• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lotus-eaterのブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

フォグ黄色化

フォグ黄色化誰がなんと言おうと、フォグは黄色でしょ!?

と思っているおいらですが、

以前(かれこれ2年以上前?)ヤフオクで

1,500円程度で手に入れた黄色いバルブを

やっとこさ取り付けました。

ここまで躊躇していたのは

バンパー外しが伴う作業なので

重い腰が上がらなかったわけですが

ヤンヤンさんのサイトを参考に

施工してみました。

さすがに1人で作業するのはしんどいですな。

ということで、画像はいきなり完成図。

何故左側だけなのかというと・・・

右側は補修作業中なので・・・

とりあえず完全に綺麗にするのは難しいので

ある程度で妥協して、パテ盛ってなんとかしてみました。

まあまあ綺麗になりそうなので仕上げを手抜かずにやるだけですね。


ちなみに、フォグはTMY CORPORATIONというところが発売している

REAL YELLOWとかいうものです。

2800kと明るすぎなくていいかも。

というか、そもそも飾りなので、そんなに実用性は気にしてませんが。


さ~て今から飲みに行くか~!!!
Posted at 2008/09/27 18:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の日記 | クルマ
2008年09月24日 イイね!

ショートシフト化DIY???

アクセラのショートシフトって、TWMのが定番みたいですけど(これね

シフトレバーぶった切ればいいぢゃん!!!とか思いググってみたら

ありましたょ~~~(▼∀▼)ニヤリッ

ここをクリック!!!

金ノコとダイスとハンドルさえそろえれば出来るっ!!!

いや、まだやってないですけどね~

バンパーへこましたんでヤケクソになってるだけです(多分)

でも、短くなったらここで公開しますので

首をなが~~~~~くしてお待ちくださいませ~



んで、昨日見つけた壱万円の純正バンパー(中古)を

買うべきかどうか未だ悩んでます。

買っちゃったら多分暴走し始めます。

10手間くらいかけて原形をとどめないほどに・・・しないけど。

でもさ~家の近所でこんな店見つけたら・・・

ちょっとお世話になってみたくなるよね~~~


ε-(ーдー)ハァ


最近、いろんな欲望が止まりません^^;
Posted at 2008/09/24 22:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の日記 | クルマ
2008年09月23日 イイね!

先日やっちまいまして・・・

画像はないんですが、先日フロントバンパーの右前をやっちまいまして・・・

というか、同じ箇所2回目・・・暗かったんだよ!!!という言い訳・・・

ホットモットの出入り口は鬼門だ・・・あと1年は封印だな(何)

フロントバンパーは左も修復歴アリだし、車自体も4年目なんで

2万も3万もする修理には出さずにDIYでいいかなと・・・

ということで、裏から押したら以外に簡単にポコンとへこみは7割方解消。

あとは、多少のゆがみを直さなきゃいけないんですけど

やっぱりバンパー外しですよね・・・

裏からお湯入れてやわらかくなったところを修復ですよね・・・

うちはアパートの駐車場(青空&砂利)なんでなるべく避けたいんですが・・・

ま、駐車車両は駐車場7台分に対して4台だけだし隣は空きなんで

割と広いスペース使って作業は出来るんので土日晴れるようだったら

板金、塗装をDIYで頑張ってみます。

というか、中古バンパー(サーフェーサー済)が10,500円で売ってたんですけど

そっち買って、塗装頑張った方がいいかな?とか悩み中。

エエイ、ついでだっ!中古バンパー買ってオリジナル加工!!!

とか、妄想では暴走してますが・・・

いったいどうなることやら!!!

(そろそろ外見ノーマルに飽きてきました・・・ホイールは変更済ですが)


あ、本日はバッテリーを変えてみました。

この夏の点検でDにバッテリーが弱ってると言われたんですが

Dやカー用品店で買うと1万円台後半~でちょっとキツイんで

ネットSoliteという韓国メーカーのですが、9000円程度で

75D23Lのを購入(純正は55D23L)し容量UP!!!

一応2年若しくは4万キロ保障なのでまぁ安心かな。

あと、ミツバの拡散ウォッシャーバルブに交換してみました。

最初取り付けたときはウォッシャー液が出なかったんですが・・・

管が折れ曲がって詰まってたので、少しカットして解決。


内装青色化も徐々に進行中。

オーディオパネルやエアコンパネルのLED交換はまだ出来てませんが・・・

というか、オーディオパネルのちっさいLEDはやる気が・・・

エアコンパネルは、楽できそうな製品が出てますがね。
http://www.cyberstork.com/items/led/index.html

メーターはホワイトパネルにしたい今日この頃。
http://www.cyberstork.com/items/white/index.html

しかし、金がない。

冬のボーナスで(▼∀▼)ニヤリッ
Posted at 2008/09/23 22:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の日記 | クルマ

プロフィール

「グローブボックスの革ベルトアクセント http://cvw.jp/b/361124/47701816/
何シテル?   05/05 22:57
ベルランゴフィールパックに乗ってるサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 23 242526 27
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
デミオが手狭になってきたので思い切って購入。 フィールパックの登録未使用車、手頃な価格で ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2002年5月~2003年6月 4G63ドッカンターボ。 コントロールユニットに不具合が ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2003年6月~2005年2月 何気にVOLKのアルミとか無限のタコ足とか無限のマフラー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年5月〜2024年2月 不慮の事故でアクセラから乗り換えました。 懲りずに6MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation