• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロカプのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

春のしらべ

計画停電対策のシフトで今日と明日の2日間は仕事がお休みです。

朝から天気も良く春らしい陽気でなので、春休み中の長女と一緒にミントの朝散歩に行ってきました。

いつもの散歩コースで草花の新緑を眺めながら歩いていると、冬眠から醒め土の中から這い出してきたばかりと思われるカエルさん発見♪



近所の広場の桜の開花状況を確認に行くと、開花は未だですが蕾が膨らみ先端がピンク色になっていました。
近日中には咲き始めそうです♪


花粉症の私にとっては辛い時期ですが、それを差し引いても「一年中で今が一番好きな季節だなぁ!」と毎年思います♪


それと、震災で被災され避難されている方々の負担が減るように、このまま暖かい日が続いてくれる事を心より願っています。
Posted at 2011/03/31 10:37:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一言 | 日記
2011年03月21日 イイね!

シフト勤務

計画停電の対策として私の働く勤務先ではシフト勤務を行う事になり、本日から実施となりました。
5日サイクルの停電に合わせて①~⑤を1サイクルとして実施されます。

①休み(停電予定時刻9:20~)
②休み(停電予定時刻6:20~)
③5:00~17:00(停電予定時刻18:20~)
④5:00~14:00(停電予定予定15:20~)
⑤5:00~11:00(停電予定時刻12:20~)

とりあえず計画停電が実施されている間の暫定措置ですが、このシフトだと勤務日は残業無しで休みも多く稼働時間は大幅に減ってしまいます。
先月の時間外労働は135hと平均的に忙しい職場で、震災以降は日程に大幅な遅れが生じてしまっているのに・・・。
震災の被害も少なく働いていられるだけ幸せなのですけど、抱えている仕事量や給与面的にかなり厳しくなります・・・とにかく頑張らないとです!!
5:00始業だと3:30に起床しないとだけど、はたして起きられるのだろうか・・・!?
出勤は明後日からなので体慣らすために今晩から早く寝ないとだなww

話しは変わりますが、震災後のガソリン不足や運動不足対策として先週土曜から晴れた日は自転車通勤を始めました。
勤務地は山間部で坂が多く片道12㎞程あるので、まだ2日間だけですが良い運動となっています。
今まで8:30だった始業が5:00に変わるので自転車通勤を続けるかは未定ですが・・・。
先週金曜には出勤途中でガソリンスタンドの給油待ち渋滞に巻き込まれ遅刻してしまった事と、計画停電実施日の一斉退社では、会社駐車場の出口渋滞が発生してしまい駐車場から出るのに40~50分近く掛かる事を考えると自転車で行きたいところです。
自転車なら45分位で家に着いちゃうからねw


Posted at 2011/03/21 21:14:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一言 | 日記
2011年03月04日 イイね!

また上がるのか・・・。

先日値上げのあったばかりの燃料代ですが、「また近日中に大幅に値上がりしそう」と先程届いたスタンドからのメルマガで予告されていました。
2年半前に高騰した時はレギュラーが200円近くまで上がりましけど、今回はどこまであがるのでしょう?
情報ではタイヤも4~5月頃に8%位値上がりみたいです。
これ以上値上がるとサーキット行く回数減らさないとだなぁ・・・。
Posted at 2011/03/04 13:14:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一言 | クルマ
2010年10月24日 イイね!

2年1ヵ月ぶり

明日から仕事開始です。
一昨年の9月に病気休業して以来なので2年1ヵ月ぶりになります。
かなり忙しい職場みたいで残業の上限が1ヵ月110Hで年間1320Hとの事・・・・。
これだけ残業したら健康な人でも体壊しそうだよなぁ・・・。
まだちょっと体調に不安がありますが、死なない程度に頑張りたいと思います(汗
みんカラにアクセスする時間も少なくなりそうだなぁ・・・。

仕事が始まるまでに仕上げようと思っていたケロカプ号の修理ですけど、結局デフ降ろしただけで進まず・・・。
病走までに間に合うのか!?
Posted at 2010/10/24 20:11:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 一言 | 日記
2010年10月12日 イイね!

決まりました♪

決まりました♪今月より失業者となっておりましたケロカプで御座います。

本日、就職の内定が頂けました事を報告させて頂きます♪

長い休業生活から転職活動へと精神的や体調的にも余裕の無い日々が続来ましたが、これでやっと落ち着く事が出来そうです。

就職祝いとして苦労を掛けた嫁と乾杯しようと思い奮発してプレミアムモルツを買ってきました。

普段は第3のビールしか飲まないのですけどね(笑)

夏の暑さとストレスで食道炎を悪化して暫く禁酒生活だったけど、体調もだいぶ戻ってきたので今夜は美味しく飲めそうです。

仕事の方が軌道に乗ったら暫く自粛してきたサーキット走行やオフ会などへも参加をしたいと思っていますので、お友達のみなさん宜しくお願いします♪

業務開始は25日からなので、それまでに延び延びになっていたケロカプ号のクラッチ交換とデフのオイル漏れ修理作業をしないとだなぁw
Posted at 2010/10/12 14:42:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | 一言 | 日記

プロフィール

「@tomeo さん、何処へ!?」
何シテル?   11/22 07:24
結婚を機にAT車に乗換えたものの、物足りずにMTで維持費が安い車として中古でカプチーノを購入。 その後職場の仲間に誘われて行き始めた本庄サーキットに嵌っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアロックレリーズ修理 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 19:11:13
[トヨタ カローラツーリング]不明 360度 サラウンドビュー カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 17:11:39
リーフ110000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 07:47:02

愛車一覧

イギリスその他 その他 スコーぴょん(グリナール スコーピオン3) (イギリスその他 その他)
家の建て替えと子供の学校や塾の送迎などで、暫く趣味のカーライフは封印してきました。 来年 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ステップワゴンの6回目の車検を前に急遽乗り換えることとなりました。 初めての電気自動車な ...
スズキ カプチーノ ケロカプ号2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗り始めて10年経ちました。 まだ1号機への愛着もありますが、サーキットで上 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年1月に売却

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation