• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@Rのブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

いきなり、ブロー??

いきなり、ブロー??こんばんわ、、


金曜日の深夜、初の全開テスト、、

未体験のパワーにのけぞりそうになり(260kcal~280kcal)

「おおおっ」と頑張っていましたが、

リヤから不気味な振動と唸り音が「グオーーーン」と

あれ、加速が鈍ってきたような、、

とりあえずクラッチ切ってスローダウン。

あれれ、
「ゴリ、ゴリゴリ」、

あれれれ~
「ガギ、ガギガギ」、、、、、終了。

前に進まなくなって停止。(涙)

中古の「ゲトラグ」がブローしてました。。

うえーん、これ以上の出費は。。無理かも。。

二日間落ち込んだ末、ようやく今日ブログUPできました。。


そこで、、

「求ム、BNR34 未使用ゲトラグミッション」

定価は、、税抜520,000円也
(トランスファーを除いたミッション本体のみ)

どうか、お助けくださいませm(_ _)m
Posted at 2014/03/24 21:22:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日 イイね!

R 引き取り行ってきました!

R 引き取り行ってきました!今日は、うまく休みが取れたので

さっそくRの引き取りに行ってきました!

(本当は早く乗りたくて笑)




チューナーSさんと、いろいろ話をしたあと、

さっそくいつものコースをひとまわりしてきました。

3000回転までは、本当に滑らかにEgまわってます
ATSトリプルは本当に扱いやすく、強化シングルクラッチ
並みに軽いかも♪

3000回転超えると、早くも正圧にはいってきます。

そして4000回転あたりから、、
「ウ、ギャーーーーーー」
一気にレブまでタコメーターの針が飛んでいきました!(笑)

「わっ・・・・・・・・・・・・・・・・」
シフトが追いつかない。

「これは、気合入れて運転しないとヤバいよ!」

でも、まだブーストは1.6位、
1.8にしたら、、、、
昼間なんでコースに車が多くて、無理でした(笑)

それでも気持ちいいから、、もう一回!
「ギャーーーーーーーーーーー、ギャーーーーーー」

やっぱり気持ちいいから、、もういっかい
「ギ、、、、、、、、」

いつのまにか日が暮れてました(爆)




途中、いちおう今後のために(笑)
成田さんで「厄払い」&「開運祈願」しました。




そして、、

「引き取りにいきながら今日思ったこと」

いくら、ブログで〇〇〇馬力とか書いても、
じゃあ自分が何をしたって、何もしてません。

妄想して、勝手なオーダーして、お金はらって、、
自分が得意顔になったりするのはおかしいなと。

大事なのは、
チューナーのSさんがノウハウと技術を注ぎ込んで
自分の夢を形にしてくれたこと。

それも余計な部品は必要ないとハッキリ言ってくれて
他のショップの見積りより格段に安い金額で、
本当に真剣に仕上げてくださいました。


何馬力出たとかいって、
何もしてない自分が自慢みたいのしたら
おかしいよ。と思いました。

チューナーのSさんに「本当に心から感謝します。」



今日は、そうお伝えしてきました。

こういう仕事が本当のプロの仕事。
「C/Sの高い仕事」だなと思った次第です。


そして、nori33さんにも心から感謝しています。

ご自身の経験から、
理想的なチューナー様を紹介していただき、

使ってよかった部品やチューニング内容も教えていただき、
どこに注意すべきか。走るときにはどうすべきか、

かわいい女の子を誘う方法とか、

ホテルに連れ込む方法とか~
〇スポットの探り方とか~
かならず吹かせちゃう方法とか~

本当に感謝します!!(笑)

ほぼ2~3日に一回のレクチャー電話コールをいただき、
出れない時もあって、ゴメンナサイ(笑)

noriさん、真面目に本当に心から感謝しています。



というわけで、引き取り初日でした。

今日はあまり乗れなかったので、
またあらためてインプレしたいと思います。


最後に、
このRの性能を生かすも殺すも自分しだい。




いままでとは全く違う
高いテンションで、素早く確実に反応、操作をしなければ
乗りこなせないと思いました。

それでは、また。
Posted at 2014/03/13 00:30:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

本セッティング

本セッティング
おひさしぶりのブログです。

本日、ついに本セッティングが行われました!!




結果は、、




Power:718PS   Trq:80kgm    (Dyna Pack)

4000回転のトルクが40kgm

シングルにしては、下から立ち上がって
中間のトルクがある感じです。
高回転のトルクが少し落ちてますが、

GTX3582R、いい感じで仕上がってるみたいです。

ブーストは1.8kg、はやく乗ってみたいです。

実走レポートは次回に書きます。
Posted at 2014/03/10 22:41:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょ~ひさしぶりのつぶやき

ランエボ7白を手放す知人がいます。
お探しの方はご連絡下さい。」
何シテル?   09/23 11:54
『いつまでもRと供に』 走り続けたいと思います。 よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

GCG TURBOS GTX3582R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 13:09:44
有名店も気づいた❗️ スカイラインGT-R電気系の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 13:17:35
【参考】ツイン/シングル各種タービン比較表(最終版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 11:23:38

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32-EVO. (日産 スカイラインGT‐R)
【エンジン関係】tuned by T.R Power:718PS Trq:80kgm ...
トヨタ ハリアー 通勤・営業車 (トヨタ ハリアー)
2015.07に購入 ブラキッシュレッド・オプショングリル付きが特徴 新しい通勤・営 ...
日産 スカイライン 人生初の愛車 (日産 スカイライン)
人生ではじめて、自分でバイトして買ったクルマです! アルバムを整理してたらこの写真を発見 ...
スズキ ワゴンR (旧)通勤・営業・快速R (スズキ ワゴンR)
メインの32Rエンジン製作とナラシ期間中の相棒として 手に入れましたが、今はR仲間の元で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation