• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レヴァインのブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

さて、昨日の感想でも(笑)

昨日の昼、タカタサーキットへ行ってきました。

ホントは走りたかったですが、我慢(笑)

工具類は一切積まず行きましたから。
(でも、ドライビングセットはしっかり持参(笑))

現地に到着すると、既にみんカラ~な方がワラワラと居ます(笑)

走っている方の走行を(・∀・)ニヤニヤします(笑)




…走りてぇ…。




意思薄弱児なんで凄い葛藤です(笑)



と言う事で、気を紛らわす為に助手席に乗らせて頂こうかと思い、

お二人にお願いしました。


で、横に乗った時の感想などをエラソ~に書いてみたいと思います(笑)
(まぁ、シロウトの率直な感想と思って下さい)

■FRの人
本気用のヘガデルから練習用(?)のRE-01Rに履き替えてました。
タイムは6秒辺りでした。
事前に鬼突っ込みを堪能してこいと各方面の方から言われましたので
どうなんだろ?と思い同乗→コースイン。

鬼突っ込みじゃないですよ?(汗)

初期制動が『グッ』と多少は来ましたが、
それほどではないかと…。
(ブレーキパッドの特性かな…)

ブレーキが穏やかな人と比べての話なんで
これは鬼突っ込みではないと思います。

私が乗った時のブレーキングなら良い感じだと思いますが。
(タイムもそこそこ出てましたし)

挙動の方ですが、FRだけあってFFには無い挙動を感じたり。
(テールが出るところとか)

ちょっと引っ掛かったのが、
新コース入口でハンドルを2回に分けて切る癖があるようで、
その時車体がフラッとするのが気になりました。

私は1回で終わらせた方が良いのではと思ってみたり(笑)

でもやっぱ上手いです。
タカタで車種別TOPランカーだけあります。

今度は本気タイヤで横に乗せて欲しいと思いました。



■FFの人
久しぶり(?)に横に乗ったような…?

前回の記憶を呼び起こしながらコースイン。

…ウデ上げてるな…(汗)

特にブレーキングが上手くなってます。

あとはハンドル操作だけですね。

ラインですが、良い所走ってましたよ。
(特に気になる1コーナーですが、インを突けてました)

クルマの挙動は、コーナー進入で良い感じにテールがほんのり出る感じ(笑)で
クルマの向きも早く変わっていると思いました。

タイヤですが、熱ダレが酷いと聞いてましたが、
あの露骨な熱ダレは…確かに酷い。


と、徒然に書いてみましたが、
お二人とも私より数段上手な方なので、
色々と勉強になった点が多かったですよ。

お二方ありがとうございました。



同乗して少しは気が晴れるかと思いましたが、

余計に走りたい衝動が…(汗)



何とか我慢しました。



さて、次こそ走りに行きたいと思います。


日付は…11/28(土)


目標は…66秒台(汗)?

ベスト更新したいと思いますが…どうじゃろ。



最後に、

昨日お会いした皆さん
お疲れ様でした!







Posted at 2009/11/08 19:06:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ
2009年10月18日 イイね!

サンドイッチマン

サンドイッチマンと言う事で、カジオカ軽耐久に参加してきました。



…疲れた…。


久しぶりに(;´ρ`) グッタリ です(笑)




今日のレースは最終戦だけあって各チーム気合いが入っていたのでしょうか。

大荒れでした。



で、我々のチームは…

総合…何位だっけ???24位くらい???
クラス…8位でした。何台中かは知りませんが(汗)

↓盾を頂きました。


それにしても、疲れ過ぎて記憶が曖昧過ぎです。



さて、今回は紆余曲折?あって4人で走行です。


作戦ですが、
兄さん(60分)→監督(80分)→☆バーノさん(80分)→★私(80分)→兄さん(60分)
☆…10L給油  ★…20L給油

といったオーダーで。
総監督が練ってくれました。



結果としてドンピシャハマりましたね。良かった。良かった。


ほんで、私の走行ですが、

交代後、2周目でヤラレマシタ。
↓の写真です。



速いクルマに挟まれました。

ヤバいと思いましたが、脚はおかしくなった雰囲気がしないのでそのまま続行(笑)


中々抜けないクルマに苦労したり、

目の前でスピンするクルマを避けたり、

速いクルマを先に行かせたり、

同じ速さのクルマをブロックしたり、

…と、今日は忙しかった(笑)


で、何とか私の番が終わり、後は兄さんに任せ完走を目指すのみ。


で、残り10分位の所でまさかの赤旗中断→そのまま終了。




何が起きたか良く分かりませんが、けが人もなく良かったです。


最後に、
オフィシャルの皆さま
エントラントの皆さま
観戦に来られた皆さま
大変ありがとうございました!

チームの皆さま
お疲れ様でした。
ホント疲れました(汗)
Posted at 2009/10/18 23:22:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ
2009年10月14日 イイね!

決戦は日曜日!!!

決戦は日曜日!!!








軽耐久最終戦が10/18(日)タカタサーキットにて行われます。




最終戦はいつもの倍!6時間です。


長丁場になりますが頑張っていきたいと思います。


予報では、前日は雨。
当日は晴れそうです。


と言う事は、朝一はウェットかもしれません。


そうなれば、少しはチャンスがあるかも。


まぁ、ウェットにしろ、ドライにしろ、
全力を尽くすだけですね。




頑張ります。





↓宣伝(?)です。

Posted at 2009/10/14 23:52:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ
2009年09月28日 イイね!

あれから1年…(笑)

日付は変わって9月28日。


丁度1年前の今日、コレがあったんですよね~(笑)


タカタにどっぷりハマった日でもあります(笑)


沢山の人と出会いました。


…ってまだ1年か~。


密度濃いです。


まさかね~
この日初めて会った人とタカタで走ったり(・∀・)ニヤニヤしたり、
一緒に軽耐久を走ったりするとは思いもしませんでした(笑)


それにしても、
ベスト0.7秒更新で68.2秒って…


ショボッ!!!(汗)


まぁ、ボチボチ頑張っていきますんで
引き続きご愛顧の程を宜しくお願い致しますm(__)m


話は変わりますが、
最近興味のあるサーキットがあるんですよ。


『阿讃サーキット』

四国にあるミニサーキットですが、
タカタと同じように軽耐久があったりして
タカタに似たような匂いがして興味津津(笑)


お金に余裕があったら一度行ってみたいですね~。


Posted at 2009/09/28 00:35:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ
2009年09月12日 イイね!

諸行無常

諸行無常今週もタカタサーキットへ行ってきました(笑)

まぁ、色々あった…DEATH(汗)










今日は午後からこの方が走るとの事なので、午前中にいつものWK原へレヴァイン号の様子でも見て、それから行こう思っていました。

そろそろ出掛けようかと思っていた所、この方から電話。



声のテンションが低いです(笑)




どうやら、夜勤明けで一睡もせずWK原に居る模様(笑)


向かいます。


WK原でエンジンを見ましたが、作業に取り掛かっていました。
…うーん…アレがアレに当たってる(汗)

まぁ、詳細は別途ブログに書こうかと思います。

で、タカタへ出発。

到着すると、既にしん・さんは準備万端。

この方も殺し屋稼業で出勤(笑)

(・∀・)ニヤニヤします。
少しして総長も見学に来られました。
一緒に(・∀・)ニヤニヤしてました。

生憎のフルウェットでしたが、
良い感じになっているようです。
こりゃ、ドライだったらタイム抜かれるな…(汗)

で、バーノさんも観ている内に我慢出来なかったようで…














怪しすぎ(笑)



夜勤明けでフラフラなのに元気です(笑)

走りの方ですが、
先週の走行会でタイヤに疑惑が出てましたが、
ウェットでは悪くはない模様。


レインタイヤ決定(爆)



この方も殺し屋さんと対決しましたが、


ムフフな結果に(笑)


その辺の詳細は、おそらく本人のブログで明かされる事になると思います。



で、本日一番の出来事は…

















画像から判断して下さい(滝汗)





思った事は、
『この世に絶対という物は無い』
やっぱ予期せぬ事も起きると言う事です。


幸いクルマへのダメージは大きく無いようです。
この後、しん・さんが元気良く走ってましたし。


という訳で、色々とありましたが、
大事に至らなく良かったです。



本日お会いした皆さん、
お疲れ様でした!


最後に、帰宅途中のバーノさんがフラフラだったのは内緒です(爆)


Posted at 2009/09/12 21:42:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ

プロフィール

「@ヴぉる@アルト もはや名残だけでしょうね…(;'∀')」
何シテル?   07/10 17:24
みんカラに登録しました。 運転するのが結構スキです♪ ごく稀にサーキットにも行ったりします。 (腕の方は全然ダメですが…。) ブログの方は気が向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Factory WAKIHARA 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2009/10/17 20:06:13
 
軽自動車爆走促進委員会 
カテゴリ:アイコン・素材関係
2008/06/18 01:38:59
 
TS-TAKATA CIRCUIT 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2008/03/22 02:10:52
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ファミリーカーとして購入。 ディーゼルターボのトルクでストレスなく運転出来ています。 6 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デミオと入れ替えで我が家のファミリーカーになりました。 1.5Lですが、元気に走ります( ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターと入れ替わりで来ました。 燃費が良いです(笑) 2014年9月14日 アク ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在所有のクルマです。これで4台目になります。 前のレビンを同年式同グレードです。これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation