
いつまでも世話が焼ける車ですね

コメントへの返答
2024年3月31日 20:21
飛ばさずとも、真に良いドライブコースです。
労わりつつ付き合って行きたいです。
(^_^;)
2024年4月1日 0:53
昔、愛機も何か食っている感じだったので、暗電流を測ったら20㎡A位あり原因はEWPのコントローラー(エンジン切ってから1分位ポンプが回るので)で避けられないので、カットオフを付けました。
コメントへの返答
2024年4月1日 7:58
なんかね~、キーオフの後に配線してるものは、無いはずなんですがねー、
(^_^;)

プロフィール

「上田ナウ!」
何シテル?   06/15 19:33
TG craftです。趣味の車、ロータス7レプリカに纏わるものづくりを通して交流を求めます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雲の中を彷徨う💭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 08:28:55
再度って?覚えてないんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 17:49:16

愛車一覧

バーキン ケント1700 バーキン ケント1700
バーキン7に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation