• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HT8008の愛車 [ホンダ スーパーカブ110]

整備手帳

作業日:2024年1月14日

スーパーカブ 風防のタレ 作ってみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
朝の通勤のあまりの寒さに耐えかね自家用車のカブJA07に風防のタレを自作でつけようと思います。
テーマ【簡単、安い、目立たない、高耐久、撥水】
2
ホームセンターで切り売りのビニールシート(テーブルに敷いたりする物)を使います。

自分は失敗した場合のことも考えて長めに買いましたが実際に使用する大きさですと500円くらいで購入出来ると思います。

自分は厚さ1mm、幅46cmの物を買いました。
3
なるべく手間をかけたくないので自分はシートをバイクの正面に当てがって切りました。

ライトやウインカーの部分は当てがった時にそれぞれの中心に油性ペンで印をつけてそれを中心に丸く円を書いてハサミで切りました。
4
透明なので分かりにくいですがこんな感じになりました。
あまり目立たせないようにしたかったので見た目的には成功です。
5
走ってみた感想は風は格段に防ぐようになり目的の寒さ対策になっていると思います。
ただ体に風の抵抗は感じなくなったのですが、車体自体に風の抵抗を感じます。

雨はまだ走行していないので分かりませんが大きめに作ってますので恐らく良い感じだと思います。

自分的には理想通りの物が出来たと思います。
6
書き忘れていましたが、肝心のタレの固定方法ですが、タレに穴を開けてこのネジで固定してあります。

取り付けてからしばらく経ちましたが調子いいです。
雨に濡れても手入れしやすいし耐久性もありそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

【JA10】超手抜きバーハン

難易度:

オイル交換 2回目

難易度:

後輪タイヤ交換

難易度: ★★

【JA10】フロントキャリア取外し

難易度:

オイル交換 20回目+2回 49,988Km 2023/12/15 前回 6ヶ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HT8008です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KAWELL 40W LEDフォグランプ 丸型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 16:42:32

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ホンダ スーパーカブ110に乗っています。 通勤、買い物など全ての移動手段として使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation