• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobuchin@恵比寿會のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

エラー発生!

ど〜も〜

皆様、ご無沙汰しています。

1日に2回もDラーに来ている恵比寿會のnobuchinです。


何しに来てるかと言いますと、修理でございます。

昨日、エンジンチェックランプが点灯して消えないので、今朝ピットイン!


で、


イグニッションコイルが壊れていると・・・


車検受けたとこでまた金が(~_~;)

と思っていたら・・・


”メーカーが保証延長している内容です”と!

ε=( ̄。 ̄;)フゥ


速攻で部品の手配をしてもらい


夕方に再入庫で

只今、手術中




まぁ、無料で治るのはイイんですがね


リコール隠しちゃうの?

トヨタさん!

と思うの俺だけ?



ビックリするぐらい振動したりしてましたでぇ〜


2.4のオイル消費や、ヘッドライトの水入りと同じように、9年の保証になってるらしいっす



ではまた!



まだかかるなぁ〜

Posted at 2013/11/10 18:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記
2012年06月26日 イイね!

異音・・・

夜分にどうも!nobuchinです。


昨日の何シテル?に書かせていただいた異音ですが・・・


原因が判りました!




コレ


判りにくいって??


ホイルナットです。


フロント左右のホイルナットが緩んでおり、危うく大事故になるとこでした・・・
(滝汗)


ホイルナットに触れたのは3mmのスペーサーかました時です。

作業は・・・

スペーサの裏表確認OK

ナットのかかりは5回転以上

クロスレンチでナット締めて

トルクレンチ(規定値に設定)で増し締め&確認

作業に問題はないはずです。




スペーサーつけて1週間、走行距離は200Km弱・・・


こんなに緩むものなのかなぁ・・・.



スペーサ入れたら規定トルク+αしないとだめなのでしょうか??

一瞬、悪戯か?とも思いましたが、スペーサが怪しいのでは??と思い外しました。


しばらくは乗る前にトルクチェックします。



では




Posted at 2012/06/26 23:53:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記
2011年05月21日 イイね!

タイヤがぁ~

今日は洗車に、タクシーに忙しいnobuchinです。

いよいよ明日は
  M@E All Japan Carnival 2011 ですねぇ



今日から静岡入りされる方、洗車される方、弄りされる方、お仕事の方、参加できない方などなど居られるかと思いますが、参加されるみなさん、明日は楽しみましょうねぇ~

宜しくお願いしますm(_ _)m





さて、タイトルの”タイヤがぁ~”なんですが・・・・・




サイドに亀裂ができてまして・・・・・










あっ!


通勤快速の愛車、GTのMTBです

※写真はノーマル
驚かせてスミマセン


バースト・・・なんて事になってこけたくないので、交換しました。

IRCのロードから、MAXXISのロードへ


乗り心地はこっちの方がいいかも



車のタイヤの点検もお忘れなく・・・



では


Posted at 2011/05/21 09:57:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記
2010年04月30日 イイね!

真的吗?

真的吗?昨日、帰国してホッっとしているnobuchinですが・・・・




今、



洗車しに行こうとエスに乗り込み・・・・・・




E/Gスタート!!



おや?



ガガガガガって言うだけ???




真的吗?




死んだのかぁ?・・・



Dへ電話し確認すると・・・・



ハイ、死亡宣告!



バッテリー逝っちゃいました・・・・



本日の予定も激変!



あぁ~



うっとしい





Posted at 2010/04/30 11:37:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記
2010年03月24日 イイね!

P/S大丈夫??

みんからでもちょくちょく報告されているP/Sのトラブル


重ステになったり、ステアリングが動かなくなった事例が報告されていますよね。



私も知らなかったんですが、この方に教えていただきましたので、早速優秀なDへ連絡!




私:「最近P/Sのトラブルチョコチョコ出てるらしいですねぇ・・・・」



「発生して事故る前に対応してぇ~」


D:「確かに事例は聞いています」


「トラブルが発生しても(重ステになっても)操作出来るので、事故には・・・・」


「トラブルが発生したら対応を・・・・」


ココからの会話の内容はご想像にお任せします
m(_ _)m


大人の交渉の結果・・・・



無事、未発症ですがCPU交換となりました!!


でも、当たり前じゃない?


事故ってからじゃ遅いぜ、ト○タさん!


ってか、複数台のトラブル発生を確認した時点で、リコールすべきじゃねぇ?



このトラブル、製造番号で推測が出来ないみたいです。
(古いからダメ・新しいから大丈夫などの判断が出来ない)


以上、情報でした。


Posted at 2010/03/24 21:26:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記

プロフィール

スポーツカー⇒ステーションワゴンを乗り継いで、初のミニバンからの初ドイツ車 勝手が違いすぎて戸惑ってます。 まだまだ弄り足らない車ですがよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Googleマップからのナビ目的地設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:42:17
OBDeleven PROPack 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 11:26:25
GARAGE VARY GARAGE VARY フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 20:17:41

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) nobuchinのavant (アウディ A4 アバント (ワゴン))
16年間乗っていたエスティマとお別れして、初のドイツ車(Audi A4avant 4 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
V6 AERAS ホワイトパールクリスタルシャイン まだまだ弄り足りませんがよろしくで ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガゾー (スバル レガシィツーリングワゴン)
下手なスポーツカーより速かった・・・ よくトラブったがイイ車でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation