• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロカプのブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

21日の本庄フリーに向けて!

21日の本庄フリーに向けて!来週21日は久々に本庄サーキットのフリー走行へ出撃を予定しています。

今回のフリー走行はケロカプ号に新しく投入するパーツのテストが目的です。

先週の金曜に注文したパーツが今日の昼過ぎに届いたので早速取付けました。

今回取付けたのは『シルクロード製ブリーザータンク』です。

前日にバンパーを外したり用意していたのですが、取付け場所の決めたりするのに手間取ってタンクを取付けた時点で暗くなり本日の作業終了。

明日はクーラントを入れるのと、あと1点『Gear's オイルキャッチタンク』を取付ける予定です。

狭いエンジンルームが更に狭くなりました(汗)

オイルキャッチタンクも同じ位置に付け様と思っていたのだけど・・・さてどこに付けよう(滝汗)

Posted at 2008/10/16 21:52:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2008年10月09日 イイね!

みんカラ再開&フルオープンドライブ♪

みんカラ再開&フルオープンドライブ♪ご無沙汰しています。

暫く仕事の休業とみんカラもお休みさせて頂き、お陰様で体調や気持ち的に少し落ち着いて来ました。

これから少しづつみんカラでの活動を再開して行きたいと思いますので宜しくお願いします。



今朝起きるとは曇りだったのでケロカプ号に昨晩作った自作のリアピラーバーとビデオステーの取付けをする事にしました。

【整備手帳は未だ準備中です・・・】【整備手帳UPしました】
ケロカプ号をフルオープンにしてパーツを取付け始めると晴れ間が差してきて、取り付け終わる頃には秋晴れのドライブ日和に♪
嫁は試験が間近に迫っているので勉強の予定だったのですが、あまりにも天気が良いのとケロカプ号も折角フルオープンにしたのでビデオステーを試しに2人で榛名湖までドライブに行ってきました。

早めに昼食を食べて12時位に出発!
某マンガで有名になった伊香保榛名道路に入ってビデオカメラのを回す為に停車するとケロカプ号のメーターが丁度ぞろ目になってました(笑)
ビデオカメラの録画スイッチをONにして走り始めると一般道なのでかなりカメラが振動しています・・・。
もう少し強化しないと駄目だなぁ。
サーキットを走る様になってからは殆ど峠を走って無かったのですが、昼間の上り区間で調子に乗って飛ばしても前走車には2台だけしか会いませんでした。
何れも登坂車線でペースダウンする事無くパス出来たので気持ち良く走る事が出来ました。

峠の車載動画は一般道走行なのでアップは控えさせていただきます(汗)

折角動画撮影をしたので榛名湖手前の直線道路に出来た『榛名湖メロディーライン』走行の動画をアップします。
ボリュームは大きめにしないと良く聞き取れないと思います・・・。

【注意】動画のストリーミング再生速度が追い付かない場合には再生クリック直後に一時停止して、シークバー(オレンジ色の)がある程度ダウンロード出来てから再び再生開始してみてください。
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='391' height='248' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=178057&width=391&height=248&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/t/te/te9f226ebfa11ce5bc4ee04a39847780/178057/omfwhoiternwqlyfxntk_ta.jpg&movie=178057&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/178057'><img src='http://eyevio.jp/_images/t/te/te9f226ebfa11ce5bc4ee04a39847780/178057/lsyclzqsbcqsoquezjze_w1.jpg' />榛名湖メロディーライン</a>

榛名湖周辺も紅葉が始まっていましたが、平日という事もあってガラガラでした。
ミニチュアダックスを連れた人が4組くらいと、他にも犬連れの年配の方が多かった感じです。
今日はカプチだったので愛犬ミント嬢を連れて行けませんでした・・・。
子供にも内緒で行って来たので近い内に子供とミントを連れてまた行きたいです。

ドライブ日和で気持の良い一日でした♪


それと先日の本庄サーキットで発生したカプチの異常はHKSのシーケンシャルブローオフバルブのプライマリーバルブ側のシールの劣化と判明しました。
O/Hが必要な状態でしたがプライマリーバルブ側を接着してセカンダリーのみにしちゃいました(汗)
取りあえずブースト漏れは無くなったけどこのままで大丈夫かな(滝汗)
Posted at 2008/10/09 16:00:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2008年09月18日 イイね!

やっと貼りました

やっと貼りました9月10日に本庄フリー走行に行った時に肌チーノおやびんよりゲットした『TEAM病』のステッカーをやっと貼りました。

貼り位置はおやびんと同じ左リアーガラスです。

遅くなってスミマセン・・・。

これで本庄サーキットの事故バスト更新だぁ!

その前に体調を整えないとだねぇ(汗)


今日は午前中は大学病院で検査を受けて午後からケロカプ号を街乗り仕様に戻しました。

で、これから群馬軍団オフに行ってきます♪
Posted at 2008/09/18 16:16:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2008年09月04日 イイね!

密会♪

密会♪同じ市内に住むisoさんと夕食を食べに行ってきました。

カプチの雨対策をしてから出掛けたので15分ほど遅刻しちゃいました(汗)
待ち合わせのファミレスに到着するとiso号の他にもう一台カプチが!!
isoさんのお友達かと思ったら偶然居合わせただけでした。

カプチネタや地元ネタで盛り上がりながら、夕食とリンクバーで23時近くまで粘り駐車場に戻ると3ショットのままでしたので写真撮影しました。
手前からケロカプ号、iso号、?号です。

次のオフの企画楽しみにしてますのでisoさんヨロシク(*・.・)ノ

Posted at 2008/09/05 00:45:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2008年08月31日 イイね!

本庄サーキット&赤城・世界の名犬牧場へ!

本庄サーキット&赤城・世界の名犬牧場へ!昨日ブログをアップしようと殆ど完成したところでエラーが発生した為に1日遅れで書き直しです(汗)

朝起きると天気も良かったので予定通り本庄サーキット肌チーノさんの応援に行き、その足で『赤城・世界の名犬牧場』へ行ってきました。

おまけ付だったので本庄サーキット到着は11:30頃で、家族を放置してパドックの肌チーノ号のところへ向かうと既に青リミⅢさんが到着していてよつば@埼玉さんは午後から仕事で帰宅した後で入れ違いになってしまい残念でした。

肌チーノさんを含む『TEAM 病』の皆さんは丁度休憩中で12:00の出走時間まで楽しくお話が出来ました。
今回が肌チーノさんと会うのは初めてでしたが、思っていた以上に気さくな方で話し易かったです。
肌チーノ号は凄すぎて真似をするには『TEAM 病』に入会する必要ありみたいです(笑)

そうこうしていると放置して置いた家族から「腹減った!」コールが。
本庄名物のカレー&焼きソバを買って観戦ポイントを探していると息子がカレーをこぼして服がカレーまみれにllllll(-ω-;)

12:00の走行が始まりデジイチで撮影しようと構えると電源が入らず・・・。
昨晩バッテリーを充電して入れて来るのを忘れた様です(汗)
それならとハンディーカムで動画を撮影しようとステップワゴンの中を探すとありません・・・。
こちらもバッテリーを充電して今朝本体にセットまでして居間に置いて来たようです(滝汗)
仕方ないので唯一持参したコンパクトデジカメで撮影したのが上の写真でサーキットのこねこさんと肌チーノさんのバトルの様子です。

走行が終わってまた少しだけお話と肌チーノ号のコックピットに座らせて頂き感激ですヽ(^◇^*)/


別れを惜しみつつ13:00頃に本庄サーキットを後にして『赤城・世界の名犬牧場』へ向け出発!!
とその前にカレーまみれの息子の服を探して下道をさ迷い1時間ほど掛かってやっと購入。
藤岡インターから関越に乗り『赤城・世界の名犬牧場』へは15時過ぎに到着!!
この時間でも駐車場待ちが有るほどの盛況ぶりにビックリ(゜ロ゜)!!

早速入場し愛犬ミントを連れてドックランへ!
ドックランデビューのミントは周りのワンコの勢いに押されてか終始シッポを下げて家族の側から離れません。
先日2回目の公園散歩では周りのワンコにちょっかいを出し捲くっていたのにどうしたのでしょう!?

 ←他のワンコが恐くて逃げるミント。

 ←同じ位のミニチュアダックスからも逃げ回ってました。

 ←最後にはベンチの下で気配を消してました。

 ←カフェデビューもしちゃいました。

初めてのドッグランでしたがミントは調子が出せなかったみたいです。

19:30頃帰宅して夕食を食べ始めると、いつもならサークルの中から餌を催促するミントが疲れて寝ていました。

Posted at 2008/09/01 18:49:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「@tomeo さん、何処へ!?」
何シテル?   11/22 07:24
結婚を機にAT車に乗換えたものの、物足りずにMTで維持費が安い車として中古でカプチーノを購入。 その後職場の仲間に誘われて行き始めた本庄サーキットに嵌っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スライドドアロックレリーズ修理 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 19:11:13
[トヨタ カローラツーリング]不明 360度 サラウンドビュー カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 17:11:39
リーフ110000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 07:47:02

愛車一覧

イギリスその他 その他 スコーぴょん(グリナール スコーピオン3) (イギリスその他 その他)
家の建て替えと子供の学校や塾の送迎などで、暫く趣味のカーライフは封印してきました。 来年 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ステップワゴンの6回目の車検を前に急遽乗り換えることとなりました。 初めての電気自動車な ...
スズキ カプチーノ ケロカプ号2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗り始めて10年経ちました。 まだ1号機への愛着もありますが、サーキットで上 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年1月に売却

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation