• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NI.KE(ニケ)のブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

あじさい屋敷

あじさい屋敷台風の被害を受けたものの復旧して開園にこぎ着けたという服部農園 あじさい屋敷 の話をテレビで見て、応援を兼ねて訪問を決定。

MAZDA2 でアクアラインを超え、首都圏中央連絡自動車道を進み茂原市までやってきました。途中、前方で正面衝突事故が発生してしまい、心が痛みました(幸い怪我はない低速での衝突)。



駐車場はいっぱいで徒歩数分のところにある臨時駐車場に駐めるよう指示がありました。駐車場は無料で、入場料は大人600円です。



台風の傷跡も残る中ではありますが、簡単に歩ける標準の経路に加えて山道を歩くコースで膨大なあじさいを鑑賞しました。

ウォーキングシューズで周りましたが、コンディションが悪いところもあるので車に積んであるトレッキングブーツに履き替えてもよかったかも。



あいさいの密度でいうといくつか見どころがあるあじさいの名所はありますが、ここの魅力は広大な土地にいたるところに様々な種類のあじさいです。250種類1万株とのこと。



高齢者は山道コースの起伏が大変そうでしたが、あしこしを鍛える適度なトレーニングになると思います。どこかの子供達はどのファーストフード店にいくかで揉めていました。花よりなんとやら。

Posted at 2024/06/10 01:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年06月08日 イイね!

スーパーでセコロジー

スーパーでセコロジー運転席とドアの間は既に対処済みなのですが、さらにシートとサイドブレーキの隙間に物が落ちないようにパーツレビューにも上げている「自動車シートの隙間を埋めるクッション」追加で買いに行きました。

物を落として探したり、隙間から頑張って取り出す時間は本当に無駄なので3箇所で合計330円で対処できるのはありがたいです。その他、ゴミとりように清掃グッズも購入します。



店舗フロアに一番遠い屋上は車両がほとんどありません。早速隙間のゴミを確認して、クッションを設置します。巨大な駐車場で”どなた様も2時間無料”のイトーヨーカドーはこういう時に焦らないのでありがたいです。機械式駐車場ですと、次の方が来てしまうので、ちょっとした作業時間や車内を確認している時間もとれません。



お買い物でスーパーをハシゴです。キャッシュレス決済(PayPay、d払い、au Pay、楽天Pay)で20%キャッシュバックのキャンペーンをやっているので、混雑していました。

自治体のキャンペーン
https://paypay.ne.jp/event/support-local/


普段値引きがされないような日持ちする物を買い溜めするもよし、おつとめ品をさらに安く手に入れるもよしです。
Posted at 2024/06/09 01:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | ショッピング
2024年06月07日 イイね!

株主総会

株主総会MAZDA2の購入前後からマツダ株主にもなっています。3月決算の企業は6月は株主総会の季節です。今回の検査不正については、案内には記載がないですが、実際に総会では説明があるのでしょう。



マツダの株主総会は広島なので、気軽には出ることはできませんが、マツダミュージアムへの招待もあるそうです。昨今はWebでの配信や電子での資料配付も充実してきています。事業の説明は既に統合報告書としてIRのサイトで電子化され公開されています。ただ、株主総会の案内は紙ですので、重要なものは紙・・ではなく、電子化して欲しいと思います。

高配当ですので、長期保有にも向いています。一方で、北米が主力で為替影響を受けやすく円安円高で業績と共に株価も敏感に価格が上下するので安くなったら買い増す、高くなったら保有株数を調整するような銘柄と言えます。

ちなみにもう一つ、エクセディはクラッチやトルクコンバータを製造している部品メーカーですが、筆頭株主であったアイシンが株式を売却したことで割安になっています。案内にはまだそれは触れられていません。

こちらも高配当銘柄です。株主優待で年1回3000円相当のカタログギフトも貰えます。



EVが普及すると苦戦すると思われている企業の株はかなり割安になっています。一方で、為替メリットや今現在のニーズでしっかり利益をあげていますので、このあたりが一般的なイメージと実際の企業業績はまた別というところです。
Posted at 2024/06/07 02:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2024年06月06日 イイね!

2024年5月コンパクトカー新車登録台数 MAZDA2・アクアが好調

2024年5月コンパクトカー新車登録台数 MAZDA2・アクアが好調5月の新車登録台数です。

接戦になっていたフィットが4436台と減少傾向、アクア増加傾向で4966台と逆転しています。アクアについてはマイナーチェンジや特別仕様車の効果がでているのでしょうか。

苦戦のイメージが強かったMAZDA2が2652台と新型で話題だったスイフトが2447台と逆転しています。MAZDA2のガソリン車向けのSPORT+やBD向けのウォームコンフォートパッケージの効果が出始めたのでしょうか?ようやくMAZDA2のガソリン車も完全版といえるモデルになったので嬉しいですね。

スイフトはMT投入後は話題も少し減っているように思います。安全装備充実で完成度の高いエコカーですので頑張って欲しいです。いずれ登場するだろう新型スイフトスポーツで、スイフト、スイスポの売り分け相乗効果にも期待したいです。

ヤリス、ノートの1位、2位は安定していますね。



この復調の流れ中でMAZDA2は検査不正により出荷停止となってしまいます。残念です。
Posted at 2024/06/07 01:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 販売台数 | クルマ
2024年06月06日 イイね!

雨に打たれながら

雨に打たれながら雨です。ガラスコーティングの効果が残っていて、そこそこ弾きます。コインパーキングに停車、車を出ようとしたら一体が池になるかと思うぐらいの豪雨になってしばし車内で待ちます。



暇つぶしに Copilot で遊びます。

雨に打たれながら聞くのにお勧めな曲を教えてください。

「以下の曲があります。
「雨」 - 三善英史
「JUST COMMUNICATION」 - TWO-MIX
どちらも雨にまつわる情熱や切なさを歌っています」

お、ガンダムWですね。確かにそんな出だしの歌詞だった。では、JUST COMMUNICATIONを再生してください。
「Youtubeかニコニコ動画のどちらかでお楽しみください」
ごもっともです。

次に「雨に打たれるMAZDA2プラチナクォーツの画像」を作成してみます。だいぶ想像と違う画像ができました。



これは誰の画像だろう?画像をCopilotにアップロードして聞いてみます。これは「この画像は、雨に打たれながら Just Wild Beat CommunicationのプラチナクォーツのMAZDA2を体現した神秘的な画像です」だいぶさっきのやりとりにひっぱられた回答ですね。ただ、ガンダムWにこんなキャラはいなかったと思います。

ところでJust Wild Beat Communicationの意味は?
「確かな青春を感じあえる何も恐れない熱い情熱と青春のメッセージを伝えています」なるほど四半世紀経過してもまったくわかりません。



次は「神秘的なMAZDA2」をお願いしましたが、サイファイみたいな画像になりました。「この画像は、現代のテクノロジーと自然の、ほとんど異世界的な環境との融合を表しており、自然と機械の対比が魅力的です」あってない気もしますが、とにかく自画自賛です。



これは多分祝福を受けたアイドルなMAZDA2じゃなくてヤリスですね。ある意味、AIらしいハルシネーション。

雨が弱まりました。
Posted at 2024/06/06 03:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記

プロフィール

「あじさい屋敷 http://cvw.jp/b/3609134/47773018/
何シテル?   06/10 01:21
ニケです。小さいけれども力持ちのコンパクトカーでの旅の記録。 MAZDA2は妻用に購入しながらも共用となります。ドライブであちこち行ったあしあと、試したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

足回りと新エンジン、新CVTの仕上がりが抜群! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 10:09:39
スピーカーTS-V173S取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:37:41

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2 15S PROACTIVE S Package プラチナクォーツメタリック ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かつて共用で乗っていた妻の赤うさぎ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation