• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロカプのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

AKG48デビュー!

AKG48デビュー!群馬県発の御当地アイドルユニットとして『AKG48』が結成され近々デビューします。
何故か我家の愛娘(小5)もチームAのメンバーとして参加する事に!

昨日、5月3日(火)に前橋ホテルにて開催されたデビュー前のお披露目イベントに行ってきました。
まだダンスや表情などギコチない感じですけど、今後が非常に楽しみです♪

デビューは5月7日(土)に太田市にある『上毛新聞マイホームプラザ 太田住宅公園会場』でグランドオープンフェアのイベントに登場します。
入場無料なので近くの方は見に来て下さい!

AKG48の詳細は公式ブログ『AKG48の桃色ブログ』にて
Posted at 2011/05/04 13:44:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | AKG | 音楽/映画/テレビ
2011年05月01日 イイね!

棚ボタかなw

棚ボタかなw本日、本庄サーキットで開催された『本庄ライトチャレンジGP Rd.2]』に参加してきました。

今朝は昼頃から雨の予報だったので、屋根付き駐車枠をゲットするべく6時に高崎を出発してゲートオープン前の7時頃に本庄Sに到着しました。
お友達のアラクレさん用も含めて2枠確保したものの、33台と思ったほど参加台数が多くなく1人で2枠を使わせてもらう事に。
本日のタイスケは午前中は3本の練習走行(予選)があり、午後の1本が決勝と、そのあとに2本のフリー走行となります。
走行枠は自己申告タイム順に1~5枠に分けられて、私は3枠目で走行します。
ちなみに軽自動車での参加は私だけでしたw

練習走行1本目
今回からタイヤサイズを195/50R15に変更したのでフェンダーやボディーとの干渉をチェックしながら走行。
久々のラジアルで感覚が掴めないのとフロントタイヤがボディーと接触がありタイムは伸びず・・・走行枠内で7台中の最下位・・・。
ベストタイム:50.522

1本目を走り終えるとカプチ友達のザビさんが2人の娘さんと応援に駆け付けてくれました!

練習走行2本目
フロントの車高を2㎜上げて走行。
フロントタイヤのの接触は少なくなったものの、リアが流れてトラクションが掛からず・・・今回も最下位・・・。
ベストタイム:50.045

練習走行3本目
トラクション不足対策でリアの車高を2㎜下げて、エア圧を温間1.8Pkaまでダウン。
車高も良い感じになり、リアの滑り出しにも慣れてきた事もあって、やっと49秒台に入り枠中6位に。
ベストタイム:49.325

ここで1時間の休憩となり、決勝の前に参加費に含まれていたカレーを頂きました。

午後の1本目が決勝ですが、エントリーの際に自己申告したタイムがSタイヤでの自己ベストだったので、枠内での入賞は走る前から絶望的です・・・。

愚痴を言っても仕方ないので開き直って決勝スタート!
晴れて気温も上がって来ているので早めにアタック開始して、2本目に49.435をマーク。
その直後に1台コースアウトして赤旗中断・・・。
ピットレーンで待機中の車内ではヒーター全開なので蒸し風呂状態です。(汗)
再スタートして直ぐの2ヘアでお釣りを貰って痛恨のコースアウト・・・。
めげずに7周目に午前中のタイムを僅かに上回りました。
決勝タイム:49.297

Sタイヤでの自己ベストより1秒落と言う結果でしたが、全く練習が出来てないので仕方ないです・・・。

残り2枠のフリーで48病台を狙ってみたものの、1枠目の中盤で車に違和感を感じ本日の走行は終了。

大会の全ての走行が終わるとサイドカーの練習走行がありました。
ヨーロッパなどでは盛んな競技の様ですが、日本でも競技が行われているのでしょうか?
練習なのでそれ程速く走って無かったですけど、走りながら体重移動するパッセンジャー(助手)は怖そうでした。

大会の集計が終わり表彰式ですが、自分には関係ないけどと思いながら参加。
タイムの遅いクラスから表彰が行われていき、4クラス1位の発表で「ケロカプさん!」と行き成り呼ばれてしまい驚きました!!
どうやら決勝のリザルトは5つの走行枠には関係なく分けられていたらしく、6クラスで決まった見たいです!
初めて競技に参加して運良くクラス優勝をゲットしてしまいましたww
「誰でも優勝の可能性あり」という謳い文句は本当だったのですね。



と言う事で嬉しい1日となりました♪
一緒に参加された皆さんお疲れ様でした。


次回Rd.3は9月24日(土)の開催です。
次も参加するしかないでしょうw
次回は自己ベスト更新できるように今から準備を進めないとだなぁ。
今までSタイヤに頼り過ぎていたので練習も積まないとね。
Posted at 2011/05/01 20:50:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@tomeo さん、何処へ!?」
何シテル?   11/22 07:24
結婚を機にAT車に乗換えたものの、物足りずにMTで維持費が安い車として中古でカプチーノを購入。 その後職場の仲間に誘われて行き始めた本庄サーキットに嵌っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スライドドアロックレリーズ修理 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 19:11:13
[トヨタ カローラツーリング]不明 360度 サラウンドビュー カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 17:11:39
リーフ110000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 07:47:02

愛車一覧

イギリスその他 その他 スコーぴょん(グリナール スコーピオン3) (イギリスその他 その他)
家の建て替えと子供の学校や塾の送迎などで、暫く趣味のカーライフは封印してきました。 来年 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ステップワゴンの6回目の車検を前に急遽乗り換えることとなりました。 初めての電気自動車な ...
スズキ カプチーノ ケロカプ号2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗り始めて10年経ちました。 まだ1号機への愛着もありますが、サーキットで上 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年1月に売却

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation