• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロカプのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

秋の夜空に猫!?

秋の夜空に猫!?嫁の地元で7月に雨で延期になっていた花火大会が本日開催されました。

花火を見るには寒かったですが空気も澄んで綺麗でした。

写真はキティーちゃんでしょうか猫の花火が撮れました。
携帯のカメラで撮影なのでボケてますが・・・。
Posted at 2008/10/26 19:50:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2008年10月21日 イイね!

本庄フリー行ってきました。

今日は予定通り本庄サーキットのフリー走行に行ってきました。

今回はみんカラ友達のblueandsilverさん(ブルシルさん)、M★+25さんとM★さんの知り合でカプチーノ乗りの整備工場の社長さん、中学時代からの友人T君が一緒でした。

ブルシルさんは今回が本庄サーキットデビューの予定でしたが、残念ながら朝の渋滞に巻き込まれてしまい8時のライセンス講習には間に合いませんでした。

M★さんと社長さんは9:20の枠で1本目を走行。
私は本庄Sへ8:40頃到着したものの用意に手間取り1本目は9:40の枠で走行。
久々の走行で気合を入れ過ぎたのか1周目の最終コーナー手前でアウトに寄せながらのブレーキングでタイヤをロックさせてピットロードとの境の縁石を乗越えてしまいました(恥)
下周りを打ったので一旦ピットインをして下周りをチェックして問題無さそうなので再度コースイン。
この枠でのベストは4周目の49秒08でした・・・。

(走行中は良く見てなかったので49秒2ぐらいがベストと思ってました)

1本目を走り終えて少しするとブルシルさんは午後の講習まで待ちきれず帰ってしまいました・・・残念また一緒に行きましょう。
入替わりで友人のT君が到着。

2本目はM★さんも一緒に10:40の枠で走行。
この走行枠では珍しいことに私のカプチーノとM★さんのアルトワークスの他にカプチーノがもう1台とAZ-1が1台と計4台の軽四が一緒に走りました!!
軽四が一緒に走ること自体が珍しいので1本目より気合が入ったのですが、走行開始早々から自前の計測器(LAP-SHOT2)が不調で計測出来ず・・・。
仕方無いのでタイムは気にせずに走ったので1本目よりはスムーズに走れました。

遅れて到着したT君は11:40の枠と午後にもう1本の計2本走ってましたが、私とM★さんはエアコンの効いた休憩小屋で昼食を食べながら同じ軽四でサーキットを楽しむ者同士で話が弾み2時間近くお話してました(笑)

タイムは不計測だったりでパッとしませんでしたがM★さんやT君のと久々に会えて楽しかったです。

次はいつ行こうかな♪

それと近況ですが相変わらず休業中です・・・。
体の方の調子は薬による治療でだいぶ回復してきました。
体重の減少も落ち着いてきた感じです。
けれど心の方の回復が思わしく無くて11月も仕事は休む事になりました。
昨日までは走りに行けるか不安な気持ちでいっぱいでした・・・。
けど走りに行けて友達とも話せて元気が出て来た気がします。


Posted at 2008/10/21 21:14:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年10月16日 イイね!

21日の本庄フリーに向けて!

21日の本庄フリーに向けて!来週21日は久々に本庄サーキットのフリー走行へ出撃を予定しています。

今回のフリー走行はケロカプ号に新しく投入するパーツのテストが目的です。

先週の金曜に注文したパーツが今日の昼過ぎに届いたので早速取付けました。

今回取付けたのは『シルクロード製ブリーザータンク』です。

前日にバンパーを外したり用意していたのですが、取付け場所の決めたりするのに手間取ってタンクを取付けた時点で暗くなり本日の作業終了。

明日はクーラントを入れるのと、あと1点『Gear's オイルキャッチタンク』を取付ける予定です。

狭いエンジンルームが更に狭くなりました(汗)

オイルキャッチタンクも同じ位置に付け様と思っていたのだけど・・・さてどこに付けよう(滝汗)

Posted at 2008/10/16 21:52:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2008年10月09日 イイね!

みんカラ再開&フルオープンドライブ♪

みんカラ再開&フルオープンドライブ♪ご無沙汰しています。

暫く仕事の休業とみんカラもお休みさせて頂き、お陰様で体調や気持ち的に少し落ち着いて来ました。

これから少しづつみんカラでの活動を再開して行きたいと思いますので宜しくお願いします。



今朝起きるとは曇りだったのでケロカプ号に昨晩作った自作のリアピラーバーとビデオステーの取付けをする事にしました。

【整備手帳は未だ準備中です・・・】【整備手帳UPしました】
ケロカプ号をフルオープンにしてパーツを取付け始めると晴れ間が差してきて、取り付け終わる頃には秋晴れのドライブ日和に♪
嫁は試験が間近に迫っているので勉強の予定だったのですが、あまりにも天気が良いのとケロカプ号も折角フルオープンにしたのでビデオステーを試しに2人で榛名湖までドライブに行ってきました。

早めに昼食を食べて12時位に出発!
某マンガで有名になった伊香保榛名道路に入ってビデオカメラのを回す為に停車するとケロカプ号のメーターが丁度ぞろ目になってました(笑)
ビデオカメラの録画スイッチをONにして走り始めると一般道なのでかなりカメラが振動しています・・・。
もう少し強化しないと駄目だなぁ。
サーキットを走る様になってからは殆ど峠を走って無かったのですが、昼間の上り区間で調子に乗って飛ばしても前走車には2台だけしか会いませんでした。
何れも登坂車線でペースダウンする事無くパス出来たので気持ち良く走る事が出来ました。

峠の車載動画は一般道走行なのでアップは控えさせていただきます(汗)

折角動画撮影をしたので榛名湖手前の直線道路に出来た『榛名湖メロディーライン』走行の動画をアップします。
ボリュームは大きめにしないと良く聞き取れないと思います・・・。

【注意】動画のストリーミング再生速度が追い付かない場合には再生クリック直後に一時停止して、シークバー(オレンジ色の)がある程度ダウンロード出来てから再び再生開始してみてください。
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='391' height='248' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=178057&width=391&height=248&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/t/te/te9f226ebfa11ce5bc4ee04a39847780/178057/omfwhoiternwqlyfxntk_ta.jpg&movie=178057&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/178057'><img src='http://eyevio.jp/_images/t/te/te9f226ebfa11ce5bc4ee04a39847780/178057/lsyclzqsbcqsoquezjze_w1.jpg' />榛名湖メロディーライン</a>

榛名湖周辺も紅葉が始まっていましたが、平日という事もあってガラガラでした。
ミニチュアダックスを連れた人が4組くらいと、他にも犬連れの年配の方が多かった感じです。
今日はカプチだったので愛犬ミント嬢を連れて行けませんでした・・・。
子供にも内緒で行って来たので近い内に子供とミントを連れてまた行きたいです。

ドライブ日和で気持の良い一日でした♪


それと先日の本庄サーキットで発生したカプチの異常はHKSのシーケンシャルブローオフバルブのプライマリーバルブ側のシールの劣化と判明しました。
O/Hが必要な状態でしたがプライマリーバルブ側を接着してセカンダリーのみにしちゃいました(汗)
取りあえずブースト漏れは無くなったけどこのままで大丈夫かな(滝汗)
Posted at 2008/10/09 16:00:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「@tomeo さん、何処へ!?」
何シテル?   11/22 07:24
結婚を機にAT車に乗換えたものの、物足りずにMTで維持費が安い車として中古でカプチーノを購入。 その後職場の仲間に誘われて行き始めた本庄サーキットに嵌っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5678 91011
12131415 161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スライドドアロックレリーズ修理 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 19:11:13
[トヨタ カローラツーリング]不明 360度 サラウンドビュー カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 17:11:39
リーフ110000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 07:47:02

愛車一覧

イギリスその他 その他 スコーぴょん(グリナール スコーピオン3) (イギリスその他 その他)
家の建て替えと子供の学校や塾の送迎などで、暫く趣味のカーライフは封印してきました。 来年 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ステップワゴンの6回目の車検を前に急遽乗り換えることとなりました。 初めての電気自動車な ...
スズキ カプチーノ ケロカプ号2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗り始めて10年経ちました。 まだ1号機への愛着もありますが、サーキットで上 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年1月に売却

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation