• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seimaのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

G6奥伊吹 天気微妙

こうして近づくジムカーナのことでブログを書くのは本当久しぶり。エントラントリストもアップされ、自然と気持ちも高ぶります。

毎月のように走っていた時は、エンリスが出てもそれが当たり前で、さほど何も感じませんでした。

久しぶりのジムカーナということで、とにかく新鮮さを感じています。

次はコース図ですかね。フルパイロンかあ。覚えられるだろうか(汗)


と、ようやくタイトルについて・・・、

天気微妙(汗)

テント立てるのも面倒だし、こりゃあ、1日車の中かな(笑)


エントラントリストは関連情報で↓
Posted at 2013/05/27 23:04:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年05月20日 イイね!

タコメーター

は、真ん中がいいかな。やっぱり・・・。

ただでさえ6千も回せばレブにあたり、さらに1、2速であれば一気に吹け上がる。2月に初めてこの車でジムカーナをした時、慌ててシフトアップしたのを思い出します。インプレッサと同じ感覚で踏み続けたら、車壊します(汗)

メガーヌのタコメーターは左にあって、おまけにちょっと小さいのですが、がんばってチラ見するしかありません。慣れるまでは・・・。

取説見ると、何だか回転数を制限する?機能(シフトアップインジケーター?)があるようですので、それを試すのもありですかね。

とにかく次戦はギア選択をちょっと見直しながら慣熟歩行しないといけません。
Posted at 2013/05/20 23:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年05月19日 イイね!

土日あれこれ

昨日は豊橋まで娘のバスケの合同練習に、丸一日付き添い。今日は市内の陸上大会に出る娘の応援&息子の野球の応援と、久しぶりに仕事を忘れ、どっぷりと家族と過ごしました。

と、こんなことを書いていて何なんですが、今日の夕方にはようやくG6の申込書を作成。「競技参戦経験」の欄はインプレッサの時も含めるのかどうかに悩みましたが、とりあえずこれまでの総出場回数を記入。

で、いよいよ現金書留封筒に現金を・・・と思って財布を見たら、6000円しかない(汗)

今回は奥さんに頼み込んで貸していただきました。


とにかく雨にならんことを祈るだけです。嫌なのは走りにくいことではなく、荷物が濡れること・・・。雨なら、荷物全部積んだまま走ります(笑)







まったく話がそれますが、メガーヌのグループっていうのがないんですね。意外です。カングーはやっぱり多いようです。
Posted at 2013/05/19 20:50:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年05月16日 イイね!

申し込み忘れてた(汗)

いつの間にか、締め切りまで1週間切っていました・・・。

6/2(日)のG6・・・(汗)

すっかりパッドのことも忘れていたので、今回もどノーマルで参戦かな(涙) まあ、今回もと言っても、メガーヌでは2戦目なんですけどね。

前回が2月上旬だったので、4か月ぶり。ヘルメット&グローブはカビてないよなあ。スーツは・・・、ん?どこやったっけ(汗)

奥伊吹を最後に走ったのは、昨年10月?



これくらい天気がよければいいが、梅雨入りしてるよなあ。

まあ、とにかく申し込み用紙を準備しないと。
Posted at 2013/05/16 23:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年04月28日 イイね!

今日は揖斐

今日は揖斐昨日からGW・・・と言いたいところですが、10日間とか大型ではなく、3連休の3日出勤して4連休。まあいいか(汗)

2日目の今日は娘のバスケ遠征で岐阜県揖斐まで。本当に天気が良く、ずっと体育館にいるのがもったいないくらい。結局、途中抜けてぶらりドライブ。窓全開で久しぶりに爽快な風を感じました。

ちなみに5日は箱根まで遠征だそうで・・・(涙)

で、帰宅すると、画像のような物が届いていました。これ、ドアポケットにセットするドリンクホルダー。メガーヌってドリンクホルダーはあるにはあるんですが、はっきり言って使えません(汗) 奥さんもこれを買うことには大賛成。普段は車のパーツにブーブー言う奥さんが納得するのですから、それだけ不便だったということでしょう。明日装着しようかな。

さてさて、今日は名阪でG6があったんですね。次戦の奥伊吹には出ようかと画策中。昨年11月のフェスにインプで出て以来です。ジムカーナも4ヶ月ぶり?
あれだけ走りまくっていたのが信じられないです(汗)

誰か奥伊吹出るかなあ・・・。
Posted at 2013/04/28 20:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

念願のS2000を手にすることができました。 少しずつ手を加えていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アライメント調整(クルージング用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 18:49:58
パワーウィンドウレギュレータ(運転席)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:17:10
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:55:07

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 AP1-200 ロイヤルネイビーブルー・パール 本当は販売されていた当時 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
最近の車はいろいろと便利な機能が満載で、使いこなすというか慣れるのが大変。 ただ、慣れす ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
名目は近々免許をとる予定の娘のために購入しましたが、メガーヌの過走行防止(と言っても10 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族が増えて人生初めてのワゴンへ。 ワゴンでもMTでターボ。十分楽しい車でしたが、やはり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation