• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月12日

福岡県への旅

福岡県への旅 なんとなく遠くに行きたくなり、福岡県まで遠征してきました。
昨年、宮崎県へ行った際利用したカーフェリーが楽しかったので、今回もカーフェリーを利用することにしました。とはいえ、往復ともだと面白くないので行きは車で帰りにフェリーを利用することにしました。
関西(神戸)着のカーフェリーのうち、今回は九州の新門司と神戸をむすぶ阪九フェリーを利用することにしました。
長距離の走行になりますが、明るいうちの移動であること、カーフェリーの料金が安くなることからプジョー106を使うことにしました。
目的地をどこにするのか考えた末、とりあえず太宰府天満宮を目指すこととしました。
早朝4時過ぎに出発し、ひたすら西を目指します。途中の山陽道で元気のいい黄色の106に抜かされていきました。
念のためスタッドレスタイヤを装着してある106ですが雪のための規制にあうこともなく、無事太宰府天満宮に到着しました。

丁度昼食時でしたが、観光地の食事処はどこもいっぱいです。たまたまスターバックスに席を確保出来たので簡単な食事をとりました。

写真はそのスタバの天井です。これはオシャレなのか?
フェリーの出港まで時間があるので、門司港レトロまで足を伸ばして時間を潰すことにします。

旧税関庁舎

門司港駅
最近はどこにでもあるスタバ。門司港駅の中にもありましたのでワンモアコーヒーをいただき時間を潰します。
そうこうしているうちいい時間になりましたのでフェリー乗り場へ

今回乗船するのは「やまと」です。

時間になりましたので乗船。

5階から7階まで吹き抜けのロビー。

今回は少し贅沢をして上から2番目に高い「スイート」を利用です。
船の中ですが、ホテルのツインルームくらいの広さがあります。

アメニティも充実しています。冷蔵庫にはお茶と水のサービスが。


夕食は船内のレストランにて。カフェテリア形式で好みの品を選んでいけばそれなりの値段になってしまいますので、思い切って「ステーキ200g」を注文。焼きたてで鉄板がジュウジュウ音を立てているのを席まで運んできてくれます。

お肉は少し固かったかな?
なんだか寝るのが勿体無い気持ちですが、明日の朝が早いので10時半頃に就寝しました。
翌朝明石海峡大橋を通過するのをデッキに出て真下から見ようと思っていましたが、予定より10分程早く通過したため、部屋の窓から見ることになりました。
朝食は朝からカレーをいただき、定刻通り六甲アイランドに到着、下船しました。
まだ朝早いので久しぶりに天気は今ひとつですが芦有ドライブウェイへ。展望台も平日なので貸切状態です。

遠くにさっきまで乗っていたフェリーも見えます。

駆け足でしたが、充実した旅でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/12 21:03:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

船旅行脚
cope海庵さん

太宰府天満宮参道の散策
こうた with プレッサさん

九州一周旅行 2日目
プレ(旧プレステージ2)さん

BLENDさんと大宰府オフ会
ブラックサンダーショコラさん

なんちゃって日本一周旅行【備忘録】 ...
ブレザー24さん

本当に素直に嬉しかった🥹
THE BLENDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3連休(+1日) http://cvw.jp/b/3606833/48555881/
何シテル?   07/21 18:20
兵庫県南部でプジョー106とボルボV40に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
普段使いの車です。基本的にノーマルで大切に乗って行きたいと思います。
プジョー 106 プジョー 106
新車からずっと乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation