• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オッカッピーのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

直方オールスターオフ

直方オールスターオフ7月25日(土) 大雨

直方オールスターオフに参加してきました。

初めての直方入りでした。

楽しかったっす。

フォト①
フォト②
Posted at 2009/07/26 09:50:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月02日 イイね!

ウーファー付けたんですがーー

ウーファー付けたんですがーーリサイクルショップで見つけて購入しました。

ケンウッドの25cm!

ほとんど使わないサードシートの足元に置いてます。


ほんでね、


純正ナビ・オーディオでRCA出力をみなさんの整備手帳を参考にエアコンパネルの裏のカプラーから接続したんだけど、レベルを上げると

ドン

といって鳴らなくなるんですよねー??
(微妙にノイズも入るし)

アンプが安物なんで故障してるんでしょうか???

(詳しい方教えて~~~)

なもんで、リアスピーカー出力から接続する事にしました。

ボリューム連動です!

まだ、ボリューム上げてチェックしてないけど

ズンドコ、ズンドコ

なかなかでした。

でもRCA出力って間違いないのかな????
(微音声も確認出来なかったし・・・)
Posted at 2009/05/02 21:13:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | ステップ弄り | クルマ
2009年04月18日 イイね!

大分までオフ旅行!

大分までオフ旅行!4月18日(土)快晴

高速の虫たちにはお気の毒ですが、
たくさん殺害しちゃいました。

それはともかく大分のオフ会にお邪魔して来ました。

朝から準備してたら10時になっちゃって
遅ればせながら、いざ!熊本インターへ。

ETC初心者と不慣れな高速走行車が多いと聞いていたので
どんなものかと興味深々でETCゲートへ。

さすがにETCゲート利用者多いなーと思いながら通過----


と思ったら。






『通行禁止』



え~



カードもきちんと入れたし、青ランプついてたし、

何べんも通過した事あるのに

なんで

なんで、今日は・・・・・・・ダメなの?????


「通行券を取ってください」

ってスピーカーからおっちゃんの渋い声。


後ろの5台ほど渋滞した方々に照れ笑いで一礼して
いざ、大分へ




チョッと待って--------------


・・・ってことは大分まで普通料金????

4000円オーバー!

ありえない。


ありえない。



・・・で、




一番目のインターで入り直そうと思い、料金所のおっちゃんに説明したら
カードは問題ないらしい。

ほんでもってタダで出ていいから国道まで出てUターンして入り直しなっせ。

なんてやさしい道路公団!


涙ちょちょぎれながら大分に向かったとさ


※悪用はいけませんヨ!


オフはフォトギャラで・・・・
Posted at 2009/04/19 10:22:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年04月04日 イイね!

やりました!

やりました!阿蘇山に行ってきました。




すごい霧でした。







なぜかって?


この方がASOに来られたので、


二人っきりで・・・・・


似た者どうしで・・・・?


フルエアロvsエアロレス・・・・


「ありがとうございました」


1時間程のダベリでしたが、充実した楽しい時間が過ごせました。


逝ってしまう前にお会い出来てうれしかったです(爆


P.S 数時間前に突然お誘いしたお友達のみなさんごめんなさい。
Posted at 2009/04/05 00:07:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年03月29日 イイね!

タイプRホイル装着!

タイプRホイル装着!なんとか装着することが出来ました。

整備手帳はコチラ

昨日、タイヤとホイルを持込でセットしてもらいました。


そこの店長さんから

「これって、いくらだったの」

って聞かれて、

「一本送料込みで、7350エン」


っていったら

「ヒョエ~~」

と驚いてました。(ちなみにNEXENは知らなかったらしい)

あるお客さんでアジアンタイヤはノイズが凄くて難聴になりかけた と言ってました。

ヒョエ~俺も難聴に・・・・

と思い、恐る恐る試走したんですが、なーんだ純正より静かでしたよ。

今後どうなるかは??だけど、アジアンタイヤも凄く種類あるんでみんなまとめて悪いとは思いたくないのですが。


まーともかく今後、インプレしていきまーす。

Posted at 2009/03/29 10:56:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | ステップ弄り | クルマ

プロフィール

「まだ、イクラは生きてます・・・・・・・・・・・」
何シテル?   07/28 17:28
2006年からRGオーナーになり、 ちょこちょこ弄ってます。 二児のパパで地味な仕様 ですがボチボチ弄っていきますヨ。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
みなさんの整備記録を参考に 弄っていきます。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation