• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロカプのブログ一覧

2008年11月19日 イイね!

なめました・・・。

なめました・・・。ケロカプ号のミッション換装にて問題が発生しました・・・(汗)

今日は午前中は出掛けていたので午後から作業開始です。

ドライブシャフトをミッションから抜く前にミッションオイルを抜いた所である事に気が付きました。
スペアミッションのオイル注入側のフィラープラグを緩めた事が1度も無かったのです(汗)
ヤフオクにて6年位前に購入時からフィラープラグネ角穴がナメ掛けていたので緩められるか不安でした。
当然ケロカプ号に現状付いているミッションはフィラープラグを緩めてからドレンプラグを外しました。
スペアーのミッションはオイルを抜いてあるのでドレン側は緩んでいます。
しかしフィラープラグはシッカリ締まっている様です・・・・。
9.5㎜角のラチェットレンチで緩めようとしましたが全く緩みません。
ガストーチで炙ったり色々とやったのですが写真の様に完全にナメてしまいました・・・(滝汗)
これではミッションにオイルが注入出来なので換装する事ができません。
ケロカプ号のミッションオイルを抜く前に気付くべきでした・・・。
とりあえずミッションを降ろす前だったのでミッションオイルを入れれば走れるようにはなります。
TEAM病のSLY走行会に2速使えないまま行くのは嫌だしなぁ。

さてこれからどうしたものでしょう。
私の考えとしてはナメたフィラープラグにドリルで貫通穴をあけてヤスリを使ってレンチ用の角穴を深くしようかと思っています。
ミッションケース内に切り粉などが入ってしまいそうですがプラグが緩まない事には使い物になりませんので。
何方か他に良い方法をご存知のでしたらご教示をお願い致します。
Posted at 2008/11/19 18:59:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「@tomeo さん、何処へ!?」
何シテル?   11/22 07:24
結婚を機にAT車に乗換えたものの、物足りずにMTで維持費が安い車として中古でカプチーノを購入。 その後職場の仲間に誘われて行き始めた本庄サーキットに嵌っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23456 7 8
910 11 1213 1415
16 1718 19 202122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

スライドドアロックレリーズ修理 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 19:11:13
[トヨタ カローラツーリング]不明 360度 サラウンドビュー カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 17:11:39
リーフ110000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 07:47:02

愛車一覧

イギリスその他 その他 スコーぴょん(グリナール スコーピオン3) (イギリスその他 その他)
家の建て替えと子供の学校や塾の送迎などで、暫く趣味のカーライフは封印してきました。 来年 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ステップワゴンの6回目の車検を前に急遽乗り換えることとなりました。 初めての電気自動車な ...
スズキ カプチーノ ケロカプ号2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗り始めて10年経ちました。 まだ1号機への愛着もありますが、サーキットで上 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年1月に売却

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation