• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーノス神戸のブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

キンコンチャイムとりつけ(無料アプリD King Kong)

キンコンチャイムとりつけ(無料アプリD King Kong)昔のクルマについていた速度警告装置のアプリです。実物は時速105キロを超えるとキンコンと警告音がなってたあれです。幼いころ高速を走る親父のギャランΣの中で鳴るのを聞いたことあります。頭文字DにもAE86にその描写があります。
いまのクルマにはついていませんがその懐かしい音をアプリで再現することはできます。
●GPSオンで速度、トリップメーターが正確に表示されます。
●チャイムを鳴らす速度は任意に設定可能
●シンプルな操作性で使いやすい。
●BTで音楽を聴いてるときもチャイム音をバックで鳴らすこともできます。

自分は速度超過防止のために40㎞/h制限の道ならば50㎞/hに設定。というふうに安全運転に役立てています。意外とスピードオーバー防止に役立ちます。これは良いアプリだと思います。




https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.carmate.DKingKong&hl=ja&gl=US
Posted at 2024/01/07 13:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

サイドマーカーリング取付

サイドマーカーリング取付ヤフオクで販売されてましたサイドマーカーリングを取り付けました。2,500円くらい(左右セット)で買えました。 素材はステンレスヘアライン仕上げでとてもきれいです。メッキ加工ではありませんが精度よく仕上がってひずみもなく嵌めあい公差もしっかり出てて恐らくこの製品を売っている方はNC加工のプロフェッショナルではないでしょうか。取付は薄い両面テープもしくは接着剤です。わたしは両面テープでつけました。
この部分が光っていると高級感UPします。
●NB、NCも共通で取付できるそうです。
Posted at 2024/01/07 11:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月06日 イイね!

ユーノス神戸とは

画像をご覧になるとわかりますが13年前中古で買ったときからリアガーニッシュに「ユーノス神戸」と貼ってあったことに由来します。このステッカーは今でも貼ったままです。この車は前オーナーが大切に乗っておられたようです。これからも私が大切にしていきます。
Posted at 2024/01/06 22:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「金曜ロードショーのプラモデル http://cvw.jp/b/3604862/48575692/
何シテル?   08/01 21:13
ユーノス神戸です。平成5年式NA6大切にのっていきたい車です. kiss FM神戸シンゴズレディオショー 6178番弟子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
NAロードスター延命目的でMR-S前期型を購入。ロードスターをしばらく休ませてその間にM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation