• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

やっと着地

やっと着地 8月中旬からクラッチ交換とデフのオイル漏れ対策しようと馬に載せてあったケロカプ号・・・。
年明け1月9日チーム病の本庄サーキットでの走行会まであと1ヵ月と迫ったので、この土日で気合いを入れて作業しました。
2年前にミッション換装したのも丁度この時期で寒くてなかなか捗らなかったのですけど、今回は作業するには丁度良い穏やかな陽気だったので助かりましたよ。

今回は交換したのはヤフオクで買った中古の軽量フライホイール(FW)とメタルクラッチのセットです。
土曜にミッションを降ろして軽量FWに交換しようとしたところで、事前に買った置いたネジロックが行方不明で作業進まず・・・。
仕方ないのでオイル漏れ対策の終わっていたデフASSYとマフラーのリアピースを組付けて土曜の作業は終了。
日曜はカー用品店が開店の時間を待ってミッションオイル購入してから作業開始。
先ずはクラッチの仮組から。
クラッチのセンター出しツールは持ってないので瞬間接着剤を使ってセンター出しをします。
クラッチカバーに対して目視でディスクをセンターに配置して瞬間接着剤で3点ほど点付け接着。
今回はFWを組む前だったので、カバーと接着したディスクをFWに組付け、降りているミッションのインプットシャフトに刺してセンターが出ているか確認しました。


次にFWを昨晩見つけておいたネジロックを使って組付けて、接着したクラッチカバーとディスクを本組みします。
そして問題のミッションの搭載ですが、瞬間接着剤でのセンター出しが上手く行ったようで一発で合体が出来ました♪
その後は黙々と外れていた部品を組付けていって日が暮れ始めた頃にケロカプ号を着地させられました。
2か月振りくらいのエンジンの始動も一発で掛かかり、作業衣を着替え夜の試乗に。

軽量FWとメタルクラッチと言う事でかなり扱いづらくなるのか心配でしたが、発進には多少気を使いますけど軽量FWによるエンジン回転のレスポンスが良くなったので個人的には好きな感じです。
これで何とか年明けのチーム病の走行会に間に合わせる事が出来ました。
来週の花園OFFにも参加できそうです。
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2010/12/06 00:04:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

視線👁️
avot-kunさん

暑い🥵
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年12月6日 0:51
作業お疲れ様でした~。
瞬間接着剤でセンター出しが出来るとは・・・。
軽量FWはレスポンスが上がって楽しそうですね(*´д`*)

花園でお会い出来るのを楽しみにしてま~す♪
コメントへの返答
2010年12月6日 23:15
レオンさん、こんばんわ。

お久しぶりです。
かなり前に雑誌かネットでクラッチセンター出しの裏技として読んだのを覚えていて、今回初めて実践してみました。
上手く行くか不安でしたが、気持ち良いくらいに軽くスポっと嵌りました。
レスポンスが良くなると過走行でくたびれたエンジンが元気になったよう感じがしますよ(笑

進化したレオン号を拝見出来るのを楽しみにしています♪
2010年12月6日 9:14
お疲れ様でした!
二日連続の重整備で、疲れは大丈夫ですか?

12/12(日)+αの休日を勝ち取るため、土・日は大掃除に明け暮れてました('A`)
60%位終わったので、疲れましたが大分スッキリしました♪

…自室・パーツ類・物置は全く手付かずですがorz
コメントへの返答
2010年12月6日 23:24
isoさん、こんばんわ。

ご無沙汰しています。
久しぶりの肉体労働だったので筋肉痛で体中がボロボロな感じです。

お疲れ様です。
もう年末の大掃除をされたのでしょうか?
私の処は行方不明だったネジロック探しした後のパソコン部屋が凄い事になっています…(汗

皆さんカナリ進化されているみたいですね。
ケロカプ号は2年前と殆ど変ってないです・・・。
では当日は宜しくお願い致します。
2010年12月6日 9:35
お疲れ~!

お~ 完了しましたか~(^_^)v

これで病走で暴れられますね~!

楽しみにしてますね~
コメントへの返答
2010年12月6日 23:29
うざりんさん、こんばんわ。

お疲れ様です。

やっと動くようになりました。

病走のエントリーした中でケロカプ号が一番遅そうなので邪魔にならないように気合い入れて走りますよww

当日はヨロシクです♪

プロフィール

「@tomeo さん、何処へ!?」
何シテル?   11/22 07:24
結婚を機にAT車に乗換えたものの、物足りずにMTで維持費が安い車として中古でカプチーノを購入。 その後職場の仲間に誘われて行き始めた本庄サーキットに嵌っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアロックレリーズ修理 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 19:11:13
[トヨタ カローラツーリング]不明 360度 サラウンドビュー カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 17:11:39
リーフ110000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 07:47:02

愛車一覧

イギリスその他 その他 スコーぴょん(グリナール スコーピオン3) (イギリスその他 その他)
家の建て替えと子供の学校や塾の送迎などで、暫く趣味のカーライフは封印してきました。 来年 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ステップワゴンの6回目の車検を前に急遽乗り換えることとなりました。 初めての電気自動車な ...
スズキ カプチーノ ケロカプ号2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗り始めて10年経ちました。 まだ1号機への愛着もありますが、サーキットで上 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年1月に売却

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation