
若干無計画に経由地を増やして走っていたところ、結果論で相模原周辺を走っていました。そのとき、リサイクルガーデンの看板を見えました。
それにしても、今日はMAZDA2の温度マイベストの39度になっています。MAZDA2のエアコンは、ここしばらく25度で風量最小にして乗っていましたが、今日は風量を上げないと汗ばんできます。2050年には夏は47度ぐらいになるとか。地球規模で宇宙空間に廃熱するような仕組みができないものでしょうか。
エンジンをかけるときにMAZDA2はいろいろアドバイスしてくれますが、燃費のためにエアコンの利用を減らすように言ってくるものの、これは却下です。また、夏なのにエアコンの代わりにシートヒーターを使用するように言ってきますが、シートヒーター装備車だけのTIPSなのでしょうか?季節にあわせたメッセージをしてくれるとよいですね。
店内です。別のリサイクルガーデンに行ったがありますが、こちらは随分建物も簡素です。お買い物がてら涼ませていただきます。
家電中心とした中古屋であるわけですが、目を引くのは88円ショップと10円ショップです。基本的には倒産品か、不良在庫のまとめ買いと思われます。
10円はほぼ○○なのですが、LR41とLR44電池が10個で10円でした。使用期限は切れています。古い腕時計と体温計用にそれぞれ買いましたが、20円です。10個使い切るのに何年かかることか。
Posted at 2024/08/05 01:51:51 | |
トラックバック(0) |
MAZDA2 | ショッピング