• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seimaのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

今更ながらに知る主婦業

普段の帰宅時間は20:00過ぎ。よほどのことがない限り,どんなに早くても19:00前に帰れることはありません。


そんな私がいつもの通り21:00頃に帰宅したある日のこと。


帰宅して早々,リビングでテレビを見てくつろいでいた奥さんに,


「テレビ,かえてもいい?」


と言いました。


「え~,ようやくゆっくりできたのに」

と奥さんが返します。


いやいや,自分もゆっくりしたいし・・・と,今の今まで仕事をしてきたんだ,と言わんばかりに, 「いいじゃん,かえるよ!」と言って,チャンネルをかえてしまいました。

「もう!(怒)」

と当然のように愚痴る奥さん。「もう,寝る!」と言って,2階へと上がっていきました。






そして,昨日のこと。

私はこの日出張があって,そのまま帰宅を許されたので,16:30頃に家に帰りました。こんなことは滅多にありません。

帰ると誰もいません。まあいずれ帰ってくるだろうと思い,私はテレビをゆっくりと見ていました。


17:00頃でしょうか。奥さんと息子が帰ってきました。どうやら子ども教室に行っていた息子を迎えに行っていたようです。しかし,帰ってきたと思ったら,「じゃあ,行ってくるね」と言って,すぐに息子を連れて出かけてしまいました。


(そうか,今日は習字の日だ)


と思い出し,また一人でテレビを見ていると,今度はお姉ちゃんがそろばんから帰宅。この後すぐに息子と同じく習字があるので,すぐに出かけていきました。



ほどなくして息子を送っていった奥さんが帰宅。

そして,休む間もなく,夕食作りに入る奥さん。




この間,ずっとテレビを見ていた私・・・。





ちなみに,奥さんは9時から15時まで仕事をしています。

それから,またこれだけばたばたと動き回っている奥さん・・・。




情けない話ですが,正直,奥さんがここまで日々慌ただしい生活を送っているとは思っていませんでした。子どもたちの習い事も増え,送り迎えなどさらに忙しくなったことでしょう。それに気付かず,自分は夜遅くまで仕事しているんだという思い込みもあり,ある意味,わがままな生活をしていたように思います。


当然のことですが,夕食を作り終えれば,次は洗い物。

お風呂の世話。

寝る世話。



奥さんの「え~,ようやくゆっくりできたのに」の言葉が思い出されます。




なのに,私は・・・。




昨日のたまたまの早めの帰宅によって,大きな事に改めて気付かされたように思います。



奥さん,すんません。

これからは早く帰れるように努力するし,手伝えることはがんばって手伝うよ。



と考えていたら,














「あなたが早く帰ってくるのはうれしいけど,あんまり早くなくてもいいよ」

と語る奥さん。



「え,なんで?」



「だって,早く帰ってくると,私のペースが狂うし,何よりも私がいろいろやっているときに,だらっとテレビを見られるのも気になるしね」








「な,なるほどね」(汗)









承知いたしました。


なるべく,奥さんの気に障らない時間に帰宅させていただきます・・・(涙)


とにかく,これからもお世話になります・・・。
Posted at 2012/06/29 23:32:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月17日 イイね!

あじさいの里

あじさいの里すごい渋滞だったけど、ようやく到着。

景色に癒されます。
Posted at 2012/06/17 14:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月19日 イイね!

キターーー!!

キターーー!!あまりに目がかゆいので購入。

早速さしたらとんでもなくしみる・・・、それどころか目が開けられない(汗)

これを1回2、3滴さすって・・・。

明日は東海Sr第5戦。目スッキリ、視界抜群でのぞみます。

Posted at 2012/05/19 20:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年03月31日 イイね!

はじめてのおつかい

現在,「あいふぉん」にしようかと画策中・・・。

今更な感がありますが,そもそも携帯電話とかなんやらにはとにかく疎い私。今の携帯でさえ,きっといろいろやれるんでしょうが,ちょっとの電話とちょっとのメール,たまにみんカラを見たりするくらい。

だから,はっきり言ってあいふぉんなんていらないのかもしれませんが,でも流行には乗っていたいというのも正直なところ。

ただ,問題なのは現在の携帯はソフトバ○クでまだ2年経っていません。よくわかりませんが,どうやら2年経っていないと,罰金?でお金を払わないといけないようです。先ほども書いたように,本当に疎いので,こういった契約についてのことなんてのは,さっぱり(汗) 



情けないったらありゃしません・・・(涙)




と,そんな私を見かね,このままでいけないと感じた奥さん。

今まではいつもいっしょに付き合ってくれて,恥ずかしながら契約内容などをすべて管理してくれた奥さんも,今回は,


「携帯かえたかったら,自分で行ってきて」

と,私を「はじめてのおつかい」に行かせることを決意(汗)




正直,相手の店員さんも困り果てることでしょう・・・。





というわけで,明日,近くのソフトバ○クショップへ行ってきます。










3月31日現在で,G6第2戦カーアイランド・ラウンドは112台のエントリーとなったようです。
明日が締め切りです。フルグリッドまであと28台。

久しぶりの満員御礼に期待です!!
Posted at 2012/03/31 21:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年03月25日 イイね!

久しぶりに更新してみる

皆さま,ご無沙汰をしております(汗)
慌ただしい日々もようやく落ち着き,普段の生活が戻りつつあります。

「慌ただしい」とは言っても,先週は職場の同僚と,和歌山の勝浦や串本,白浜などをめぐる,2泊3日の紀伊半島周遊の旅に出かけ,まあそれなりに楽しんではいました。

そして,いつの間にか終わっていた東海Sr第3戦・・・(汗) その頃はちょうど和歌山で温泉につかっていました。出たかったけど,今回は旅行を優先。パワーステージ制度もあるからという安易な考えで,さぼってしまいました・・・。

さてさて,次のジムカーナは・・・と考えているのですが,東海Sr第4戦は4月下旬となるため,その間にもう一つ出ようかなと思い,G6第2戦を考えています。HPを見ると,集まり具合はなかなか厳しいようですが,最も参加しやすいこのG6に一人でも多くの人が集まることを願うばかりです。


車両の方は,この1年,大きな変化はなさそうです。タイヤも購入予定なし(汗) 来シーズンはじめあたりで新品タイヤが投入できればいいかなと思っています。

あとは,もっと車両を軽くしたいと考えていますが,これもなかなか・・・。




さ,今からG6の申込書でも作成しよっかな。

Posted at 2012/03/25 14:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

念願のS2000を手にすることができました。 少しずつ手を加えていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アライメント調整(クルージング用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 18:49:58
パワーウィンドウレギュレータ(運転席)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:17:10
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:55:07

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 AP1-200 ロイヤルネイビーブルー・パール 本当は販売されていた当時 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
最近の車はいろいろと便利な機能が満載で、使いこなすというか慣れるのが大変。 ただ、慣れす ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
名目は近々免許をとる予定の娘のために購入しましたが、メガーヌの過走行防止(と言っても10 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族が増えて人生初めてのワゴンへ。 ワゴンでもMTでターボ。十分楽しい車でしたが、やはり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation