• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

ボディがサビサビで、、

ボディがサビサビで、、 本日、ボディ作業の打ち合わせの為に、

板金屋さんに行って来ました。

愛車は、外装が外され、フェンダーやサイドシルが

切開された状態でした。。

思ったより錆びがひどかった、、

いままで、よく持ちこたえてくれていました。

かならず復活させるから、、と誓い

工場をあとにしました。

こうなったら徹底的に行くしかなさそうです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/09 21:18:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2009年5月9日 21:23
ヨコバンなら大丈夫!
コメントへの返答
2009年5月9日 22:14
そうですね!

ヨコバンさんの職人魂なら

不可能はないと感じてます。

2009年5月9日 21:28
徹底的にやられるのですね…羨ましい(><)!
まるでGマガ的ドキュメントですね♪
コメントへの返答
2009年5月9日 22:06
もう行くしかなさそうです!

ここでもう一台新車の32を買うつもりで。

『まいいか、もう新車売ってないし!』

と自分を納得させようとしてます(笑)



2009年5月10日 0:21
初めて書き込みさせていただくと思います。

Gマガ号のようなレストアになるのでしょうか?
すごいですね。
是非、経過報告もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年5月10日 12:15
こんにちは~

実は、Gマガ号のレストア内容は
大体しか知らないのですが、

今のところ錆のため、、
サイドシル、リアフェンダー、屋根(!)
の各パネルを交換します。
サイドシルは補強板とスポット溶接を
追加し、強度UPします。
その他のパネルも防錆処理をして、
スポット溶接を隙間無くやり直します。
あとは、34をモデルとしたマル秘補強と、
軽量化を実施して、全塗装の予定です。

リンク欄に貼ってあるyokobanさんのサイト
もおもしろいですよ!
32のサイドシル補強システムの詳細も
載ってます。

今後も経過報告していきますね~



2009年5月10日 1:01
↑そんなにかかるんですか?(汗)

でもぜひ綺麗に復活してもらいたいですね!
コメントへの返答
2009年5月10日 12:23
いや~
実車の錆なんか見ちゃうとダメですね~
あれもこれも直したくなってしまって(笑)

今回はEg下ろしてフレーム計測なんかも
やったので、かなりかかりそうです(冷汗)

この際、食費削って、自分の軽量化もして
愛車を待とうかな、、(爆)

とか真剣に考えてる自分がおかしいですっ
2009年5月10日 2:20
完成が待ち遠しいですね(^-^)
サイドシルの強化、効果すごいでしょうね~!
コメントへの返答
2009年5月10日 12:36
かな~り時間はかかりそうですが、
楽しみですね~

yokobanさんのいいところは、
修理や錆対策に加え、補強まで相談
できるところですね~
昨日も『レインホースどうしよっか?
軽量化できないかな~(笑)』など
いろいろと楽しい相談してきました。

思わぬ車の痛みを発見したり、、
作業内容を悩んだり、、
最近、待つのも快感!(ドM)
の心境です。
2009年5月10日 7:39
おはようです!
新車以上の出来になりますね!
ほんとそれだけやることのある名車
ですよね^^
コメントへの返答
2009年5月10日 12:46
この車が発売された時から、

『いつかは、必ず乗る!』
(当時の値段は手が届かなかった)
と根拠もないのに決めていました。

それから10年間、Rに関する本は
ほとんどチェックして、ようやく
中古車を手に入れました。

でも、これだけの年数になると
ヤレと錆はかなりきてますね~

今回思い切ってリフレッシュして
一生乗ると思います。

じゃないと、採算あわないよ~(汗)
2009年5月11日 12:40
お!

あそこにいかれたのですね。

気になるお店のひとつです。

今度車直ったらお話聞かせてくださいね~
コメントへの返答
2009年5月11日 18:55
ご無沙汰してます。

そうなんですよ~
今回はかなり時間かかりそうです。
復活の際には、また会議に参加させて頂ければと考えておりますので、
宜しくお願いいたします!

プロフィール

「ちょ~ひさしぶりのつぶやき

ランエボ7白を手放す知人がいます。
お探しの方はご連絡下さい。」
何シテル?   09/23 11:54
『いつまでもRと供に』 走り続けたいと思います。 よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GCG TURBOS GTX3582R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 13:09:44
有名店も気づいた❗️ スカイラインGT-R電気系の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 13:17:35
【参考】ツイン/シングル各種タービン比較表(最終版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 11:23:38

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32-EVO. (日産 スカイラインGT‐R)
【エンジン関係】tuned by T.R Power:718PS Trq:80kgm ...
トヨタ ハリアー 通勤・営業車 (トヨタ ハリアー)
2015.07に購入 ブラキッシュレッド・オプショングリル付きが特徴 新しい通勤・営 ...
日産 スカイライン 人生初の愛車 (日産 スカイライン)
人生ではじめて、自分でバイトして買ったクルマです! アルバムを整理してたらこの写真を発見 ...
スズキ ワゴンR (旧)通勤・営業・快速R (スズキ ワゴンR)
メインの32Rエンジン製作とナラシ期間中の相棒として 手に入れましたが、今はR仲間の元で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation