• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seimaのブログ一覧

2021年09月19日 イイね!

中部ジムカーナ選手権を観に

中部ジムカーナ選手権を観に(目の前の柱が邪魔でしたが・・・)

午前中で息子の野球の試合が終わり、午後から時間ができたので、奥さんとふらっと出かけた先がここです。

幸田サーキットを訪れたのはこの日以来。実に10年ぶりです。

コースにはエンジン音やスキール音、パドックには工具の音が響き渡る、そんな会場の雰囲気を久しぶりに味わい、何というか懐かしさと羨ましさを感じました。「また走りたいな」という気持ちはずっとあるのですが、なかなか踏み切れません。当時、お世話になっていた方や、お顔を見たことがあるといった方が、まだ現役で走られていることに、本当にすごいなと思いながら、コースを眺めていました。

途中、皆さんに久しぶりにお会いできたらと思って、ゼッケンと車両を頼りにパドックを徘徊。しかし車両は確認できるもタイミング合わず。奥さんを待たせる訳にもいかず、30分という短い滞在時間で、次の目的地へと向かいました。

また機会があれば、雰囲気を味わいに観戦に行きたいなと思います。
Posted at 2021/09/19 20:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月14日 イイね!

ついで買いが先に届く

ついで買いが先に届くラフィックス2で多少の防犯性は向上したものの、やはり心配は尽きません。ということで、先日キーロックシステム+eなる物をネットで購入したのですが、ついで?に買ってしまったこちらの「フリッパー」が先に手元にやってきました。ちなみにキーロックシステムはただ今欠品中とのこと。

フリッパーの取付はまた暇を見つけてやろうかなと思います。
Posted at 2021/09/14 22:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月12日 イイね!

物置の片付け

物置の片付け昨日までの天気予報では今日は晴れまたは曇りだったはずが、起きてみたらなぜか雨。ふらっとドライブでもと思っていましたが断念。

ということで、昨日購入したガレージジャッキをカーポート内にある物置に保管するため、散らかった物置内を片付けることにしました。

beforeはこんな感じ


で、とりあえず中の物をすべて外に出して、簡単に掃除して、


いらない物は捨て、あまり使わない物は裏の倉庫へ。

さてさて、残った物をいかにこの小さな物置に入れるか。試行錯誤しながら最終的にこんな感じに。


片付いたというか、無理やりまとめたというか(汗)

とりあえず必要最小限の洗車道具、タイヤ交換等の軽作業ができる工具のみとして、その他のインパクトや工具箱は、すべて家の中で保管することにしました。

いずれはもう一つ同サイズの物置を置いてもいいかなと。奥さんには反対されそうですが・・・。
Posted at 2021/09/12 12:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月26日 イイね!

とりあえず第一段階終了

とりあえず第一段階終了午前中は汗だくで洗車。さて午後から何をしようかと思っていたところで、届いたのがSPOONのシフトノブ。これについては本当にいろいろ悩みましたが、軽さを優先させてジュラコンの物を選択しました。サクッと取り付け、試乗も兼ねてふらっとドライブ。

立ち寄ったSABで、こんな物を購入したり、



ホームセンターでは、車内用の滑り止めマットを買ったりして帰宅。

ちなみに滑り止めマットは、ここで使用。



先日後付けのドリンクホルダーをつけたので、ここは基本小物入れにする予定。中でガチャガチャしても嫌なので。
ちなみに今後はトランク内にも敷こうかなと思っています。


さてさて、納車から3か月が過ぎ、今日シフトノブを交換したことで、当初の予定がすべて終わりました。予定というのは、シート・ステアリング・シフトノブの常時体に触れる部分の交換。中古車ということもあり、やはり気分的に「自分の車」に近づかせる第一歩かなと考えています。

では次の段階はとなるわけですが、このS2000は距離は走っていないとはいえ、16年も前の車ですので維持するための対策も考える必要があります。
ここからはじっくりゆっくり考えながら進めていこうと思います。
Posted at 2021/08/26 19:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月26日 イイね!

娘、初洗車(自分の車だけ)

娘、初洗車(自分の車だけ)先日、豪雨の中オイル交換に出かけたこともあり、早めに洗車をしたいと思い、とんでもない暑さになることを覚悟の上で、朝から取り掛かりました。

今回はS2000ともう一台、名目は娘の車であるスペーシア・ギアも洗うことに。ギアは普段は私が通勤で使うことがほとんどだったので、これまでは気が向いた時に私が洗っていました。しかし、最近ちょくちょく娘が乗ることが増えてきたこともあり、今日は勉強のために娘にも手伝ってもらうことに。

やはり2人でやるとあっという間です。外装以外にも、室内を掃除機で清掃するなど、結構念入りに仕上げることができました。

で、次はS2000なのですが、娘はギアの方で力尽き、早々に家に涼みに戻ることに。

ということで、いつもの通り一人で残りの力を振り絞り洗車を始めたのですが、集中力も続かず、どんどん雑に(汗) 今回はサクッと終わらせてしまいました。

ただ、ずっと洗えていなかったハーフカバーも洗えたのはよかったです。


今日は久しぶりの平日休み。
さて、午後はどうしようかな。
Posted at 2021/08/26 12:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

念願のS2000を手にすることができました。 少しずつ手を加えていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウィンドウレギュレータ(運転席)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:17:10
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:55:07
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 05:24:52

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 AP1-200 ロイヤルネイビーブルー・パール 本当は販売されていた当時 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
最近の車はいろいろと便利な機能が満載で、使いこなすというか慣れるのが大変。 ただ、慣れす ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
名目は近々免許をとる予定の娘のために購入しましたが、メガーヌの過走行防止(と言っても10 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族が増えて人生初めてのワゴンへ。 ワゴンでもMTでターボ。十分楽しい車でしたが、やはり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation