• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月26日

メガーヌ登録1か月

クリスマスに登録されたこのメガーヌ。納車が12月28日だったので,もう1か月が過ぎようとしています。
現在総走行距離約1300km。若干,過走行気味ですが,まあこの1か月は調子に乗ってよく出かけたので仕方がありません。


さてさて,そもそもなぜこのメガーヌを選択したのか。


普通は,他の車と比較するものですが,実際は比べることはなく,最初からこの車に絞っていました。

ただ,そんなに車を買い換える機会はないので,せっかくだからいろいろな車は見に行きました。

と言っても,2台(汗)


1台は,アルファロメオの「ミト」

クアドリフォリオは1,368ccで6速MT 328万


正直,ちょっと惹かれました(汗) おもしろい車だなと思いました。外装は個性的,内装はレザーシートが輝き,狭さは感じますが,それでも4人しっかり乗れます。さらに170psなんていう,このクラスでは相当すごい。




もう1台が,同じアルファロメオの「ジュリエッタ」

これもクアドリフォリオで,1,742ccで6速MT およそ388万


この車も魅力的ではありましたが,ラグジュアリー過ぎました。私はシートヒーターとかパワーシートなどの装備は似合わないと思っています(汗)



で,今乗っているメガーヌなんですが,この車のことを知ったのは,実は「このとき」でした

奥さんが話題にしたシトロエンDS3をいろいろ調べているときに,たまたまのぞいたルノーのHP。そこに出てきたこのメガーヌRS。

もうこのときから密かに,次はこの車に・・・なんていう野望を抱いていました。

ただ,こんなに早くに実現するとは思ってもいませんでしたが・・・(汗)


ニュルブルクリンクFF車最速・・・。

使いこなせないけど,でもこの車でジムカーナしたり,サーキット走ったりするのも楽しそうと思える車でした。






それから,ちょくちょくいろいろな雑誌でも見かけるようになり,初めて実車を見たのが「このとき」

御在所麓を走っていると,黄色のメガーヌRSを見かけました。

奥さんに「次はあれがほしいんだ」と何気に意志を伝えるも,「ふ~ん」の一言で終わってしまった,あのときのむなしさを今でも覚えています(汗)



で,仕事で転機を迎え,なかなか走りに行くことができなくなりそうな気配に,インプレッサから下りる決意をしました。



奥さんがこの車を選ぶに当たって引っかかっていたのは,スタイリングと価格・・・。


スタイリングは「まあ,あなたの車だし・・・」と納得。でも,価格にはひいていました(笑)


でも,ある日入っていた広告に,トヨタのとあるワンボックスカーが360万!なんて書いてあるのを目にした奥さん。

「え,この車ってこんなにするの!?」

と驚き,「メガーヌと同じじゃん。」と一言・・・。





(これはチャンス・・・)




「そうそう,○○ちゃんの家や,○○くんの家も乗っている車って,みんなこれくらいするんだよ。だから,ワンボックス買うのと同じだと思えば・・・」

(正直,苦しいか・・・)













で,今があるわけです(笑)




とまあ,こんな感じで決まったメガーヌRS。

思い入れはあります。

本当に長く乗り続けたい1台です。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/01/26 21:14:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

あまり書きたくないのですが、
giantc2さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年1月26日 21:22
そうなんですよね・・・
昔に300万の車といえば高かったのは事実です、もちろん個人の価値観に依りますが。

でも大卒初任給ももちろんの事、インフレ率考えると思った程高く無いのが実際の所ですね・・・
自分も大好きな牛丼だ某ハンバーガーだは品質だスループットだで価格下げてきてますけどソレ以外の交通機関だ老舗レストラン(トンカツやさんとかおそば屋さんとかも)はそれなりに上がってる事を考えるともはや385万はそんなに高くないですね・・・
オーディオもマットも後ろのソナーもついてますし。
コメントへの返答
2013年1月26日 21:39
前車のインプレッサより約40万ほど高い,このメガーヌですが,最初は奥さんも私も考えました。
ただ,言われるとおり,一昔前の300万と今とでは,何だか違いますよね。トヨタや日産等の高級ミニバンの価格が平気に300万をこえていて,それでいて売れているという事実を考えると,随分と変わってのでしょうね。

装備は,確かにいろいろついていて,それでいてこの性能でこの価格であるメガーヌは,ある意味すごいとおもいます。
2013年1月26日 22:20
1ヶ月で1300km。若干,過走行気味・・・!?

うちは納車1日で1000km走り、慣らしを
終えましたが・・・(爆
コメントへの返答
2013年1月27日 14:33
1日で1000km!? 凄すぎます(汗)
1ヶ月1300kmで過走行なんて言わないようにします・・・。
2013年1月26日 23:50
右ハンドルが出たと知った時点で試乗もしないで、ほぼ購入を決めていました(笑)

車が思った通りでなければ乗り方を変えればいいだけですから・・・
コメントへの返答
2013年1月27日 14:35
確かに、車に合わせた走りを自分が身につければいいですよね。要修行です(汗)
2013年1月27日 8:03
はじめまして こんにちは、
うちの奥さんは、試乗は、いいや 、家族が四人乗れるの❓
とのことだったので、納車まで知らずでした。
ある意味、騙したみたいでしたが、メガーヌにしてほんとに毎日楽しいです。
お互い、楽しみましょう。
コメントへの返答
2013年1月27日 14:43
はじめまして!コメント、ありがとうございます。
そのような買い方もあるんですね(笑) でも実際4人乗れるので良かったですよね。
この車に替えて、さらに車の運転が楽しくなりました。ホント、ずっと乗り続けられたらいいですよね。
2013年1月27日 21:53
はじめまして。
私はメガーヌRSとジュリエッタQVで迷い、
ジュリエッタにしました。
確かに走りを売りにするモデルの割に、
これは要らんだろうというのが色々付いてますw。
今年の秋は、メガーヌRSで車山の一大イベントに行けますね。
コメントへの返答
2013年1月27日 22:21
はじめまして! コメント、ありがとうございます。
ジュリエッタに試乗した時、正直エンジンの吹け上がりや脚の程よい硬さに魅力を感じたのですが、乗ってからしばらくして、お尻が温かくなってきたことに驚きつつ、私には似合わない・・・と思えてしまいました(笑)
車山のミーティングはとても興味があります。日程が合えば家族サービスも兼ねて行きたいと思います。

プロフィール

念願のS2000を手にすることができました。 少しずつ手を加えていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アライメント調整(クルージング用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 18:49:58
パワーウィンドウレギュレータ(運転席)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:17:10
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:55:07

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 AP1-200 ロイヤルネイビーブルー・パール 本当は販売されていた当時 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
最近の車はいろいろと便利な機能が満載で、使いこなすというか慣れるのが大変。 ただ、慣れす ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
名目は近々免許をとる予定の娘のために購入しましたが、メガーヌの過走行防止(と言っても10 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
知識もないのに無駄によく弄った車 いい勉強をさせてもらいました😅

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation