• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーさん3のブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

コムス走行中にダウン6

今日、三重トヨタ 本店桜橋サービスセンターから連絡がありました。 駆動バッテリーは、メーカー欠品のため入荷は8月下旬、とのこと。 コムスで充電もできないので、残りの5個の駆動バッテリー、補機バッテリーは 大丈夫かな。個別に充電していくしかない状況。 なんてこったパンナコッタ。
続きを読む
Posted at 2025/07/29 17:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

駆動バッテリー

三重トヨタ 本店桜橋サービスセンターへ7/13(日)に注文した駆動バッテリーについて問い合わせる。トヨタモビリティパーツから納期の回答はまだないとのこと。 その際、1本の駆動バッテリー交換についてトヨタ車体へ問い合わせて頂いたようで、「バッテリー6本全部の交換を推奨」とのこと。それが最良なのは分 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 17:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

コムス走行中にダウン5

コムスやんさんに教わった駆動バッテリーへの過負荷テストを行いました。 方法は扇風機をシガーソケットに差し、その配線を各バッテリー端子へ当てました。 バッテリーに番号をふります。自分が分かればなんでも良いのですがサービスマニュアルに記載されているのと同じにしました。 ガーガーと音を出しながら ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 18:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月09日 イイね!

3輪小型モビリティ

通勤にコムスを選んだのは屋根があって雨風をしのげることが理由の一つでした。 で、コムスが動かん(今はシエンタで通勤しています)。 コムスの修理を諦めた場合、代わりをどうしよ? コムスと同じ4輪ならmibotがありますけど。 ホンダのジャイロなら屋根あるけど、もう少し雨をしのげるのがいいな、と ...
続きを読む
Posted at 2025/07/09 02:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月08日 イイね!

コムス走行中にダウン4

直ってはいないのですが、日曜にトヨタから引き揚げてきました。 トヨタで診て頂いて ・バッテリー全体・単体での電圧は正常範囲内 ・キーON時に瞬間的に58Vになる ・バッテリー端子が汚れていたので清掃実施 ・トヨタ車体に相談したところ駆動バッテリーに問題がある可能性が高い と症状は確認して頂いたけ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 02:05:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

コムス走行中にダウン3

先週水曜に分解しました。 キーをONにした後にダイアグコードを出すと27で「駆動バッテリー電圧低下」。 サービスマニュアルのトラブルシュートに従い ①キーがLOCKの位置で駆動バッテリー全体の電圧は77.7v。ちっともラッキーじゃないんですけど。 マニュアルでは66v以上あること、とのこと。問 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 16:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

コムス走行中にダウン2

キーONにしても液晶が表示されないのでダメかと思いこんでましたが、ダイアグコードを確認できました。  3と27が表示され、3は「駆動バッテリー接続異常」、27は「駆動バッテリー電圧低下異常」だそうです。 うそーん。補機バッテリの異常にしといてよ。 駆動バッテリーを見るには椅子を外す必要がありま ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 16:54:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

コムス走行中にダウン

6/20 午前8時頃の出来事でした。 夜勤を終えて帰ろうと3分ほど走行したところ、 LCD表示が消え、警告音が鳴り続け、警告灯4つ(シートベルト、モーター過熱、充電、パーキングブレーキ)が点灯。 路肩に寄せ、キーを回し直しても同じ。 JAFを呼んで自宅へ運搬。 充電コードで充電を開始するとファ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 09:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月23日 イイね!

ヘッドライト

僕のコムスは初期型なのでハイビーム固定です。 不便ですね。ロービームと切替できるキットがあればいいのに。 常時点灯が規則なら仕方ないとしてもハイ・ローの切替が出来れば 夜道の横断歩道前で止まったときも歩行者に促したり合図を送れるのに。 コムスのハイビームが普通車のそれと比べて同等の眩しいのか分 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/23 17:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月21日 イイね!

通勤経路の変化

コムスで通勤しだしてから1年半。 国道を通ることは無くなりました。 三重県の南北に通る国道23号線。夜だと時速80kmくらいで走行する車が多いのでコムスで車線変更していくなんて恐怖でしかない。 結果、国道は避けて普通車だと対向が面倒な道を走るようになりました。コムスは時速40km前後でのんびり走 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/21 02:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

まーさん3です。よろしくお願いします。 車に詳しくはないのですが使い勝手のいいように改造していきたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

充電時赤ランプ点滅で充電不可の対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:53:28
クーラーからヒーターに"衣替え" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:26:04
【故障&修理】ヒューズの位置と交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 19:07:48

愛車一覧

トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
中古のコムス P・COMに2023年6月から通勤に使用しています。 2012年製ですが購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation