• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべやまのブログ一覧

2014年06月03日 イイね!

キャリイターボ

本日6月3日はキャリイターボの車検満了の日でございます。今書いている時点で残り30分を切ってしまいました。 以前も書きましたが、車検費用の問題等で今回を持ちまして公道から引退することにしました。まさに断腸の思いです。結構未練はありますが、ギヤ(ミッション?)の破損、低速時たまにの噴けの無さ、(恐ら ...
続きを読む
Posted at 2014/06/03 23:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

おひさしぶりです。近況。

どーも。ご無沙汰しておりました。 ブログを書くのがあまり得意ではない自分ですので1年ぶりになりました・・・ さて、いきなりですが本題です。ごく一部の方にはさわり程度お伝えしましたが、自分のキャリイターボが6月に車検を向かえるに当たり継続断念することにいたしました。つまり引退です。 今後は車検切 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 00:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

ニューフェイス登場!

えーと、以前から予告しておりましたが、本日納車となりました。 カミさんが乗っているキューブはカミさんが独身時代に新車で購入し11年目になりました。距離も18万キロを超え、リアのベアリングは逝ってます。助手席、後部席集中ドアロックも逝ってます。フロントの足回りもガタついています。その他諸々キリがあ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 22:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月04日 イイね!

二度目のタイベル交換

えー、6月の車検の時、予算の都合で見送りとなったタイベル、ウォーターポンプとリア左アクスルシャフトシールの交換をようやくこの前行いました。それと同時に63キャリイダンプのフロント右ロアアームが破損してしまったためこちらも交換しました。(何でこうもタイミング良く・・・・・) いつもお世話になっている ...
続きを読む
Posted at 2012/08/04 22:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

祝!キャリイターボ復活

祝!キャリイターボ復活
みなさんお待たせしました! 私のキャリイターボが車検から戻ってきましたので約1年2ヶ月ぶりに公道を走れる車になりました。(しかも偶然にも自分の誕生日に車検証と納税証明書が交付) 直さなければ行けないところがいろいろあって当初の予想を遙かに超える見積金額でまじめに車検を諦めかけていましたが、努力 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/05 23:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

あ~あ パート2

あ~あ パート2
3月に入ったある日、天気も良いので久しぶりにキャリイダンプを洗車して足回りを洗ったらなんと、助手席側リアタイヤ付近のフレームがボロボロに腐って無惨な姿に! しかもリアショックも、もげている状態。 速攻で車屋に行って見てもらったら「このまま乗っていたらシャシが折れて完璧にアウト」と言われ緊急性を要 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 12:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月31日 イイね!

悲願達成!

悲願達成!
ついにキャリイターボでも出来なかったローダウン化がクリッパーで実現しました。人生初のフルローダウンです。思い切ってRS-RTi2000にしてみました。ダウン量は「ちょっと物足りないくらい?」程度ですが、機材は積むし、将来更なるインチアップ化やディーラーに入れることを考えるとこれで十分です。これ以上 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/31 03:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月22日 イイね!

あ~あ

あ~あ
買っちゃった・・・そして 来ちゃった・・・(はーと) 久しぶりのブログなのにしょうもなくてすいません。 装着次第更新します。
続きを読む
Posted at 2011/08/22 23:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

キャリイダンプ車検前

キャリイダンプ車検前
来週キャリイダンプの車検があるが、長年の塩カリ酷道を走っているうちにシャシに穴が空いてしまった為車屋に「車検は通らない」と言われ、デンタク氏に頼んで鉄板の溶接をしてもらいました。 無事溶接も終わり穴もふさがりました。デンタク氏が頑張っている間はスモール球をノーマルに戻したり車庫を物色してペダルカバ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 14:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月14日 イイね!

地震その後・・・

地震その後・・・
久しぶりです。 あの地震から早1ヶ月が過ぎました。その間3月19日に娘の保育園の卒園式は無事済みましたが、4月8日予定だった小学校の入学式は前日の余震で停電になったため延期。そして12日に無事行われました。 自分は娘の卒園式後、体調を崩しましたが何とか会社に行ったら(自分も含め)3人いる従業員の ...
続きを読む
Posted at 2011/04/14 23:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キャリイダンプの吹き出し切り替え修理完了!そして復活」
何シテル?   08/17 18:05
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

芋煮オフ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 23:33:00
軽トラック研究会 芋煮オフ変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 08:29:58

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
B30ラフェスタの代替えで購入。ラフェスタに代わる車は限られているので消去法でラフェスタ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
5年間の中継ぎ軽トラを経てようやくキャリイターボに継ぐ上級グレード軽トラです。カミさんと ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
ばっちゃ(義母)所有だったホンダストリートの代替で2010年に購入しました。自分が買った ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2019年に63型キャリイダンプのフレームが限界を迎え急遽16型キャリイダンプを購入しま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation