• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタログ屋のブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

カタログ屋をはじめて思う事

自動車カタログが大好きな方

こんにちは。👋😃

いつもご贔屓にして頂き有難うございます。🙇

今日のタイトル

そぅ、少し愚痴が入るかもですがお許しください。

この商売してると毎回カタログを、それもソコソコにええ値のするカタログを購入してくださる、いわゆる『お得意様』が出来るワケなんですよ。

落札者さま。
いつも本当に有難うございます🙇ペコリ

ただ、時々ですが変わった方もいらして商品が届いてるのにも拘わらず受取連絡をして下さらない方もいるのも事実です。

催促するのも嫌なんで追跡で配達完了を確認し最低3日は待つんですが、それでも連絡して貰えない場合



ヤフオク事務局から一回のみ使える催促メッセージを入れさせて貰ってます。

ただ、コレを入れても『まだ届いてません』って返信される方もいるんですよね。

さすがに個人情報を晒すワケにもいかないんでメッセージの内容はUPしませんけど💦

さすがに温厚な私でも『何なの?同業者さん?嫌がらせなの?』と思うわけですよ。

ま、コレは最低2週間待てば落札代金もコチラに入金されるんで別にエエんですけど。

ただ、もっと気持ちの良い取引出来んの?と言いたいんですよね。

あと評価。

評価は自由なんで強制出来ませんけど

『オレは買ってやってるんだ!何で有難うって言わなきゃあかんのや』

って思われる方が一定数いるのも事実なんでしょうけど😰

中にはメッセージでコメントのやり取りしてくださる方もいるんでね😊

私も一時、トラックで事故し2ヶ月近く常務停止の処分くらった時に生活の為にコンビニでバイトしましたが、その時にもいましたからね。

レジで代金を置くトレーに指でピンピンと銀貨を放り入れる方が
(こう言う書き方するとダメなのかも知れませんが昭和の頃によく見かけた○じ○の方に恵んでやるって放り方ですかね)

トレーから飛び出てレジ横に落ちたんで胸ぐら掴みそうになりましたけど💢🤣

ちなみに私はコンビニでも買い物した時は店員さんに『有難う』って言うてますからね

たまにキョトン(・_・)としてる店員さんも居ますが🤣🤣

何か纏まりのないブログになりましたが、今後も色々な旧車カタログを取扱いしてくので宜しくお願い致します🙇















Posted at 2025/08/13 11:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

なんちゃって仕様を購入

どもどもm(_ _)m

今回はポイントも少し余ってたんでオモチャを仕入れました🎵



じゃじゃーん✨

なんちゃってマキタ🤣🤣

これでも18の頃は就職先に某メーカーの整備士👨‍🔧の内定を貰ってたんですよ。(見習いスタートですが)

そのあと先輩に物流業界に引っ張れたんで、丁寧にお断りさせて貰いましたが。

でも、あのまま就職してたら人生どう変わってたんだろと最近思ったりもするんすよね😊

あと、小さい頃から電設業のオヤジ殿の電動工具をオモチャにしてたんでこういうのは好きなんですよ




ちなみに本家との比較。

本家より少し大きいけどデザインはかっこいいでしょ?

誰かカッコイイといって🤣🤣

本家は4段切り替えですが、なんちゃって仕様は2段切り替えのみ

回転数は書いてなかったけど本家と比較したらLowが1800回転でHighが2600回転ぐらいなのかな?🤔

ちょっと勢いが弱い気もするけど💦

ホイルナットが緩んだらパーツレビューにUPしますね。

暫くはオモチャにして遊びます🤣🤣
Posted at 2025/07/06 22:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月23日 イイね!

マキタの互換バッテリー何を選びますか

今はタイヤ交換から空気圧の補充、車内掃除と洗車道具(ブロワー)にも電動工具を使うようになってきましたよね。



ECサイトを見てもマキタやマキタの互換製品が溢れかえってます。






一部をUPね☝️😊

性能の当たり外れもあるでしょうが(笑)

今回はマキタ互換に使うバッテリーを紹介しようと思います。

御存知の方も多いと思いますがマキタの互換バッテリーは容量詐欺が殆んどです😔

6.0Ahとケースに記載してあっても調べると3.0Ahしか容量が無いとか、電圧の個別監視線や過放電防止の機能が無かったりとか。

だから数十回の使用で電池が❌になったという書き込みもよく見受けられます



で、YouTuberの『さとしの趣味部屋』さんで徹底的に検証され、いま互換バッテリーで一番、安全安心なのはエネライフバッテリーと私は思ってます。





昨年暮れの購入でほぼ毎日ハンディクリーナー、他に色々と使って充電を繰り返してますが、今のところ異常は無いです。

でも価格はマキタの純正バッテリより安くはなったと言うてもそれなりの価格はします。

で、今回ご紹介するのが昨年7月に購入したコチラ





※フル充電すると21vまで充電します。

え?メーカー隠すなって?

ハイハイ😆



実はコレ、ケースの記載は3.0Ahなんですがセルを調べたら4.0Ahだったんですよ。



当たりを引いたのか毎日スマホの急速充電器(タイプC)に繋いでますがソコソコに持ちます。



で、今回追加で2個注文しちゃいした🎵

で、早々に確認すると



1500×2なんで3.0Ah🤣

充電はDCピンジャックでマキタ互換充電器は使えないのでフル充電するのに5時間近く掛かりますがセルはソコソコにエエのを使ってると思うんでお勧めですよ。

皆さんお勧めの互換バッテリーあれば教えてください。

因みに此方の互換バッテリーはマキタ製には使えませんのでお気をつけください。
Posted at 2025/05/23 17:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月25日 イイね!

頑張っちゃいました(汗)

自動車カタログが大好きな方

こんにちは。👋😃

いつもご贔屓にして頂き有難うございます。🙇

今日のタイトル。

頑張っちゃいました💦

今回の仕入れは強敵揃いで💰️『これでもか!』って位につぎ込みました。

おかげで👛の中はスッカラカン💦😂



で、続々と入荷して只今、検品作業中です。





皆さん、大好きなFC、FDのRX-7



32.34のGT-R

33と34は落ち着いてきましたが32の人気は凄いですからね。



で、お宝のMR2、TRD仕様の2000GTからセリカの限定車まで

うん。今回は程度良いのが揃ってますわ。



興味のある方は探してみて下さいね。

Posted at 2025/03/25 13:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月17日 イイね!

カタログ屋の発送方法

自動車カタログが大好きな方

こんばんは。👋😃

いつもご贔屓にして頂き有難うございます。🙇

今日のタイトル。

発送方法についてのお知らせになります。



カタログを扱ってると、よくこんなメッセージを頂く事があります。

中身は紙ですからね。

雨に濡れたら一大事です。

ですが、当方は物流業界に長い間、在籍してて色んな荷物事故も見てきました。

雨濡れから自動仕分機に引っ掛かったのか知りませんがビリビリに破れた封筒とかね。

意外と破れてくる封筒が多いんですよ。

ですので、その辺りは確りやらせて貰ってるんでご安心ください。



最初にクリアポケットに入れます。





で、段ボールでサンドイッチにします。



で、四隅をテープで補強して発送させて貰ってます。

補強のテープを貼りすぎて『開封に手間取る』とのご意見を貰った事もありますが、これこそが荷物事故防止になってるんでご理解の程、宜しくお願い致します。

ほんと隅が破れてくるのが多いんですわ💦
Posted at 2025/03/17 23:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@毛毛 さん。うちDXとHi-DXと乗り継ぎましたけどどちらも付いてましたよ😂」
何シテル?   08/17 23:43
クルマ弄りが好きな50代のオッサンです。 古物商許可証を所得しサイドビジネスでオークションにて旧車カタログも取扱いしてます。 SNS苦手ですが宜しくお願い致し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タントに乗っています。 基本的に両親の病院送迎用に使用してますので弄りは一切せ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation