• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月04日

ChibaNorthR 茨城ツーリング

ChibaNorthR  茨城ツーリング みなさん、こんにちは!

週末の土曜日は

千葉北会にて、『茨城ツーリング』に行って参りました!



今回は、福岡転勤になった輝Rくんの帰省(?)に
あわせて、Kazu34さんの地元へみんなで遊びに行こう!
という趣旨でした。

朝、地元で集合→第2集合ポイント→常磐道守谷SA→桜土浦IC
→第3集合ポイント→昼食→筑波山の峠

という流れで、天気にも恵まれ気持ちよく走ってまいりました!



そして今回も出ました!
『ゲート王』
ことRhマイナスさんにも
ご参加いただき、ツーリングはヒートアップ!

 
行きの守谷SAでの待ち合わせ後、
常磐道でさっそく◯ャノンボール状態にー!


Rhさんの激早スラロームに目が点!
あの動きはもはや、地上を走るクルマの動きではありません(汗)
飛ぶ様に、左右にスライドしていました!!



そんなこんなで、昼食に。
今回は、もう一つの楽しみがこのお昼ごはんでしたー!
茨城、ご当地ラーメンの『冷やしスタミナラーメン!』
あんかけの野菜レバー炒めがのった、甘辛い逸品に舌鼓♪
とってもおいしかったです、Kazu34さんありがとう!


お昼後は、駐車場でニューにのたん号のプチお披露目も
行われていましたね!ピッカピカのツルツルボディーにうっとり(笑)
(今回は慣らし中とのことで、全開走行は次回ということに)

さあ、いよいよ筑波山に登ります!




峠のコースを登り、上の駐車場に到着。
それらしいバイクやクルマが何台か集まっていました!


さっそく
恒例のRhマイナスさんのR同乗走行や
お決まりの野外修理作業が行われました(笑)

Rhさんの同乗走行では、
またまた峠に悲鳴がこだましたとかしなかったとか(笑)

野外修理では、ある方のオーディオ交換が
仲間の好意(?)により行われていました。
結果こちらもMDが動かず悲鳴がこだましたとか、、(爆)



そのあとは、誰かが、、
『せっかくだから動画撮らないー?』
『どうせなら32,33,34並んで撮ろうよ』
みたいなノリになり、さっそく撮影会開始

なぜか話の流れ上、白い32,33,34ということになり
自分とまーぼーくんとRhさんの3台で走ることに!
(マ、マジですか、、)

でも、せっかくならハリキって!
ということで、威勢良くスタートしましたが、、

スタートするなり、Rhさんの強烈な走り

こんどは自分の悲鳴がこだますることに(爆)
『ええーまじですかー、この勢いでー?やめてよー』
 
とひとりごとを叫びながら、走ったのでした(汗)
(ほんとに無事に終わってよかった→マジです)

まあ結果的には出来上がった動画をみたら、
『なかなかいい出来?』だったので、まあよかったなと。

それにしても、一層の修行を積まなければと反省しました(笑)。



その後も、

別の組み合わせ
(輝Rくん、suke32さん、Rhマイナスさん)


で撮影も行われ、盛上がりは最高潮に達しました!

いやー楽しかったです!

そろそろ夕方になってきたので、
ファミレスでも行こうという話しになり、下山ということに。

気のせいか、駐車場を出る時には、
周りから注目されていたのを意識して
みんなアクセル吹かし気味で(笑)
つぎつぎに勢い良くスタートしてましたねー。

その後は、下山してファミレスへ、
夕方からあっという間の23時までダベっていました(笑)




今週末も楽しい時間を過ごせました!
参加したみなさん、
 お疲れさまでした&ありがとうございました。

きっと詳しい写真や内容は、
だれかが、別ブログで上げてくれることでしょう(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/04 09:46:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

夏季休暇
hidetonoさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年7月4日 9:55
ほんの一時でしたが合流させていただきありがとうございましたm(_ _)m

帰りの下山は皆に付いて行くのに必死でしたよ(笑)

前も後ろもGT-R…
テンション上がりますね♪

またツルンで走るのを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2011年7月5日 11:07
当日はお疲れ様でした!
久しぶりにお会いできて良かったです。

といいながら、もっとお話したかったですね(笑)

GT-Rで連なって走ると
テンション上がりますよね!

また、ぜひお会いしましょう!
そしてゆっくりお話を。
2011年7月4日 11:08
昨日の羽田空港オフで締めくくった輝君オフ(爆)いやいや楽しかったっすねウッシッシ昼間のオフもまた格別でしたねるんるんせっかくマーボ君にデッキつけてもらったのに動かないしげっそり慣らしなんでバンバン抜かれるし冷や汗夜は家で抜いてもらいましたけど(嘘)

まぁ~何はともあれ成功でしたね黒ハートマイナスさんの終身名誉会長の件勝手に進めちゃいましょうわーい(嬉しい顔)


やっぱみんなサイコーの仲間ですねヽ(´▽`)/


また、遊びましょうexclamation
コメントへの返答
2011年7月5日 11:11
土、日曜日とも、お疲れさまでした!
輝君オフ楽しかったですねー。
深夜と違って昼間もいいですね!
しかし『ブヨ』さえいなければ、、

ナラシ終わったら、
ぜひ全開の音を聞いてみたいです!
えっ?夜も家で抜いちゃったの(爆)

Rhさんには、やっぱり長嶋監督の
ように、終身名誉会長になってもらえたら
嬉しいですね!

まだまだ、楽しい会は続きそうですね!
今週末もよろしく!
2011年7月4日 11:13
土曜日は、お疲れさまでしたぁぁぁ~(^^)/

メチャメチャ楽しかったねぇ♪♪
深夜以外に、久々でしたからねぇ~あの台数のR

町ゆくドライバーや、歩いている人の目線が・・・・・・・・たまりませんでした(爆)
筑波での、白い34・33・32の疾走シーンは何かのどこかのDVDみたいで
最高でした!!

また、その後の輝君とsukeさんのマジ顔がこれまた最高でした♪

昨日は、夜帰宅後写真整理だけでダウンだったので
今夜あたりupしようかなっ(笑)
コメントへの返答
2011年7月5日 11:16
お疲れさまでした!

いやあー、
ツーリング&峠は思った以上に
盛上がったし、楽しかったです!

昼間は、周りの視線が分かるので、
なんかいい気分で走れますね(笑)

出来上がった動画見たら、
予想以上にいい出来で、何度も見ちゃいました!
なんか『峠伝説』のシリーズみたいでしたね(笑)

いやーでもホントにみんな無事に終わって
よかったです。

また、ぜひ峠も行きましょう!
2011年7月4日 12:18
動画が見たいです・・・
コメントへの返答
2011年7月5日 22:01
内緒で、、
送りましょうか(笑)

流出させないでくださいねー(笑)
2011年7月4日 13:26
地元の山でなにやら楽しそうなことを・・・w
JチューンのECR33が戻ってきたらゼヒ茂原サーキットオフでお願いしますw
コメントへの返答
2011年7月5日 22:02
こんばんは!
リョウさんは地元でしたよね!

Jからおクルマ帰ってきたら
ぜひ、ご一緒しましょうね!

仕上がり、楽しみですね!
2011年7月4日 13:54
お疲れ様でした♪

やっぱり昼間走っても楽しいですね♪♪



次回からは、動画出演料を頂きましょうね(笑)

コメントへの返答
2011年7月5日 22:03
お疲れさまでした!

昼間楽しかったですね!

なんか峠にもハマりそうな予感(笑)

動画出演料!
ぜったいもらいましょう(笑)
危険手当も!
2011年7月4日 16:59
お疲れさまでした!
今回は1人フィットでの参加になってしまい、はぐれて迷子になったりとご迷惑をおかけしました(TT)
次回は自分のクルマで参加しま~す(*^^*)
コメントへの返答
2011年7月5日 22:05
お疲れさまでした!

けんすーさんのR
早く治るといいですね!

これからもイベントめじろ押しですので(笑)
いろいろと楽しんでいきましょう!
2011年7月4日 17:58
楽しいツーリングだったのですね~♪

助手席体験ツアーもあったようで光景が目に浮かびます(爆)
コメントへの返答
2011年7月5日 22:08
こんばんは!
ツーリング怖いような、楽しいような(笑)

ご存知のとおり、
ゲート開きまくり、つねに全開で(笑)
多くの中毒者が出ております!

僕も、最近T04zいいなーと(爆)
2011年7月4日 18:28
うお~~~~~~、楽しそうなツーリング♪

落ち着いたら参加しますので、その時はお願いします。
コメントへの返答
2011年7月5日 22:11
こんばんは!
今回はいろいろと刺激的なツーリングでした♪

次回は7/23に集まります!
ご興味があればメッセージで
ご連絡いただければ、
詳細お送りします。
2011年7月4日 18:55
お疲れさまでした!
慣れない先導でストレス溜まってしまわないか心配してました。。

たまには昼間もいいもんですね!2.8シングル化楽しみにしてますよ!(笑)
コメントへの返答
2011年7月5日 22:14
お疲れさまでしたー!
先導やお店の案内など、
いろいろと有難うございましたm(_ _)m
おかげ様でとても楽しいツーリングに
なりました!

昼間もいいですねー、峠も楽しかったです!
次回、峠に行く時は誘ってくださいねー。

次期仕様は、、
予算の準備次第かと。。シングル!いいねえー
2011年7月4日 19:28
某王様は前回も「あまり踏めない」とかおっしゃっていましたが、今回も同じように全開でしたか!?(笑

茨城遠征は大成功だったみたいで・・・


次は。。。。いよいよ!!!
コメントへの返答
2011年7月5日 22:19
こんばんは!
今回も全開につぐ、全開でしたよー(笑)

高速では、超速スライド走行、
峠では、パワースライド走行、
ファミレスの入り口でゲート全開(爆)

あらためて、度肝を抜かれました(笑)

いよいよですかー
逝きたいですね遠征!

その際はお手柔らかに、お願いします(笑)
2011年7月4日 19:47
文章より楽しいオフ会が想像できます♪

動画が気になります(^^)

今度機会がありましたら拝見したいです(><)
コメントへの返答
2011年7月5日 22:22
こんばんは!
今回も盛上がりましたよー♪

動画ですかあー
もしかしたら、メッセージで届くかもしれません(笑)

次回は7/23夜に集まりますよ!
行けそうだったら、メッセージください。
詳細をお知らせします!

また、一緒に楽しみましょう!
2011年7月4日 20:00
お疲れ様でした。

いや~~高速バトルあり、峠あり、動画撮影あり、駄弁りありの盛り沢山で楽しかったですね~♪
飛び入り参加させて頂きありがとうございました。

またお会いするのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年7月5日 22:26
お疲れさまでした!
今回も駆けつけていただき
誠に有り難うございましたm(_ _)m

Rhさんのおかげで、一層盛上がりました!
高速での、超速スライド走行、
峠での、パワースライド走行、
駐車場でのゲート全開(爆)

すっかり堪能させていただきましたー(笑)

また、ぜひご一緒させてくださいね!
よろしくお願いします。
2011年7月4日 20:16
俺のホームにみんなで乗り込んだんですねあせあせ(飛び散る汗)

筑波の紫ラインはRにはきついコースですがポイントさえ抑えればそれなりに速く走れます指でOK

RHさんには関係無いみたいですがふらふら

次回はご一緒したいですねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年7月5日 22:29
筑波の峠はホームコースでしたね!

たしかにRにはちょっと狭く感じましたが、
面白かったです!

Rhさんのスライド走行を
見せたかったです(笑)

自分も練習が必要と感じましたので
機会があれば一緒にいきましょう!
2011年7月4日 20:50
先日はお疲れ様でした~^^

昼間にあそこに行くのは新鮮でしたw
やっぱり明るいときにドライブするってものいいですね♪
コメントへの返答
2011年7月5日 22:31
お疲れさまでしたー!

昼間も新鮮でよかったですね!

しかし、ブヨに刺されて
足が痒くて仕方がないです(笑)

また、集まってゆっくりお話しましょう!
2011年7月4日 20:54
なんだか物凄く楽しそうなツーリングになったようですね~。

T山ツーリングの為に前日準備して、その準備で風邪引いてダウンして…。
う~ん、無念…。

ツーリング動画が、と~っても気になってます!
コメントへの返答
2011年7月5日 23:20
こんばんは!
深夜と違って、
昼間のツーリング&峠も面白かったです!

風邪ですか、
熱が出ていた様でしたが、大丈夫ですか?

動画が届くことを祈っててください(笑)
たぶん、届くと思います!
2011年7月4日 21:45
〇ャノンボール…汗
恐ろしい…(≧о⊆)

動画とかある感じですか?
コメントへの返答
2011年7月5日 23:26
こんばんは!
Rhさんと一緒の◯ャノンボールは
正直、汗(冷や汗?)が吹き出してきました(笑)

峠の動画なら、ありますよー!

少々お待ち下さいね。
2011年7月5日 0:15
お疲れ様でした♪
たまには峠もいいですね♪

hiro@Rさん、suke32さん、Rhマイナスさん、輝R君のマジ走りを見させていただき、走りたくてウズウズしていたのは内緒です(笑

今回はあまり場所に拘らずに撮ったので、次回は場所とアングルに拘ってw撮って見ます!

ご当地ラーメン・・・w 皆さんお腹は大丈夫でしたでしょうかwww
コメントへの返答
2011年7月5日 23:31
お疲れさまでした!
今回は、企画&先導&撮影など
いろいろと有難うございました!

おかげ様で、内容の濃いー
楽しいツーリングで、最高でした!

いやー正直、Rhさんとの峠は
本当に怖かったです(笑)
次回、Kazuさんもぜひ(笑)

峠も楽しいですね、
またぜひ機会を作っていきましょう!

いつもkazuさんの動画は
出来が素晴しく最高ですよ!

ラーメンおいしかったです!
でも、なぜかあとでお腹が、、グルグル(爆)
自分だけだったかも(恥)
2011年7月5日 1:11
はぁはぁ(*´д`*)

ka○uさんから動画を~ww


うずうずしてしまいますた(爆)
コメントへの返答
2011年7月5日 23:32
こんばんは!
おっ動画来ましたか?

よく撮れてますよねー!
思ったよりいい出来で、何回も見てます!

次回はぜひ、ご一緒に!
2011年7月5日 1:22
先日はお疲れ様でした~~♪

日中のツーリングもやっぱり楽しいですよね!!

おいしいもの食べて、楽しい時間をRと仲のイイ仲間たちと過ごす・・・

最高の休日ですな!!!と感じましたね^^v

私も猛反省を強いられたので、一緒に特訓しましょう!!

速いオフ車を目指して・・・w

でも撮影は、マイナスさんと走ってみないと、伝わらないものがありますよね(笑)


コメントへの返答
2011年7月5日 23:37
お疲れさまでした!

いやー深夜もいいけど、昼間もイイね!

やっぱり、グルメも大事です。
ご当地ならではの味覚を堪能したいですね。

最高の休日でしたね、
これからも、楽しい思いでを作っていきましょう!

峠にしろサーキットにしろ、
もっとRの能力を引き出すために練習したいですね!

そうそう見せるだけでなく、
速いクルマはやっぱりかっこいいよね!

いやーマイナスさんと走った感じは
やってみないと分からないでしょー!
ほんとにちょっと怖かった(笑)
2011年7月5日 3:59
夜分失礼致します!


楽しそう(≧∇≦)
いつか、時間合いましたら、ご一緒させて下さい!


コメントへの返答
2011年7月5日 23:39
こんばんはー!

今回は、いつもの深夜と違って
昼間のツーリング&峠で、楽しかったです!

ご当地ラーメンも最高でした。

ぜひ、ご都合合う時は一緒に盛上がりましょう!
千葉北会の掲示板の方も、
時々見といてくださいね♪

プロフィール

「ちょ~ひさしぶりのつぶやき

ランエボ7白を手放す知人がいます。
お探しの方はご連絡下さい。」
何シテル?   09/23 11:54
『いつまでもRと供に』 走り続けたいと思います。 よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GCG TURBOS GTX3582R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 13:09:44
有名店も気づいた❗️ スカイラインGT-R電気系の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 13:17:35
【参考】ツイン/シングル各種タービン比較表(最終版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 11:23:38

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32-EVO. (日産 スカイラインGT‐R)
【エンジン関係】tuned by T.R Power:718PS Trq:80kgm ...
トヨタ ハリアー 通勤・営業車 (トヨタ ハリアー)
2015.07に購入 ブラキッシュレッド・オプショングリル付きが特徴 新しい通勤・営 ...
日産 スカイライン 人生初の愛車 (日産 スカイライン)
人生ではじめて、自分でバイトして買ったクルマです! アルバムを整理してたらこの写真を発見 ...
スズキ ワゴンR (旧)通勤・営業・快速R (スズキ ワゴンR)
メインの32Rエンジン製作とナラシ期間中の相棒として 手に入れましたが、今はR仲間の元で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation