• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

緊急対策(汗)

緊急対策(汗) ケロカプ号のボンネットを穴あきに変えたのに今朝は生憎の雨・・・。
そこで緊急対策としてポリ袋を内側に貼ってみました(汗)
取りあえず暫定なので恒久対策は検討中です。
サーキット以外の一般走行では塞いでしまっても良いのですけどね。
会社まで走った感じでは上手いこと手前に流れているみたいだけど問題は駐車中どうかですね。
こんなに神経質になる必要も無いのかなぁ!?
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2009/02/27 11:25:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

ドラム式洗濯機分解清掃
woody中尉さん

夏影
tompumpkinheadさん

原因判明✋
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年2月27日 12:57
ヒューズボックスやらバッテリーやらの電装系とか以外ならばそう神経質になる必要はないと聞いたことがありますが、僕も穴あきボンネットでインナーレインプロテクタなるカバーを普段はつけています。

走っている時には意外にエンジンルームに入らないのですが、駐車時や洗車時にはやはりそれなりに入っちゃいますからね。
コメントへの返答
2009年2月27日 20:41
Cha.さん、こんばんわ。

確かに電装系を気を付ければ大丈夫そうですよね。
このボンネットだと穴の開いている範囲は広いので何処まで濡れるかまだ分からなくて・・・。
専用のレインプロテクターが売っているのですけど良い値がしますのでね。

そのうち雨の日は乗らなくなったりしてw



2009年2月27日 15:23
神経質になってください(笑)

雨対策をしないとかなり錆びます( ̄▽ ̄;)
(経験者は語る…w)

それとネットは必要ですね!
桜や落ち葉の季節はかなり入り込みます(-_-;)

簡単でもよいと思うので、対策を~(^o^)/
コメントへの返答
2009年2月27日 20:44
どらごん1さん、こんばんわ。

経験者の意見は大変に参考になります。

ネットですか!
6か所も穴が開いているのですよね・・・。

ポリ袋の次は何にするか明日にでもホームセンターに探しに行ってみます!


2009年2月27日 16:05
お疲れ様です。

ちょっと厚めのシートを買ってきて、停車時だけボンネットの間に挟んで置くってのはどうだろう??
コメントへの返答
2009年2月27日 20:48
肌チーノおやびんさん、こんばんわ。

挟むのも良いですね。
私の性格だと直ぐに忘れそうで・・・・。
折角取付けて貰ったので色々と考えてみます。
2009年2月27日 22:57
こういうのを付けたら付けたでこういう問題が生じてくるんですね~  デリケートにならないといけないんですね^^;

ずぼらな僕だったらすぐ忘れちゃうんだろうな~
コメントへの返答
2009年2月28日 10:37
よっちゃくんさん、こんにちは。

錆とか気にしなければ、そうそう問題は起きないのでしょうけど性格的に気になってしまうのですよね。

気にするくらいならノーマルのままで一番良いです。

私も意外とずぼらですよ(笑)

2009年2月27日 23:09
F6ATだとエンジンに水がかかるとプラグの所に溜まりそうですね(^^;

プラグのリークに気をつけてください(^^
コメントへの返答
2009年2月28日 10:39
ココ吉さん、こんにちは。

確かにプラグ部分はミスが溜まりそうですね。
リークしないように気を付けます。
2009年2月28日 11:54
 こんちゃ^^
かなり水入ります・・・。
カエルとか色んなものも^^;
コメントへの返答
2009年2月28日 19:51
TJRさん、こんばんわ。

カエルまで入りますか!
エンジン始動前に確認しないと大変な事になりそうですな。
2009年2月28日 21:11
対策を考えて欲しくて






ケロカプ号が



雨を降らしたのかもです(≧∇≦)ドキドキ
コメントへの返答
2009年3月1日 16:38
刹那さん、こんにちは。

カエルだけに雨を呼んでしまいましたかね(笑)


2009年2月28日 22:40
今晩は♪

お久し振りです!
水対策はした方が良さそうですね。
ベアリングにも来ますしね。
コメントへの返答
2009年3月1日 16:41
ブルシルさん、こんにちは。

御無沙汰でした。

やった方が良さそうですね。
ポリ袋も意外と効果有です。

さて!どこのベアリングの事でしょうか?

プロフィール

「@tomeo さん、何処へ!?」
何シテル?   11/22 07:24
結婚を機にAT車に乗換えたものの、物足りずにMTで維持費が安い車として中古でカプチーノを購入。 その後職場の仲間に誘われて行き始めた本庄サーキットに嵌っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアロックレリーズ修理 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 19:11:13
[トヨタ カローラツーリング]不明 360度 サラウンドビュー カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 17:11:39
リーフ110000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 07:47:02

愛車一覧

イギリスその他 その他 スコーぴょん(グリナール スコーピオン3) (イギリスその他 その他)
家の建て替えと子供の学校や塾の送迎などで、暫く趣味のカーライフは封印してきました。 来年 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ステップワゴンの6回目の車検を前に急遽乗り換えることとなりました。 初めての電気自動車な ...
スズキ カプチーノ ケロカプ号2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗り始めて10年経ちました。 まだ1号機への愛着もありますが、サーキットで上 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年1月に売却

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation