• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワトラのブログ一覧

2010年01月25日 イイね!

これはイカンでしょう・・・

これはイカンでしょう・・・仕事中、納品先で商品の受け渡しを
終えてから、自販機で珈琲でも買おうと
思ったら、ご覧の有様・・・。

土日の間に破壊されたそうで、警察に
被害も提出済みのようです。




勿論、破壊した犯人に少しの同情の余地も
無ければ、強い憤りを感じますが、こういう
光景を見るとやはり景気は悪いんだな、と
思えてしまいます。。

破壊した犯人は一刻も早く捕まって欲しいと
願わずにいられません。
Posted at 2010/01/25 22:15:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2009年11月21日 イイね!

もうちょっと・・・その2

もうちょっと・・・その2金曜日は職場の忘年会でした。

ウチの支店は、毎度毎度の他人の幸せ自慢を
聞かされる飲み会みたいな感が強くて、正直
参加すらしたくないんですが、職場の定例行事
みたいなモノなんで参加して来ました。
(正直、この類の飲み会は嫌いなので)




で、今回はそんな事ではなくて、その席で話題の
1つになっていたのがこの間の北海道旅行で、
職場の子の彼氏らしきアホが空港でタクシー
運転手と大もめした一件。

後日談みたいな話題になっていたのですが、
実は、本人はタクシーに乗客が乗っていた事を
どうも知らなかったらしく、何故運転手が何度も
ホーンを鳴らすのかが分からないと・・・。
で、「そんなに鳴らさなくても良くない?」と。
更に、廻りの人間も「アレはタクシーの運転手がアホ」だと・・・。

で、
言ってやりました…。

「どう見ても、君の彼氏が悪い」と。
「タクシーにはお客が乗っていたので、
先を急いでいたしアレはどう見ても
進路妨害。無神経にも程がある(怒)」
、と・・・・。

廻りから見ればそんなに大人気無い怒り方しなくても、と
思われるかもしれません。が、それ以上に思ったのは
自分の側に全然何の落ち度が無いという答え・・・。

タクシーの運転手さんだってお客さんを乗せて目的地まで
向かう大事な仕事をしているワケですから、自分達の都合
だけでモノを見るな、と。運転手さんは、その日の売り上げが
仕事の成果に繋がっていくのですから、少しでも先を急ぐ時に
進路を妨害されると困るって事なんですよ・・・。
(実際、運転手をしている友人も同じ事を言ってましたので)

自分達の都合だけでモノを見るのではなく、相手の視点から
見て考える事にも目を向けて欲しいものです。

以上、独り言でした・・・。




Posted at 2009/11/21 06:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2009年10月17日 イイね!

旅行帰りに・・・

先日の北海道旅行からの帰りの話です。

空港ターミナルで駐車場の送迎バスを
待っていたのですが、タクシーやバスが
客待ちの為に止める専用レーンの隣に
1台のラクティスが止まりました。

空港ターミナルは3車線ありまして、1番手前が
タクシー・バス専用のレーンになっているのですが
このクルマ、よりによって真ん中のレーンに止まって
いるのです。
すると、お客を乗せたタクシーが発進しようとしたら
そのクルマが道を塞いでいて出発出来ません。
1番奥の車線は他の通過車両がいた関係で渋滞して
いましたので入る事が出来ませんでしたし、タクシー側
としては真ん中の車線から走っていく事になるという訳
なのですが、そのクルマが進路を塞いでいれば進めない。

タクシーの運転手さんも先を急ぐのですぐにホーンを
「パーン」と鳴らしていますが、そのクルマのドライバーは
動こうとしません。運転手さんも我慢出来ずに、それから
数回空港に響く位に何度も「パーン」
鳴らしましたが、全然動こうとしません。

実はそのクルマ、職場内の関係者の人間の友人(彼氏?)
らしき人が迎えに来ていたみたいなのですが、その人も
乗るのを待っていたみたいなんですね。
で、本人も中々クルマを見つける事が出来ずにいた、と。

で、実はこの話には続きがありまして、ようやく待ってた人が
乗せた後に出発するかと思いきや、そのドライバーは
クルマから降りてくるなり、その後にタクシーの運転手さんに
向かって何やら文句を言ってたみたいなんですね・・・。
後日小耳に挟んだのですが、「何度も鳴らす事ないだろ!?」
だと・・・。

正直ただのアホじゃないかと思いました。
タクシーも先を急いでいるのですから、素直に移動
すべきか、どこか駐車場に止めて迎えに行くのが
普通じゃないのでしょうか?
ただ単純に駐車場代をケチってそんな道の真ん中で
止まっているアホなのか・・・。


最低の運転マナーです。
自分がやってる事が他人に迷惑かけている事が
分かっていないのか、そんな事は棚に上げて
自分には非がないという主張・・・。
これが救急車などの緊急車両だったら同じ事が
出来るのか?と。
もう1度、教習所から出直して来て貰いたいです。

旅行帰りに、見ていて非常に不愉快に感じた
光景でした・・・。
Posted at 2009/10/17 01:10:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2009年07月31日 イイね!

もうちょっと・・・

ちょっと愚痴といいますか、戯言のように
思われるかもしれませんが・・・

※興味無い方はスルーして下さい

その1.
先日、久々に家のヴィッツ号を乗った際に
やたらと車内が煙草臭い・・・・
我が家は両親と私は一切吸いませんが
実はもう1人のある兄弟が吸っている事は
早々に判明・・・。

所有主は母親殿ですが、実は弟が乗る事も多く
夜に夜な夜な出掛ける事もしばしば・・・。

元々、母親殿も余り多くを主張しないのか
直接本人には言い辛いのか消臭剤を自ら
買ってスプレーする毎日・・・。

この弟、いくら何でも無神経すぎるのでは!?と
思う程です(怒) 呆れてしまうと共にもう数年近く
まともに口も聞いてません。

自分のクルマで同じ事されたら、どう思うか?
もう少し配慮ってモノを考えて欲しいモノです。


兄弟とはいえ、久々に気分が悪いのであえて
アップさせて頂きました・・・。
Posted at 2009/07/31 22:55:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2009年03月20日 イイね!

臨機応変も必要

昨日は夜から職場の上司・ならびに同僚の
送別会があり、福岡市内のとあるお店に
行きました。

同僚が幹事をしていますので、仕切りや
支払い等はお任せにしているのですが、
上司の1人が数日前から体調が優れずに
食事中でもどこか浮かない表情でした。

2席に分けてましたので、事務員2人と
異動となる上司・同僚の4人の席と
幹事ともう1人の上司に私の3人の席と
それぞれ分かれて座っていたのですが、
やはり本当にお疲れ気味の様子・・・

2時間前後の食事会だったのですが、何と
幹事から2次会にボウリングを予定している
そうなので、次はそこに行こうと・・・

正直、「はぁ?」と思いました。

送り出される人が、体調が優れない中で
無理して参加して頂いているのに、その
中で2次会はありえないでしょう・・・と。

もう予約しているので、変更が出来ないと
いうのも無理はありませんが、数日前から
体調が優れないのは誰の目から見ても明らか
なので、そこは事前に予約せずに食事会で
お開きにするか、行きたい人だけ参加するか
任意で行くべきではないかと思うのです。


私はどうしても外せない用事がありましたので
自分の車で行き、食事会がお開きになってから
帰らせて頂きましたが、こういう時って相手の
都合もよく見るべきではないかと思います。
残念ながらその後の事は分かりませんので今の
時点で2次会が行われたか知る由もありませんが
少なくとも廻りの人が体調が優れない人を察して
言って欲しかったのが本音です。。
上司も「はよ、帰りたい…」と言ってましたから。


それは都合とかの次元の話ではなく、廻りの
様子を見て、臨機応変に対応する事も必要だと
思うのですが。。。。
Posted at 2009/03/20 08:08:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   08/26 05:53
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation