• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seimaのブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

行ってきた

行ってきた伊勢湾岸道路からものすごい渋滞にはまり、到着したのは10時過ぎ。やはり休日は混みます。


DEZIR

見てきました。うんうん、かっこよかった。

メガーヌRSも置いてありました。自分が乗っている車がこのような場所に展示されているっていうのも変な感じです。


あと写真はないですが、個人的にNSX、LFA、エキシージは惹かれました(汗) まあ、乗れませんが・・・。

結局、1時間ほど見て終了。


明日は12ヶ月点検です。昨年のクリスマスに納車されたメガーヌ。走行距離約15,000km。オイル交換はまたの機会にしようかな。
Posted at 2013/12/14 21:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月16日 イイね!

ルノースポールジャンボリー行ってきた

ルノースポールジャンボリー行ってきた本当に久しぶりにこのようなイベントに行きました。
朝、3時に出発し、あわよくば先着200名までタダなんていうステキなサービスが受けられたらと期待し、それでも当然安全運転で、6時20分に到着。見事、入場料3,500円、駐車料金1,500円がうきました。がんばって早起きした甲斐がありました。ただ、パドックに着くとすでに多くのルノー車がいて、ぎりぎりだったのかとも思いました。

今日は結局、じゃんけん大会でカングーのイラストがついた紙ナプキンをもらっただけで、あとは何もなし。基本的にはサーキットを走るルノー車やその他フェラーリやポルシェやらを見て過ごしていました。

一つ収穫があったとすれば、昼間に行われたアクロバットラン?です。メガーヌをサイドを引いてクルクル回しているではないですか!?
私がメガーヌで走った時、サイドが効く効かないのレベルではないほどゆるゆるでした。なのに、何であんなに回せるんだ・・・。
そう思ったら居ても立ってもいられず、走行終了後、すぐにパドックへ行きました。するとすでにドライバーはおらず、メカニックさんがメンテをしていました。で、思い切って聞きました。「あんなに回れるのは、何か換えているからですか?」って。

「いや、何も。ドライバーがうまいんでしょうね。」

(グサッ)


(はいはい、どうせ自分はへたっぴです。)


というわけで、どノーマルでも回せるみたいです。また機会を見つけて練習します。


帰りは初めてクルーズコントロールなんてものを使って見ましたが、慣れるまでに時間がかかりました。ただ、正直、自分でペダルを操作して走らせるから楽しいのだなとも思いました。便利は便利です。

帰宅は16時。

もう眠たくなってきたので今日は早めに寝ます。

今日参加されたみなさん、お疲れさまでした。




Posted at 2013/11/16 18:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月10日 イイね!

ルノースポールジャンボリー?

たまたま覗いたルノージャパンのHPに、

↓こんなページがありました。
ルノースポールジャンボリー

ルノーってなかなか楽しそうなイベントをやるんですね。

11月16日かあ、
富士スピードウェイかあ、

「富士山でも見に行くか」ってな理由つけて、家族で行くか・・・、


でも、あの車に大人2人、子ども2人・・・、

片道3時間・・・、


こりゃあ、無理っぽい(汗)


でも、行きたいなあ・・・。

Posted at 2013/09/10 23:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月17日 イイね!

レッドブル

に遭遇しました(汗)

豊橋から帰る途中でした。これには私よりも娘の方がびっくりしていました。



「日本に他にもいたんだね」




って・・・。


娘よ、

あなたの父はそんな日本に一台しかないような、すごいプレミアな車には乗れないのです(涙)
Posted at 2013/03/17 21:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月16日 イイね!

運転そのものがストレス解消

メガーヌに乗り換えてもうすぐ3か月。距離も3500km近くまできました。普段は片道16kmの通勤でしか使いませんが,娘のミニバスの遠征で出かけることが増えたので,距離がかさみます。

燃費は,片道16km程度ではやはり悪いです。特に行きは渋滞にはまるのでなおさら。リッター10kmいくかいかないか。もう少し期待していましたが,この程度なのでしょうか。


さてさて,先日,同僚と話をしていたとき,ストレス解消のためにどんなことをしているかという話になりました。その人は最近何もないそうで,疲れがたまって仕方がないとのこと。

ならば,私はと言うと・・・。


う~ん,ジムカーナもほとんどできなくなったし,サーキットも全然。


でも,自分自身,仕事量は相当増えたのに,ストレスを感じることはなく,何だかんだと心身ともに健康な生活を送っています。(食生活は若干乱れがちですが・・・)


で,いろいろ考えたのですが,ひょっとしたら毎日の通勤が実はストレス解消になっているのではないかと思えてきたわけです。



乗っているだけで楽しい。



そんな感じでしょうか。





まあこれが本当かどうかは謎ですが,もしそうだとしたら,車の運転が好きでよかったと思えてきます。

通勤するだけでストレスが解消できるなんてうれしいことです。



ただ,「走りに行きたい」と常々思うことによるストレスはやはりあります(汗)



う~ん,3/30の美浜スーパージムカーナはどうやってもだめ。

次の週のG6は微妙。後先考えず申し込んでみるのもありかな。ただ,その次の日から相当働かないと追いつかないでしょう。




と,久しぶりに更新したブログがこんな内容なのが情けないです。
Posted at 2013/03/16 13:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

念願のS2000を手にすることができました。 少しずつ手を加えていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

J's Racing 3D GT ウイング(ローマウント)取り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 19:06:36
エンジンオイル&エレメント、デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 20:00:11
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 19:57:04

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 AP1-200 ロイヤルネイビーブルー・パール 本当は販売されていた当時 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
最近の車はいろいろと便利な機能が満載で、使いこなすというか慣れるのが大変。 ただ、慣れす ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
名目は近々免許をとる予定の娘のために購入しましたが、メガーヌの過走行防止(と言っても10 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
知識もないのに無駄によく弄った車 いい勉強をさせてもらいました😅

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation