• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

die mrのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

輪投

輪投いや~スッカリ春らしくなりましたネ♪
今年の記録的な大雪も、だいぶ雪解けが進んでます。
先日、倒壊した所も解体は終了しました!

・・・そーいやアノ数日後、何年も預けっぱなしだった客が下敷きになった荷物を取りに来ました。

何のイヤガラセよ!と思いながらも、現場を見せたら諦めて後日でイイ事になりましたw

それにしても今年はかなりアチコチ損害がでたよな~
んで、こないだ敷地内を見廻ってたら、なんと!!

多分、メイン工場の屋根にある吸排気口のパーツが、うまい具合に別棟の煙突に輪投げ状態!!www
こんな事も有るんデスねぇ~

ちなみに窓は全部で6枚も割れてました(T_T)
取り敢えず保険が下りそうなんで、まずは一安心デス♪




 ~G・ROOM~

オレの重要拠点でもある釧路工業技術センター
昨年8月にマゼラアタック、秋口にコアブースターの1/100化をお願いしたんデスが、多忙に付き、春まで作業出来ないとの事でした。
んで、そろそろ思い出して貰おうと久々に行って来ました(^O^)/

ソコでふと目に止まったオブジェ・・・


そして閃くNT能力!w
この技術を応用すれば、岬氏のスライド定規が作れるのかも?
ザンネンながら、前に一緒に仕事した木工の担当しか居らず、詳しい事は判りませんでしたが希望は有りそ-デス♪
・・・ただ、木工担当はオレの要求精度を知ってるのでシブイ顔してましたがwww

ソレともう1つ、PGUC用のアクリルケース製作の相談もしてみました!
ココでアクリル加工は出来ないので、他の工場を紹介して貰い、しかもすぐ近くなんで早速行って見積もりをお願いして来ました♪

んで、翌日届いたFAXデス。

高ぇぇぇぇ!!(;・∀・)
フルセットもう1機買えるぢゃん!orz
しかも寸法は目見当で、実測すると高さが2倍だったし、天井もナシでの見積もり!^^;

う~ん、どーすっぺかなぁ~(^_^;)
やれそうなトコだけでも自分でやるか?
まぁ、もう少し色々と考えてみよ♪

ホイでPGFAUCの現状デス(^O^)/



画像では殆ど代わり映えしてませんが、延長した台座の左右部分は新規に作り直しました^^;
コレで基本的なプラ板の切り出しは終わり、後は部分調整とディテールアップに入ります!

この調子だと、台座だけで後、半年は戦えそーデス・・・orz

ソレとプラ段などの端材にスプレーのりでペーパーを貼ってみました♪

コレがナカナカに塩梅が良かった!
ゼヒ、お試しあれ(^O^)/

そーそー!デストロイモードって台座の支柱を最長にしなきゃ収まりませんよね?
今、ウチのコ、チョット変身出来ないモンで・・・^^;
Posted at 2015/03/29 08:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2015年03月24日 イイね!

押入

押入押入。ソレはきっとその人の心の奥底。

押入。ソレはきっと大事なモノの在処。

押入。ソレはきっと過去の墓場。

押入。ソレはきっと普通は着替えや布団の隠れ家。

押入。ソコは雪崩が襲い掛かる事も!

そう、押入・・・押入・・・

ボクの押入からは一振りの剣が・・・

 -そして、ボクの冒険が始まった-

・・・ナンだコリャ?wwwwwwwwwww
バカも休めよ、オレ!wオシイレクエストとでも言いてーのか?w略してオシクエかよ!ww
押入はダンジョンではアリマセンwww


さて、と、ゆーワケでウチの押入を撮影して来ました!
イヤイヤ、何故!?wナンの為に?と、お嘆きの紳士淑女!ww

ソレではこの画像をご覧下さいませ♪

先日、購入したドズルドムが押入の中で立てかかっちゃってます。www
廊下の第2ストックヤードがイッパイになっちゃったモンで(*^_^*)
画像では判りづらいデスが、マジで物凄いバランスで佇んでマス(^_^;)

仕方が無いのでオレの部屋の第1ストックヤードを整理しますかぁ~

もうサスガに上部正面はムリ。

やっぱ奥もキビシーしなぁ~^^;


ふむ、やはり下部正面を整理しますか。

テトリス張りにアッチ回しコッチ回ししながら収納しましたw
コレがオレの抱えてる、ほぼ全てのデスw
1機製作するのにに約2年、さて何年必要?(^_^;)

ちなみにメットはヒャッハー仕様では有りません。
上の画像のライダースとも一切関係がありませんw


ついでに更に奥を覗いて見ると・・・

G27とマッサージチェアを合体させるイレクター製自作フレーム七號が眠ってますww
そーいや暫く、GTもやってないなぁ~(^_^;)


  -P.S-
そ~いや押入からトンデモ無いモノが出て来ちゃった(^_^;)
ユニコーンて名の小芥子が!www
つか、どーやって処分すんだろ?^^;
Posted at 2015/03/24 11:57:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2015年03月22日 イイね!

旋盤

旋盤いよいよ我が工廠の最終兵器が稼働し始めました!
その名もSK11 卓上ボール盤 300W SDP-300V!!w
さらにプロクソン マイクロ・クロステーブル、ミニバイス電動用精密ドリルチャックを装備!

安全面では電源中間に調光スイッチを入れてあり、4番目の電源スイッチ兼、回転数を零からコントロールする事が可能デス(^O^)/

何と云うハイスペック!
SK11 卓上ボール盤 300W SDP-300Vが量産の暁には連邦など!(*´∀`*)


まっ、理論上はの話なんデスけどネ・・・orz
嗚呼、イチバン恐れていた事が!!

フル装備のSK11をテスト始動(なんかカッコイイなぁw)してみると、物凄く軸ブレしちゃってたの(^_^;)
もうネ、0.3ミリのドリルがウネッてたモンw
6Vくらいで動く小芥子みたいにwww

こりゃ~タマランと思ったのと、他にも改修したいトコが有ったので鉄工場の後輩に依頼する。

んで、完成したのが↑デス(^O^)/
プロト1からの最大の改修点が、クロステーブルと純正バイスをカンタンに交換出来るコト♪

物凄い鉄感100%のカートリッジww

コレ、ステンにして両面にクロステーブルと純正バイスを付けて、リバーシブルにしてやれば軽量化と場所の節約が出来るな~
締めるヤツは左右に振り分けてやれば無問題かと♪

このナット、ドリルの深さを調整するモノで、ホントはダブルで上部側に在ったんデスが、1つを下側に移動してやりました!
コレでチャックの戻りも調整出来、画像の様にショートストロークでも作業出来ます(^^ゞ



さて、ソレではプロト2のテストを始める!
精密ドリルチャック装備、0.3ミリで攻撃せよ!ww
ちなみにミニバイスにはスベリ止め用のフェルトを貼ってます♪

う~ん、やっぱり小芥子か・・・w

次、2ミリのH材に1ミリで攻撃せよ!
はぁ~・・・やっぱイマイチだナ(*_*;

そしてドリルに変えようとして、ふと精密ドリルチャックの爪が目に入っる。
アレ?なんだこの貧弱なチャックは!
あきらかに歪んでるし(^_^;)

もしかしてと思い、もう20年以上使ってるピンバイスから爪を移植してみた!
ソレがなんとピッタンコ♪
もう一度1ミリを試してみると・・・

をぉ!コレくらいなら使えるでしょ!(*´∀`*)
2ミリ間隔で1ミリ径を開けてみました♪
やっぱ精密ドリルチャックが精密ぢゃ無かったのネww


ヤヴァ!ヘンなクセになりそうwww

そしてそして!
やっと、4枚目にしてビッタンコに切れました!♪♪♪
ウレシー(T_T)

でもネ、ふと思ったんだケド、マンドレール使ったら円の切り出しはSK11で出来るのでは?^^;
よし、その内にやってみよ♪


ところで、Arduinoってのを使える方がいらしたら御教授賜りたいのデスが、ヨロシクお願いしますm(__)m


ソレとちょうど良い新しい機能、フォトアルバムにタイの画像を上げてみました♪
dieの泰国チン道中 ~みんカラver2.0~
いっぺんに全部はキビシーので、ヒマ見て少しずつヴァージョンアップさせてきますので、宜しかったらドーゾ(^^♪
Posted at 2015/03/22 13:52:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2015年03月15日 イイね!

泡沫

泡沫オレが大好きなゲーム「龍が如く」
その最新ナンバリングタイトル「ZERO」が発売されました♪
ん~面白い(*´∀`*)
今回は過去の話で舞台は1988年になります!
当時だと15、6歳かぁ~
盗んだバイクで走ったりはしてませんよwww
てか、あの頃の社長になってみたかったなぁ(爆)



話は変わりますが、ここ数日、姿が見えなかった2匹のウチ1匹が帰還しました!

ネズミを捕る為に会社で飼ってる、「名も無き修羅」達!ww
後1匹も無事に帰って来るとイイなぁ(^_^;)


 ~G・ROOM~

簡易LED発光でとても重宝するミライト
近所でも見付からず、ネットでも送料かかるトコしか見付からず・・・
んで往生してたんデスが、ふと閃いちゃいました♪

ミライト=釣具=漁具=ウチの業界!

ほいで問屋に問い合わせてみたら、なんとビンゴ!


仕入価格送料別1ヶ¥200程!
ただ、最低ロット10ヶでお願いしますとの事でした(^_^;)
もし欲しい方が居らっしゃいましたらメッセ下さいな♪

ソレと、MS-09R(DZ)を受領しました♪



プレバンよ、コレでもう打ち止めかい?
MS-14Bはどーしちゃたの?ww
Posted at 2015/03/15 17:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2015年03月12日 イイね!

大敵

大敵コングラッチュレーション!
オレ!!(*^_^*)

いや~もう一週間にもなりますが、マツコ・デラックスと同い年の43歳になりました~
って、今更誕生日がメデタイってワケぢゃ無くて、アレから1年が経ったんデスよ♪

ガンバったよ!オレ!!(T_T)
えっ?んじゃトップ画像はナニかって?

ソレがね・・・

昨日・・・

また捕まっちゃった(^^ゞ
脅威の5日天下!(爆)

生まれて、すみません(TдT)



~G・ROOM~

自分にプレゼントとゆー大義名分により、また色々と買っちゃいましたww


例によってアレックさんから、オシャカにしちゃったハイパーカットソーMの代りにSとR、そしてラギアを!
更に試作段階のシャインブレードをゲッツ♪
ついでと言っちゃなんデスが、チョッパーも社長に見て貰い、改修の助言を戴きました~


ヤスリにはずっと悩んでまして、今、手元に在るアレックさんの商品デス!
上から自在に曲げれる「スネーク」、竹を基材にした軽量ダイヤモンドヤスリ「竹千代」!
そして今回仕入れた「シャインブレード」になります♪

ほいで、トラス材に極め手、スチールボールにサーキュラーソーの替刃もゲッツ♪


おかげで資材等の飽和状態に陥ってます(^_^;)

ソレと現在、ボール盤は精度を上げる為の改修に出してます♪

んで、PGFAUCの現状デス(^O^)/



より一層、シャトルのジオラマ化しとりますがナニか?www

Posted at 2015/03/12 20:11:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 免許 | 趣味

プロフィール

「@ザクとは違う
ご無沙汰♪ 何とか元気よん♬」
何シテル?   07/19 01:19
die mr(ダイ エムア-ル) 知識もウデもアリマセンが、年に数回ほど十勝サーキットに出没します♪ クラブマンのベストタイムが1’42”059デス。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

12 34567
891011 121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

MS-06F(ML) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 16:56:51
センターコンソールコウカーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 02:22:51
Frバンパー外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 02:13:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX BLUE DESTINY (三菱 ランサーエボリューションX)
局地戦用に特化した1号機では、移住後の生活において支障を来しかねないので、全天候型汎用の ...
その他 その他 その他 その他
MG極東工廠デス(^_-)-☆ ガンダムに興味の有る方はドーゾ~♪
三菱 GTO 三菱 GTO
レッドマイカの70スープラ、ワインレッドのサーフ、そしてクタニレッドの16aと、まるでザ ...
その他 その他 その他 その他
プラモに関するメモの様なモノ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation