• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seimaのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

ほとんど見かけない車のグッズ

ほとんど見かけない車のグッズ量販店には主要な車種のセキュリティステッカーはあり、うちのセレナにも貼ってあります。ただセキュリティのためというよりは、どちらかと言えば、お洒落目的。

ただ、残念ながら、メガーヌのはありません(汗)


で、最近、ネットで見つけたのが画像の物。別にセキュリティステッカーを探していたわけではなく、偶然見つけた物でして。

STUDIO TKという個人の方の作成なのですが、とにかくお洒落。即購入に至りました。

メインは右側のセキュリティプレート。ステッカーはおまけということですが、どれも素敵です。


ほとんど見かけない車に乗っていると、物欲の制限があるので(それはそれで財布にはやさしい?)、うれしさは倍増です。

明日から雨が降るとのことなので、貼るのはちょっと待とうかな。



ちなみに画像では加工してあるのでわかりにくいですが、実はどれもナンバー入りです。
Posted at 2016/01/16 18:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月15日 イイね!

ムカっとしたこと

昨年夏の人間ドッグで十二指腸潰瘍の疑いの診断。
秋に胃カメラを飲み、十二指腸潰瘍発見!

というわけで、秋から冬にかけて薬治療をしていました。胃の痛みも治まった頃、別の検査で発覚したピロリ箘除去治療開始。3種類の薬を7日間、1日2回朝夕食後に忘れずに飲む。その間は酒禁止。この「忘れずに」がポイントだそうで、無精な私にとっては結構苦痛でしたが、飲み続けました。

で、今日、ピロリ箘除去が成功したかどうかの検査をしました。結果は・・・、


まだいました・・・(汗)


というわけで、薬を変えて二次除菌。また過酷な7日間が始まります。



で、タイトルの話。


その薬をもらいに行ったときのこと。


薬剤師の女性
「今度は毎日忘れずに飲むようにしてくださいね」


!!!!!

ちょっと待て。私は、言われた通りにきちんと飲んだ。禁酒もした。だけど、除去できなかったんだ。除去率は確かに70%程度と高いらしいが、私は残りの30%に入ったにすぎない。なのに何だ、その「普通なら除去できることが当たり前」「お前が悪いんだ」と言わんばかりの言い方は!


この薬剤師は患者の気持ちがわからないのか。きちんと薬を飲んで、除去できていることを信じて今日の検査に臨んだ私の気持ちが。

診察したわけでもない、きちんと飲んでいたかどうかを聞いたわけでもない、ただ指示された薬を渡しているだけのあなたに言われる筋合いはないのだ。






あまりに腹が立ったので、今日はやけ酒だ!と思ったが、今日の夜から7日間治療が始まることを思い出し、我慢した(涙)



すみません、こんな内容で・・・。
Posted at 2016/01/16 00:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月11日 イイね!

地元の蒸溜所が作ったウイスキー

地元の蒸溜所が作ったウイスキーを買ってみました。

サントリーから発売された「知多」というウイスキー。正直、お酒にはまったく詳しくない私。ただ最近、ちょくちょくハイボールを飲むことが増えたこともあり、だったらちょっと値ははりますが、せっかくなので地元の蒸溜所で作られたものを飲んでみようと思ったわけです。

味の違いは、きっとわかりませんが、少しは気分良く飲めるんじゃないかなと思っています。

サントリーウイスキー知多
Posted at 2016/01/11 20:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月08日 イイね!

今更ながら

今更ながら購入して3年が過ぎ、今更ながらレビューをまとめた。不満な点もいろいろ書いたが、それらも含めてこの車は相当気に入っている。

今後、この車の魅力に惹かれる人が増えてくれたらいいなと思う。
Posted at 2016/01/08 23:29:25 | コメント(0) | | クルマレビュー
2016年01月06日 イイね!

2016走り初め(美浜ジムカーナDAY)

2016走り初め(美浜ジムカーナDAY)今日の午前中に美浜ジムカーナDAYに参加してきました。前回の走行から2か月、その間にパッドを交換し、今日はパッドの効きとターンの出来具合いの確認を大きな目的としていました。

結論としては、

当たり前ですが、とにかくよく効く。純正パッドのぬる〜っとした効きではなく、踏んだ瞬間からしっかり効き、安心感がありました。

ターンも何とか・・・。最初の方はやっぱり突っ込み過ぎが原因で、衛星軌道になってしまいましたが、思っている以上に車速を落としてから再度を引くと、それなりに回せました。ただ、前輪で引っ張るような感覚はまだなかなか味わえず、ターン後から車速を上げていくことが上手くできません。アクセルの踏み過ぎだと思われます。

また、インプレッサ時代に慣れてしまったクラッチを切ってサイドを引く癖も、まだ意識していないと切ってしまいそうですが、それでも何とかクラッチを切らずに引く事はできるようになったと思います。


タイムは全18台中真ん中辺りで、同じクラスのDC2の方と比べると1〜2秒落ち。まだまだ練習が足りないですね。ただ、パッドを交換したメリットは当然大きく、前回と比べれば、「ジムカーナしてるな」っていう気持ちに浸れました(笑)

今日はお隣にいた初ジムカーナだというS660乗りの方の横に乗せてもらったり、メガーヌの助手席に乗ってもらったりしながら、これまた前回みたいに黙々と走っていたのとは違って、別の意味でも楽しい時間を過ごすごとができました。


さてさて、今月中には発注してあるブツが届きます。きっとこれを装着すると、もう少しましな走りができるかと思っています。


今回も車載動画がありますが、いまいち編集が上手くいかず、4回分の走行時の様子が続きます。
多分、ベストラップの動画は、2本目だと思われます。

今日半日ご一緒した皆様、お疲れ様でした。


Posted at 2016/01/06 15:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

念願のS2000を手にすることができました。 少しずつ手を加えていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 5 67 89
10 11121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:55:07
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 05:24:52
エンブレム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 18:39:27

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 AP1-200 ロイヤルネイビーブルー・パール 本当は販売されていた当時 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
最近の車はいろいろと便利な機能が満載で、使いこなすというか慣れるのが大変。 ただ、慣れす ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
名目は近々免許をとる予定の娘のために購入しましたが、メガーヌの過走行防止(と言っても10 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族が増えて人生初めてのワゴンへ。 ワゴンでもMTでターボ。十分楽しい車でしたが、やはり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation