ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [tyk********]
tyk********のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
tyk********のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年02月09日
マークX
マークX、コイツは14年5ヶ月乗りました。 3,000cc、258馬力。 昔から憧れていたのはツアラーVの6速MT。 やっと自分で買えるようになったらターボもMTも設定すらなくなっていました。 RX8かB4かとも悩みましたが一番値引きの大きかったマークXに決めました。 ミニバンとハイブリッド車全盛 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/09 20:35:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年02月08日
カリーナGT
泣く泣く手放したAE101。 心に穴の空いた私が選んだ後釜はカリーナGT5速MT。 役所広司さんの「足のいいヤツ」にビビッときました。 一番のお気に入りはインパネ、内装がほぼレビンだったこと。 エンジンも同じ4AG。 当時の自動車評論家にはセダンにこんなに締めた足回りで売れるのか?という方もいまし ...
続きを読む
Posted at 2024/02/08 20:45:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年02月07日
AE101 レビン
AE101前期型 5速MT。 やっぱり今でも最高にカッコいい。 92からFFに。 車重も重くなった。 けどFFだから出足は軽い。 純正でもポテンザ履いていたからグリップが強いし、アクセル吹かしてクラッチを繋げば、結構な勢いでホイルスピンとともに引っ張られた。 5年しか乗れなかったけど、私のクルマL ...
続きを読む
Posted at 2024/02/07 21:02:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年02月01日
車好きをもっと車好きにさせる車
昔、AE101に5年乗って慣れてきたら2,000ccでも俺の腕なら乗りこなせるかな?と自負してた。 2,400ccだと低速でもトルクがあり、1,600ccの4AGとは乗り方は違うと思う。 というより、この車を乗りこなすのは公道では無理だと思う。 サーキットで腕を磨きたい方にはうってつけの車だと思う ...
続きを読む
Posted at 2024/02/01 23:34:41 |
コメント(0)
| クルマレビュー
<< 前のページ
プロフィール
「後付け費用など
http://cvw.jp/b/3610960/47964764/
」
何シテル?
09/14 09:29
tyk********
どうせ弄るつもりなのでRCでよかったのに… アルミペダルの設定がSZからだったのでSZ買いました。 まずはフルノーマルでクルマを覚えたら、前車から外してある...
2
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
トヨタ GR86
トヨタ GR86に乗っています。 純正エアロが写真以上に迫力があって好きです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation