• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CE121のブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

役に立つかな??

役に立つかな??先日購入した欧州ディマースイッチのネック
「ランプスイッチのカプラーが国内仕様と違う
という問題点(歴代の装着された方は色々工夫をされたようですが)
がどうやらこれで解決できるかも…。

これ実は北米仕様の配線図なんです。
もしかして欧州ディマーとカプラー共通?
なのではと考えて、読んでいるところです。




Posted at 2009/05/27 22:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月20日 イイね!

見つけた♪

見つけた♪欧州(ドイツ)仕様のカタログを見ていると…

国内仕様との相違点は
欧州化の先輩方から教わっていましたので
大体は把握しているのですが…。

…見つけました。

時計の表示。
13:28分。
24時間単位になってる…。

Posted at 2009/05/20 22:44:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

グリル変更

グリル変更先日頂いた国内中期型グリル(横線タイプ:セダンと同じデザイン)
を装着。
このグリルは欧州仕様後期(国内仕様中期に近似)にも採用されていますが、どうやら
横桟の部分が車体色と同色のようです。

CE号はシルバーなので国内仕様金属調塗装タイプでも違和感ナシです。

でも、これだけでは欧州後期型とは言えないですね~。
バンパーが違うので…


ま、しかし個人的にはお気に入り。
アベンシス風で(?)
欧州仕様後期型はアベンシス登場後の04年前後のはず。
イメージの共有を図るために横桟グリルになったのでしょうか。




Posted at 2009/05/16 22:10:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

移植♪

移植♪先日のCEUオフにて頂いた1800cc(1ZZエンジン車)用のゲート式ATシフトを
装着しました。

配線等の作業には滅法弱い私ですが、
こがねむしさんの配線図や、移植された方のレポートを参考にさせて頂きました。(ありがとうございました)

ひょっとして1NZ車と配線が違うかも…と考えて心配になりましたが、
私の3C車も、移植の方法は1NZ車と何ら変わる所はありませんでした。

ゲート式に変更すると、問題になるのがODですが、今回はODスイッチを別体として
移設していますので、シフトパターンはD-2-Lです(ストレート式のパターンを張付け)

ODスイッチを設けずにゲート式の③速を生かす方法もあるみたいですが、今回は暫定措置(笑)


Posted at 2009/05/04 09:14:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月12日 イイね!

日本平イチゴ狩りオフ

日本平イチゴ狩りオフ参加された皆様・幹事クニアキ様
お疲れ様でした♪


昨日は日本平のオフに参加してきました。
朝は5時出発で、7時前に浜名湖にて東海組に合流。
朝の浜名湖は絶景でした。

休憩をはさんで到着は9:30となりました。
いや~静岡と一口に言っても結構距離があるものですね~。片道250キロありました。

会場に行くと…驚き。
これほど多くのフィールダーが集まるイベントは初めてでしたので、圧巻という感じです。

自己紹介も手短に済ませ各車見学となりましたが、お会いする方々にいろいろと参考になるお話を聞けました♪

カトモさんはさすがですね!
欧州化への深いお話に感激。

過去にカロゴンのディーゼルを2台所有された「○おさむ○」さんとも貴重なお話ができました。


午後の部でのじゃんけんオークションではFOLのCD-Rを頂きました。
中身は後日ですので、楽しみです。
私の出品したメタルメッシュのエアコンパネルは引き合いが多くてめでたしめでたし。

オフ会会場を後にイチゴ刈りへ…と思ったら。
お兄ちゃん023さんに呼ばれて「cool silver」は集合して撮影。
フィールダーのシルバーはキリっとして良いですね~!!

ちなみに素朴な疑問(笑)
シルバーメタリックグラファイト<1D9>はクールシルバーになるのかな??
「ノーブルシルバー」とかでしょうか~??



イチゴはとってもおいしかったですね。練乳なくても良いくらいで。
あのイチゴで作ったジャムは最高でしょう。

帰りは海岸で写真撮影。
「欧州化」されている方々が撮ると太平洋が大西洋に化けます(笑)


渋滞が酷かったので仮眠を取りがてらの帰宅となりました。
おでんは旨いし静岡は良いところでした。

また機会があればじっくり皆さんのお車見学を…と思います。
ありがとうございました。


Posted at 2009/04/12 13:30:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラウン風に…カムリ冠マーク http://cvw.jp/b/361188/42656507/
何シテル?   03/25 21:17
皆さんのクルマをいつも参考にしてばかりですが、どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
2016年式 ハイブリッドGパッケージ。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2010年式の15M オーセンティック 簡単に言うとエアロパーツ無しの中級グレード。 仕 ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
サンバーからの代替。 SC付サンバーと比べると動力性能は全体的に重たい印象ですが、シャー ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
1998年式のエルフダンプ 2トン フルフラットロー 標準巾 5MT  ディーゼルエンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation