• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seimaのブログ一覧

2021年05月27日 イイね!

念願の車

念願の車快適装備、安全装備の面を除けば、十数年前の車とは到底思えない。今も、そしてこれからも2度とこんな車は出てこないほどの魅力的な1台。そういう車に乗れることに喜びを感じながら、ずっと乗り続けていきたいと思う。
Posted at 2021/05/27 23:38:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月26日 イイね!

車両決定に至るまで

車両決定に至るまでS2000納車から5日。200kmほど乗りましたが、日に日にこの車に乗る喜びが増していきます。16年も前の車。今の車に普通に備わっている快適装備や安全装備はほとんどありません。エアコンはマニュアル、オートライトもない。間欠ワイパーも時間調整できない。何とかコントロールとか、何とかアシストもない。ただ、他力に頼らない、真の動かす喜びを直に味わえているような気がしています。

埋込式ナビ、バックモニター、そして最近流行りのドラレコは付いていましたが(汗)


以前にも書きましたが、昨年の夏頃から、車両を探しはじめていました。
条件は、

①フルノーマル
②50000km以下
③修復歴なし
④AP1後期型

しかし、なかなか条件を満たす車両が見つかりません。おまけに数か月の間に、明らかに高騰しているのが分かりました。さらに個体数もどんどん減っていきます。

そうして検索を続ける中で、とあるお店が気になるようになりました。それが今回お世話になったエム・テック・サージョンさんでした。

岐阜県にあるホンダ車専門のお店で、アップされる車両は基本ノーマル。相場より高め(後からその理由を知るのですが)、なのにクチコミやネット上の情報はいい。おまけに、アップされたらすぐに売れてしまう。その時は不思議でしょうがなかったのですが、いつからか、このお店の情報しか検索しなくなっていました。

そんな中、2021年の年明け早々に、1台の車両がアップされました。

フルノーマル
2005年式AP1-200
ロイヤルネイビーブルー・パール
走行距離43000km
車検整備付

見つけた日はまだ年始の休業日。ただ、いてもたってもいられず、中古車情報サイトにある連絡先に電話。しかし、すでに数件の問い合わせがあり、売れるのも時間の問題とのことで、要するに、現車確認せずに即決するお客がいるかもしれないということでした。どうやらこのショップの信頼度の高さから、このようなパターンが多いことを後に知りました。

ほとんど諦めていたのですが、年始の営業日初日の段階で、まだネット上には出ていました。もうこうなったら売れてしまっていてもいいので、とにかく足を運ぼうと、営業開始2日目にお店を訪問。例の車両はまだあるかと祈る思いで確認したところ、まだ売れていないとのこと。

早速、車両を見せていただき、想像以上の状態であることを確認。即決の気持ちを抑え、本日中にお返事をすると約束し、ショップを後にしました。妻にも当然相談しましたが、どうせ買うんでしょと呆れ顔。そして、2時間後、担当の方に連絡し、購入決定となりました。
Posted at 2021/05/26 22:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月22日 イイね!

ようやく納車

契約してから約5ヵ月。
本日、無事納車されました。

ずっと乗りたかった念願の車はこちら。



手前ではなく、奥の車です(汗)


HONDA S2000
2005年式 AP1-200

AP1の最終型です。
エンジンはAP1、インテリアやエクステリア、その他はほぼAP2と、個人的にはいいとこ取りの型だと思っています。

状態はフルノーマル。43000kmとS2000としては低走行の部類に入る個体だと思います。

今回、岐阜県のエムテック・サージョンというホンダ車を扱うショップに大変お世話になりました。現状渡しではなく、リフレッシュも含め細かく整備していただいた上で納車。それがこのショップのこだわりなのだと感じました。16年経過している車とは思えないほどです。5ヵ月待った甲斐があるというものです。

また新たな車生活がスタートします。
大事に、そしてとことん楽しみたいと思います。
Posted at 2021/05/22 21:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月09日 イイね!

物だけ続々届く

物だけ続々届くシートレールに続き、本日シートが届きました。3〜4週間程度かかるとのことでしたが、実際は2週間ほどと、意外に早く手配できたようです。

しかしながら、取り付け先の車がないのに、物だけが届くというのも変な感じです。

今回選んだのは、こちら。



BRIDE ZETAⅣ ブラックです。

2か月ほど前、SABにBRIDEとRECAROのシートが展示されていることを知り、実際に座り比べをしてきました。

BRIDEは、ZETAとZIEG。
RECAROは、RS-G。

ZIEGは、もともとの情報通り、雑な言い方をすれば、ちょっとだけ背中が丸まるタイプ。これはこれでありかなとも思いましたが、結局はスタンダードなZETAに軍配。

RS-Gは、見た目はとってもかっこいいのですが、膝や太もも辺りのホールド感に少しだけ違和感を感じました。サイド部分の高さが、ZETAに比べて若干低いからでしょうか。よく言えば、ゆったり感があった訳です。

別に、またジムカーナを始めようと思っている訳ではありませんが(いや、やりたい気持ちはずっとあります)、単に足をしっかり固定してくれる方が好みなんですね、きっと。

乗り降りのしにくさは否めませんが、普段の使い勝手よりも、運転時の気分を優先したといった感じです。

ちなみに、2シーターのため、シートバックプロテクターは不要。背面の銀色もお気に入りです。


今回、おまけでこんな物が付いてきました。




コロナの終息は未だ先は見えず。大切に使わせていただきます。
Posted at 2021/04/09 18:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月30日 イイね!

まずはこちら

次期車の納車日はまだ未定ですが、着々と下準備は進んでいます。

真っ先に交換したいシートですが、先日某ECサイトで検索していると、条件次第で還元額がお得な期間があり、思わず購入。これまで還元額などといったことに疎かった私ですが、奥さんとの交渉で、こういうのを引き合いに出せば、説得力があることに最近気づきました。

シートも同時期に購入しているのですが、こちらは少し時間がかかるとのこと。で、まず届いたのが、こちらのパーツ。



BRIDEスーパーシートレールLFタイプ

こんな物を買うのも、10年以上ぶり

ただ、これだけが届いても、正直ワクワクしませんが(汗)
Posted at 2021/03/30 21:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

念願のS2000を手にすることができました。 少しずつ手を加えていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウィンドウレギュレータ(運転席)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:17:10
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:55:07
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 05:24:52

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 AP1-200 ロイヤルネイビーブルー・パール 本当は販売されていた当時 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
最近の車はいろいろと便利な機能が満載で、使いこなすというか慣れるのが大変。 ただ、慣れす ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
名目は近々免許をとる予定の娘のために購入しましたが、メガーヌの過走行防止(と言っても10 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族が増えて人生初めてのワゴンへ。 ワゴンでもMTでターボ。十分楽しい車でしたが、やはり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation