メーカー/モデル名 | トヨタ / クラウン(スポーツ) スポーツ Z_E-Four(CVT_2.5) (2023年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
乗り心地は、上質なSUVです。 ハリアー60型、RAV4、ハリアー80型、レクサスRXと乗り継いできましたが、一番乗り心地が良いです。 21インチのロードノイズを感じさせない、足回りです。 エクステリアデザインが素晴らしく一番のお薦めポイントかと。 |
不満な点 |
足回りが柔らかい分、スポーツとしての魅力は少し物足りないです。 また、Zグレードにはカラーキャリパーオプションが無いので、自分でアルミ製の高品質な赤キャリパーを取り付けました。 キャリパーカバーがあるか、無いかで、印象はガラッと変わります! |
総評 |
エクステリアデザインがとにかく素晴らしいので、見た目重視の方には非常にお薦めできます! キャリパーに色を付けると、更にかっこ良くなります! また、生産台数が少ないので、リセールバリューは良くなるので、買って損は無いです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
エクステリアデザインが最高に良いです!
国産車のSUVではNo.1だと考えています。 足回りは標準だと物足りないので、キャリパーカバーは個人的に必須だと思っています。 装着したら、全く印象が変わります! 車検対応、高品質キャリパーカバーについては、整備手帳をご覧下さい! ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
現時点でトヨタ、レクサスの車種の中で、最高のDRSが装着されているので、コーナーリングや狭い駐車場での切り返しなど、非常に容易です。
メルセデスの上級車種よりも運転、取り回しが楽です。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
迫力の21インチタイヤですが、ロードノイズの少なさ、乗り心地はレクサスRXよりも優れています。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランクスペースは少し物足りないです。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗り15km/L、高速20km/L以上
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
生産台数が僅かなので、リセールバリューは非常に良いです!
|
イイね!0件
![]() |
トヨタ GRカローラ デザイン、機能、スペック、全てにおいて、バランスの取れた車です。 パワフルなエンジンで、 ... |
![]() |
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウンスポーツ Zグレードに乗っています。 1年間利用したブレーキカバーをレ ... |
![]() |
LBX (レクサス LBX) 妻専用にLBXを買いました。 妻専用と言いながら、赤色のキャリパーカバーを取り付けました ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス セバスチャンオジェ仕様のGRヤリスが納車されました! コンパクトボディですが、マット塗 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!