• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガムの"カマロ" [シボレー カマロ クーペ]

整備手帳

作業日:2013年4月11日

晴れたので洗車しました その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
雨が降って風が強い時に乾くと砂埃などが付着しこんな感じになってしまいます。黒ボディの宿命ですね。
2
今回の洗車は先日購入したケルヒャー高圧洗浄機を使います。
3
蛇口の形です。ごく一般的な蛇口ですね。
ケルヒャー付属の黄色いホースをネジバンドで固定します。
蛇口の形状によってはホースを装着できないので注意が必要です。
4
今回使用した洗浄剤はかなり前に買ったやつの残りです。
スノーフォームランスのボトルに約半分入るぐらいの量が残っていました。
水で埋めて満タンにしたので2倍希釈といったところでしょうか。
5
因みに、前車ストリームの洗車ブログがちゅ~と半端なところで放置してしまったのですが、洗車に使用するスポンジはこちらです。
たしかホームセンターで売っていたものです。
洗車スポンジはかなりこだわって多くを試したんですが、これが一番ボディーに優しいと思います。
下に敷いてあるのが拭きあげ用のタオルです。
シュアラスター製で、ワックスをふき取った後に仕上げで鏡面に仕上げる為のクロスを贅沢にもシャンプーすすぎ後の拭きあげで使用しちゃいます。
6
僕が購入したケルヒャー2.030は家庭用の中でも安価なエントリーモデルなので、業務用と比べると水量&放出力不足な感じはしますが、自分の車1台洗うには十分な性能です。
7
ケルヒャーアタッチメントのノズルで車全体の砂埃をすすぎ飛ばしたらスノーフォームランスを装着。

先端の長細いパーツがボリューム式ノズルになっていて、ここを回転させて絞りを調節します。
8
スノーフォームランス上部のダイアルで、タンク内の洗浄剤と放水との混合比を調節します。
調節は、そのタンク内の洗浄剤濃度によって変える必要があるため、初めて使う濃度の際は適当なポイントを見つけるまである程度無駄に洗浄剤を消費しちゃうかもしれません。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カマロ LEDデイライト追加(更新)178500km

難易度:

カマロ ヘッドライト、クリスタルレンズLED化〜😊

難易度:

車高調交換

難易度: ★★

カマロ バッテリー交換〜♪ 178000km

難易度:

カマロ フロントバンパー、エアロ新調〜♪

難易度:

コーティング ナノクリスタルプロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「親から子への刷り込み [洗脳] http://cvw.jp/b/361048/36670151/
何シテル?   10/24 21:23
宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

送料変更のお知らせ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 13:29:09
アメリカンSUVの雄、フォード・エクスプローラーのガラスコーティング【ラディアス湘南】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 23:12:38
ねごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 00:45:45

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ カマロ (シボレー カマロ クーペ)
よろしくお願いします
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費も良く、とても乗りやすい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation