• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NI.KE(ニケ)のブログ一覧

2024年10月10日 イイね!

河口湖旅

河口湖旅今日は夫婦で河口湖へ向かいます。



その前に、経路上の華屋与兵衛の海鮮釜飯で腹ごしらえ。



今回のコースです。永福で中央道へ上がるつもりで、調布方面へ向かってしまいました。ドラレコのファイルが切り替わるごとのプロットの狭さで時間がかかったことがわかります。高速料金は節約になりますが。



中央道で談合坂SAで休憩し、河口湖方面へ分岐します。MAZDA2は中央道の起伏ぐらいはまったく気にせず走れますね。そこからは併走する車はほとんどありません。今日はエアコンも不要で、上りはふんわり加速で下りはアクセル踏まず、20km/hぐらいで走れます。



高速を下りて河口湖へ、日が暮れてしまいました。大橋を渡ると薄闇の中の河口湖。



ホテルで一泊。夜が明けると目の前は富士山です。このあたりのホテルでは目前の富士山見ながら露天風呂に入ることができます。



途中、羊羹を買います。観光地のお土産と違ってここの富士山羊羹は皇室献上品ということでかなり上品で美味しいです。



推しているのはかねたまる餅のようです。



河口湖は、箱根の芦ノ湖のように完全に観光地化しています。外国人率は9割超え、ボート乗り場付近に無料駐車場もあるのですが、ベタなロープウェイやボートは長い行列です。湖や富士山をゆっくり楽しみたいならホテルの部屋からの方がよいようです。
Posted at 2024/10/14 02:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 旅行/地域

プロフィール

「ノート オーラ プロパイロット1.0(ナビリンク付)とMAZDA2 MRCCの機能差と実用性 http://cvw.jp/b/3609134/48780247/
何シテル?   11/23 09:24
ニケです。小さいけれども力持ちのコンパクトカーでの旅の記録。ドライブであちこち行った旅の足跡、試した装備やアクセサリー類の記録です。 5ナンバーのマツダ2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789 10 11 12
13141516171819
202122 23 2425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

MICHELIN CROSSCLIMATE 3 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 13:59:24
[日産 オーラ e-POWER]エコーズプロダクト サイドステップ スカッフプレート ブラックヘアライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 23:23:55
愛知県茶臼山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 23:23:12

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
e-powerとワンペダルでの市街地での加減速、上りでの力強さと下りでの回生ブレーキ・・ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かつて共用で乗っていた妻の赤うさぎ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2 15S PROACTIVE S Package プラチナクォーツメタリック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation