• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーノス神戸のブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

本家と撮影

一度やってみたかったツーショ撮影。 ポルシェは街でみかけると結構大柄なイメージですが隣に並ぶと案外小さいという印象でした。(その存在が心理的に大きく感じさせているのかも)








おまけ


Posted at 2025/03/01 22:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月06日 イイね!

MR-S納車半年過ぎました。

MR-S納車半年過ぎました。MR-S納車から半年経ちました。
NA6との旧車2シーター2台体制は維持面でキツくどっちか手放すことをそろそろ検討します。

そこでMR-Sの魅力、難点ついて書きだしてみました

【魅力】
 ●スタートダッシュの軽快さ(ベストモータリングによれば0-400ではインテRより速い)
 ●1.8ℓだが970kgと軽くしかもボディ剛性が高い。
 ●FR以上のステアリングの俊敏さ
 ●燃費 (高速下道共に15km/l)
 ●広い室内(カローラの前席分くらいの余裕があり快適。180㎝以上の高身長の方でも余裕で乗れます。さらに幌開ければ天井は無限大)

 【難点】
 ●デザイン
  →受け入れるに時間がかかった。(ポルシェっぽいおもしろカーと思えば問題ない)

 ●荷重移動はアクセルオンでテールスライドできるときもあれば全く無反応でいきなりスピンすることもありMR独特の難しさを実感。調子に乗ってるとそのうち痛い目にあうこと必至

 ●街乗り速度域でのコーナリングは楽しいが飽きるのも早い。荷重移動練習したいのに普通にハンドル切れば誰でも簡単に思ったラインで曲がれるので「運転手別に俺じゃなくでもよくね?」ってなる。

 【結論】
 ●すこし物足りない面もありますが街乗り快適仕様&低燃費を優先し今後しばらくMR-Sをメインカーとして継続することにしました。NA6より派手な見た目はキツイですがそれゆえNA6の渋さを再認識できるのも良いところ。5ナンバーのスポーツカーが絶滅しMR-Sを見ることが少なくなった今となった点では多少の不満も許容範囲です。


 NA6は12月以降は一時抹消するががその間にメンテ(いつか復活ということで)




Posted at 2025/02/06 23:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月15日 イイね!

フジミ MR-S turbo power enterprise プラモデル

フジミ MR-S turbo power enterprise プラモデル大阪にある正雀模型でMR-Sのプラモデル発見。とりあえず買っておきました。

30分くらいでできました。適当ですがこれで完成とします。
Posted at 2025/01/15 21:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

MR-S イコライザーVFD-253仮設置

MR-S イコライザーVFD-253仮設置Amazonで売ってるイコライザーVFD-253。
興味半分で購入して放置していましたがMR-Sに設置してみる。
AUX入力×2か所ありますがブルートゥース接続もできるという優れもの。
で、仮設置してみました。
なかなかいい感じに収まったと思います。
これで青春期の80年代ヒットチャートを聴くと泣けてきます。

Posted at 2025/01/05 09:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月02日 イイね!

センソリーサウンドシステム修理

センソリーサウンドシステム修理ユーノスロードスターVスペシャル用オプションオーディオ「センソリーサウンドシステム」の音が出なくなったので思い切って分解。




非常に複雑な構造で大変でした。基盤と部品点数が多く泣きそうになりました。しかも部品がぎゅうぎゅう詰め。当時このデッキが20万したのも納得。
 音が出ない原因はわからなかったけれどとりあえず内部を掃除して組みなおしたところ見事直り音がでました。(まーいつまで持つかわかりませんが)

しかも音質が劇的によくなりました。さらにヘッドレストスピーカーとボディソニックがなんとも言えない高揚感を与えてくれます。

想像ですがおそらく分解によるコネクターの抜き差しで接点部の汚れが落ち接触抵抗が小さくなったんではないかと思います。(それまではこのデッキはパイオニア製なので曇った様な音がするのはもともとで仕方ないとあきらめ切っていました)


死んだと思われるデッキでも諦めて捨ててしまわずダメ元で分解清掃だけでもトライしてみてもいいと思います。
Posted at 2025/01/03 00:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「金曜ロードショーのプラモデル http://cvw.jp/b/3604862/48575692/
何シテル?   08/01 21:13
ユーノス神戸です。平成5年式NA6大切にのっていきたい車です. kiss FM神戸シンゴズレディオショー 6178番弟子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
NAロードスター延命目的でMR-S前期型を購入。ロードスターをしばらく休ませてその間にM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation