• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seimaのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

北陸Sr第4戦 ~真剣に悩んでいます~

パワーステージ制度を利用しようと参戦した北陸Sr2戦目。前戦は7位4ポイント。今回は少なくても6位以上6ポイント以上を狙っていました。

しかし,結果は9位/10台中。もうショックを通り越して,呆れます。





本戦に臨むにあたり,いろいろやりました。

タイヤ溝が少なかったこともあり,裏組をしました。どうやら裏組はよくないという話もちらりと聞きましたが,特にフロントの溝がなさ過ぎたので,ダメ元で延命処置としてやったわけです。

あとは,エンジン,ミッション,デフのオイルの交換。そして,足回りの清掃,エンジンルームの洗浄(このあたりは関係ないか・・・)


で,臨んだ結果がこれ。

ここ数戦,本当に情けない戦いが続いていて,正直,正しい走り方がわからなくなってきています。そして,今まで自分がどう走ってきて,どのあたりがダメで,どのあたりがよかったのか(あったのか?)もわからなくなってきているのです。ホント,まじめに悩んでいます。


私はこれまで極力車のせいにしないようにしてきました(タイヤの溝のせいにはしたことがあります(汗))。

車が悪いのではなく,腕が悪い。

(それは逆にセッティングに対する意識が足りないとも言えるかもしれませんが)



しかし,恥ずかしながら,ここ数戦,自分の腕を責める前に,車を責めている自分がいました。昨日も走り終わった後もそうでした。

だから,いろいろと年数が経っているパーツのオーバーホールを・・・と言っていましたが,同じクラブ員の方から,「本当に必要なのかを考えてから」と言われ,少し目が覚めました。



そして,「練習しなさ過ぎ」とも・・・(汗)



確かに,今シーズンの練習会参加は,1月の幸田ジムカーナトレーニングのみ。


要修行とか,練習しますとは口では言っても,実際はこれ。練習が必要なのは十分わかっていますが,してきませんでした。


結論は,結局,それなのかもしれません。


(とは言っても,練習,練習とはいかないのが辛いですが)





来月はジムカーナ三昧な月になりそうです。

13日  幸田前日練習会
14日  東海Sr最終戦

20日 美浜スーパージムカーナ最終戦

27日 前日練習会
28日 西フェス


何と5日(汗)


とりあえずそれまでにやっておきたいのは,NEWタイヤ購入。そして,リアデフはオーバーホールします(先述と矛盾するけど)。今日,「パーツレビュー」を見て,リアデフがもうすぐ4年が経過することがわかったからです。昨日まで3年と思っていたのですが,来年の1月で4年になるようです(汗)


タイヤは東海最終戦の前日練習で皮むきをする予定。


これでも結局は自分の走りがよくなるわけではないかもしれませんが,やれることはやって,あとは今の自分を信じるしかありません。





と,いろいろとダラダラと書きましたが,最後に昨日の恥ずかしい動画を載せます。

遠慮なく,突っ込んでください。



ちなみに,2本目ゴール直前,落としました(涙)


<1本目>




<2本目>



参加された皆さん,お疲れ様でした。
Posted at 2012/09/10 22:15:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

念願のS2000を手にすることができました。 少しずつ手を加えていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16 17 18192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント、デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 20:00:11
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 19:57:04
アライメント調整(クルージング用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 18:49:58

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 AP1-200 ロイヤルネイビーブルー・パール 本当は販売されていた当時 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
最近の車はいろいろと便利な機能が満載で、使いこなすというか慣れるのが大変。 ただ、慣れす ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
名目は近々免許をとる予定の娘のために購入しましたが、メガーヌの過走行防止(と言っても10 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
知識もないのに無駄によく弄った車 いい勉強をさせてもらいました😅

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation