• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レヴァインのブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

いや~色々と対応すべき事が出てきましたよ。

本日タカタサーキットへ行ってきました。

タイムは65.8秒と全くでした(汗)

でも、途中で追っかけたり追っかけられたりバトルしたり…とそれなりに楽しめました(笑)


で、タイトル通り課題や対策等、対応すべき事が沢山出てきたので備忘録も兼ねて書き連ねていきます。


①曲がらない
バンノさんに乗って貰いましたが、全く曲がらないとの事。
リアが流れないのですが、フロントの逃げが酷い。
相対的に曲がらないクルマになっていると思います。
対応策としては、フロントが先に逃げるので、リアが流れないと推論と立てて対応していこうと思います。立ち上がりでアクセル踏めないクルマは致命的です。
まずは、フロントが逃げないセッティングを考えます。リアはそれからです。

②ブレーキの効きが強い
今回タイヤを変えた事でABSの介入が酷くなりました。
酷くなったので、ABSキャンセルしたのですが、私のウデが足りずタイムが伸びない。
止まらないABS介入の方が1秒位タイムが良い。
これは練習あるのみですね。
それとは別に、ブレーキの効きが強いので簡単にロックしてしまいます。
これの対策としては、ブレーキパッドを弱めるしかありません。
私はブレーキパッドを簡単に買い替える程の財力が無いので、暫定対応として、パッドを面取りして接触面積と減らそうと思います。
まず、リアパッドの接触面積を2/3~1/2位まで減らして効果を確認しようと思います。フロントはその時の効きを見て削るor削らないと決めたいと思います。

③排気系の終了
今回終了間際に追いかけっこをしてましたが、途中から排気音が若干ですがレーシーな感じになってしまいました。
『'ああ、またフロントパイプが割れたな』
と思いました。
終了後WK原へ行って確認しましたが、
どうやらフロントパイプのみならず、マフラーもガスケットから排気漏れを盛大に起こしている模様…。
完全に天寿を全うしました(笑)
という事で、排気系をリフレッシュします。ええ、エンジンから出口まで全てです。
エキマニ&フロントパイプ、マフラーはフジツボ。
キャタライザーはサード
で行こうと思います。

④資金繰り(笑)
今月はロードスターの車検があります。
このタイミングでトルセンデフを投入する事に決めました。
ロードスターの仕様は早めに終わらせてレビンに集中しようと思うので…。
で、③も合わせて資金はどうするのか…。

まぁ…、貯蓄崩す事にしました(泣)


という訳で、色々と忙しくなりそうです。
これから暖かくなるのでベスト更新は段々難しくなるでしょうけど、セッティングはバッチリ決めて来シーズンに備えようと思います。


最後に本日お会いした皆様
あ疲れ様でした&ありがとうございました。m(__)m

一部の方、
来週も宜しくお願い致します(笑)
Posted at 2012/03/04 00:33:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ
2012年02月25日 イイね!

AE111車載



先日タカタで走った時の動画をアップしました。

顔がモロに出ていますが…まぁええか(笑)


冷静に見て、何か…下手くそ(笑)


指摘、アドバイス等々、ウェルカムです。
Posted at 2012/02/25 22:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ
2012年02月13日 イイね!

あのタイヤは本当にダメなのか?

昨日、タカタサーキットで走ってきました。

実は、ノブさんよりロードスターのパーツを譲って貰う事になっており、そのついでの走行です(笑)

ノブさん、パーツありがとうございました!m(__)m



サーキットの方ですが、久しぶりの土日がドライと言う事もあって結構な台数が来るかと思いきや、ボチボチな台数でした。

その代わりカオスな状態でしたが…(汗)


さて結果の方ですが、ベストの0.2秒落ち。

フェデラル595RS-Rでの初アタックでしたが、上手く行きませんでしたorz


色々試しましたが、どうもABSが悪い介入をしてきてクルマが止まりません。
残念ながら時間の読み違いで、ABSキャンセルが試せていないので次回に持ち越しです。


近いうちにリベンジしに行きます!


私の感触としては、
・腐ったv700よりグリップ感はある
・立ち上がりでアクセルを丁寧に踏まないとアンダーが出る
・☆より熱ダレ早すぎ&露骨過ぎ
・空気圧は高めが良い

こんな所でしょうか。
若干の不満を感じはしますが、値段を考えると…悪くないと思います。


あと、昨日はオスマッチョな方々と久しぶりにお会いできました。
色々とお話出来て良かったです。

今回は一緒に走る事は無かったですが、今度ご一緒できればと思います。


さて、今からイメージトレーニング始めますか(笑)





Posted at 2012/02/13 21:21:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ
2011年12月11日 イイね!

タカタサーキットで走ってきました。

タカタサーキットで走ってきました。






行ってきました。タカタサーキット
バンノさん、ヴぉるさん、ラッシャーさんが居られました。


結果はと言いますと、
65.598でベスト更新(・∀・)

でも、タイヤは賞味期限切れでグリップしませんでしたorz

まぁ、拾ったタイヤで贅沢言うのもアレなんで…(笑)



で、今回はデジカメを買ったので車載を撮ってみました。

う~ん…画面に顔がドアップで入ってる(汗)

と言う訳でもう少しポジションを考えないといけないです。
(あと、ブレブレなんですよね…)


代わりと言ってはナニですが、↓をどうぞ



バンノさんのスターレットを運転させて貰いましたが、アカン。
・凶暴過ぎる加速(しかもドッカンターボ)
・極悪過ぎるトルクステア
と言う事で、タイムアタックする前に別の所にアタックさせてしまいそうなので、ドライブして終了(笑)

ありがとうございました。


さて、次走るにはニュータイヤが必要かな。
ブレーキパッドとブレーキディスクも交換しないといけません。

あと、ロードスターで70秒切りも目指さないと。
その前に、中古で買った部品を付けておきたい。

色々とやる事がありますね。
少しずつ消化していこうと思います。

最後に本日お会いした皆様お疲れ様でした&ありがとうございました。



Posted at 2011/12/11 21:25:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ
2011年11月17日 イイね!

車載(初)




先日参加した『S.A.R.S. Kカー5時間耐久走行会 IN 備北ハイランドサーキット』の車載動画がUPされていたので転載してみました。
(toshitanさんありがとうございます)

長いですが、運転のグダグダ感満載です(笑)

改めて動画をみると…、酷いですね(汗)

最初は、何?ドライブ?って位ビビっています。
途中から少しマシになりますけど、全体的にアクセルを踏めてないです。

ハンドルの持ち方も良くない。

ラインもチグハグ。


まだまだ下手っぴのままです。


それにしても、車載は役に立ちますね~。
後から冷静に自分の走りを見れるし、この時はこうだったなとか、この時はこんな事考えてたな(思ってたな)とか。


う~ん車載動画は必要だな。

某茄子でデジカメ買うか。
Posted at 2011/11/17 21:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ

プロフィール

「@ヴぉる@アルト もはや名残だけでしょうね…(;'∀')」
何シテル?   07/10 17:24
みんカラに登録しました。 運転するのが結構スキです♪ ごく稀にサーキットにも行ったりします。 (腕の方は全然ダメですが…。) ブログの方は気が向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Factory WAKIHARA 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2009/10/17 20:06:13
 
軽自動車爆走促進委員会 
カテゴリ:アイコン・素材関係
2008/06/18 01:38:59
 
TS-TAKATA CIRCUIT 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2008/03/22 02:10:52
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ファミリーカーとして購入。 ディーゼルターボのトルクでストレスなく運転出来ています。 6 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デミオと入れ替えで我が家のファミリーカーになりました。 1.5Lですが、元気に走ります( ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターと入れ替わりで来ました。 燃費が良いです(笑) 2014年9月14日 アク ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在所有のクルマです。これで4台目になります。 前のレビンを同年式同グレードです。これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation