• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんくり♪ヽ(゚∀゚)ノ♪の愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年8月4日

ホーン交換(ラリエボ取り付け編)ヾ(´・ω・`)オヤスミ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バンパーを外すとグリル裏に
カブ並みにしょぼい純正ホーンとご対面。

どうも♪
2
ご覧のとおり純正ホーンの配線は1本のみです。

ラリエボの箱裏記載の配線図〈C〉の通りに
新規配線を結線していきます。
3
ホーン本体の取り付け位置を確認します。
ひとまず純正ホーンがあった所とその上側に。

あ…今回リレーは使用しません。
なんかフリードはリレー必要との噂も…
でもいらんでしょ。定格電流4A×2ですし。
フリードHVの制動灯&ホーンのヒューズが10A。
制動灯はLEDなので
ホーンとの同時使用でも大丈夫でしょう。
もしヒューズ飛んだらその時に対応します(笑
4
この位置にそのまま取り付けると
下側のホーンは多少余裕がありますが
上側のホーンがグリルに干渉します。

矢印のようにステーを曲げて
奥にちょっとだけオフセットしています。
5
グリルに干渉しないことを確認したら
配線を仕上げていきます。

グリルの隙間から配線ができるだけ
目立たないようにするため
黒い結線テープやコルゲートチューブで
ブラックアウト&ステルス化。
6
こういう細かい仕事が仕上がりを
左右するんだと鼻の穴をふくらませて
自己満足に浸っていましたが
フリードHVのグリルの隙間は
ちょっとしかないので
もともとホーン周りがほとんど
見えない事実…
7
配線完了♪

バッテリーの-端子をもとに戻して
いよいよ鳴らしてみます。

『ぱ~ん!』ええ音や♪

バンパーを戻します。
8
完璧な養生のおかげで
傷1つ無く復旧完了しました♪

グリルの隙間からのぞくラリエボ。

できるだけ見えなくしたかったので
このように取り付けましたが
水の侵入を考えると私が取り付けた
上下逆位置の方がオススメです。

ま、もし壊れたら大御所の強奪しよう。
どうせしばらく放置やろうし(爆

それからこの整備手帳を参考にした弄りは
お約束の自己責任でおながいします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

静音計画、バックランプ効果

難易度:

静音計画、バックランプ効果

難易度:

電源取出しハーネス オプションカプラー

難易度:

超簡単🎵ドラレコリアカメラ交換 ハレーションは軽減されるのか⁉️

難易度:

テールランプ全灯点灯

難易度:

MINI純正リフレクター取り付け!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月4日 17:42
作業、レポートお疲れ様でした♪

作業に夢中になると写真の記録が疎かになっちゃうんですよね~(^^;

私も強奪されないうちに早く取り付けしちゃお(^^)


暗くなったらちゃんと光るか確認してくださいね~(笑)
コメントへの返答
2012年8月4日 18:28
ちょっと抜け駆けしてみました(笑

このくらいの余裕のある作業だと
写真も撮ってられますね♪

イヤイヤ…しばらくカメラに嵌っといてください(笑

あの…光らないんですけど…
もしかしたら不良品をつかませましたね(#`д´)ムキー
2012年8月4日 17:46
えっ(; ̄O ̄)

光るの?
コメントへの返答
2012年8月4日 18:30
なんか光ってくるくる回って飛べるようになる
装置を組み込んでくれたらしいのですが…

どうやら不良品をつかまされた模様(滝涙

プロフィール

「( ・ω・)ノ~ ㌧ バイバイ」
何シテル?   03/21 17:28
RP3 ・JG3をわずかな小遣いでささやかに弄ろうと目論む 3児の父親であり、そしてただの釣りバカですヽ(^▽^@)ノ 2017年3月20日をもちまして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様指令で20年ぶりの軽自動車です。ささやかな抵抗でこっそりRSにしてみました。 嫁様に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP3 スパーダ・クールスピリット MOPナビ・HondaSENSING・右側PSD A ...
その他 カメラ その他 カメラ
見仏(ケンブツ)と撮り仏(トリブツ)が趣味です。 だいたい仏像さんは暗い本堂や厨子の ...
その他 ANCHOR RS8 その他 ANCHOR RS8
2015 ANCHOR RS8 EPSE レーシングブラックカラーに、コンポーネントは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation