• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seimaのブログ一覧

2019年12月18日 イイね!

オイル交換時期表示のリセット

1週間ぶりに戻ってきたメガーヌさん。やはりこの車は楽しいなあとしみじみ感じながら帰ってきました。

足回りが硬いからなのか、車高調がへたっているからなのか、タイヤが偏平サイズだからなのか、代車だったルーテシアと比べれば、乗り心地は雲泥の差。車内には軋み音も響いていますが、これもまたいい。まだまだ長く楽しく乗れそうです。


さてさて、話題はこんなことではなく、下の画像の右側(Oil change・・・)について。






オイル交換をすると、ここが画像のように「10000km/12mo.」
となります。

「なります」というか、オイル交換をしたら大抵リセットされています。

でもなぜか、今回はリセットされておらず、車検前の数値3800kmのまま。今回交換したので当然それ以上走行可能ですが、このまま放っておけば、確か何かしらの警告等が点灯した記憶があります。まあ点灯したからといって支障はないのですが、やはり気分のいいものではありません。

じゃあ、どうやってリセットするの?

これ、Dラーでしかできないものと思っていたのですが、ひょっとしたらとあることを試してみたら、何とまあ。

この表示部分、切り替えれると走行距離なども表示できます。走行距離のリセット方法は、その切替用のボタンを数秒押し続ければ完了。で、同じようにオイル交換時期のリセットもできるのではないかと思いチャレンジ。押し続ける時間が多少長いだけで、簡単に行うことができました。(うまく表現できず申し訳ないです)


今更です(汗)

7年も乗っていて、初めて知りました。取説にはきっと書いてあるのでしょうが、そんなの見ませんし。

ちなみにワイパー交換も、何かしら儀式めいたこと(覚えていませんが)をしないとできないようですし。


何だか最後は愚痴のようになってしまいましたが、そういう所も全部ひっくるめて、いい車です。


Posted at 2019/12/18 22:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月17日 イイね!

車検




早いもので、今月25日で7年となるメガーヌ。
ちなみに7年の車検を迎えるのは初めて。

現在車検中ということで、その代車が写真の車、ルーテシアです。これまでに何度か台車を借りましたが、ルノー車は初めて(国産ばかりだったので)。

メガーヌも96000kmを超え、いよいよ大台が見えてきましたが、ここまでほとんどトラブルなく乗ってきました。今回の車検も、エンジン・ブレーキのオイル交換と、ウォッシャー液がフロント・リアともに出ない不具合の解消程度で、諸費用含めても知れています。

ただ、今後交換が必要と思われる物もあります。

①ブレーキローター
②ブレーキパッド
③タイヤ
④車高調(新調orオーバーホール)
⑤シート(少々へたってきた?)

まあ、④⑤は願望ですが(汗)


とにかくまた新たな2年がスタートします。
Posted at 2019/12/17 20:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

念願のS2000を手にすることができました。 少しずつ手を加えていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
1516 17 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント、デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 20:00:11
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 19:57:04
アライメント調整(クルージング用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 18:49:58

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 AP1-200 ロイヤルネイビーブルー・パール 本当は販売されていた当時 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
最近の車はいろいろと便利な機能が満載で、使いこなすというか慣れるのが大変。 ただ、慣れす ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
名目は近々免許をとる予定の娘のために購入しましたが、メガーヌの過走行防止(と言っても10 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
知識もないのに無駄によく弄った車 いい勉強をさせてもらいました😅

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation