• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

die mrの愛車 [三菱 GTO]

整備手帳

作業日:2008年4月7日

内装の塗り直し&ブーコンの移動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
キャンディーブルーを自家塗装したのですが、プライマーを塗るのを忘れ水疱瘡になってしまいました(T_T)
2
もう一度トライ!

剥がすのは大変そーなので新しく買いました。
両方合わせて新品で¥2500でした。
3
まだクリアーを吹く前なので、ちょっとザラついてみえますね(^^ゞ
4
せっかく新しくしたので、浮いてるブーコンをツライチにしてやります。
5
キレイに収まるよーに配置替えをし、プラ板にカーボン調のカッティングシートを貼ったもので隙間を塞ぎました。
シガーソケットは純正の皿(?)も移植してダミースイッチに変えてやりました。
このスイッチ、蒼く光るんです(^^♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GTO紅 R12エアコン修理 その1

難易度:

GTO紅 燃料フィルター 交換です。

難易度:

GTO紅 燃料タンク 交換その1

難易度:

ストップランプ故障(不灯)

難易度:

GTO紅 リアキャンバーアーム 取り付け完了

難易度:

ストップランプ故障(不灯)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月7日 8:08
ぉぉぉぅ!

綺麗に納まったじゃないですかぁ\^o^/

カーボンで変装してるのもグゥーd(^O^)

あと、ミラー調整の横の、赤いのんって、何かのスイッチですかぁ??
コメントへの返答
2008年4月7日 8:50
でも裏側の配線なんかは見せられませんがまん顔
その内、キチンとしてやんなきゃあせあせ(飛び散る汗)

赤いミサイルスイッチはネオン関係のだよひらめき
2008年4月7日 12:46
塗装は難しいです。
何度やってもホコリがついてしまいます。
今は諦めて革調カッティングシートを貼り付けています。

使わない(?)ルームランプのマップランプ?に青色も光モノを入れましょうよ~?
コメントへの返答
2008年4月7日 15:51
昔の人は埃が着かないよーに船で沖に出て漆を塗ったそーですよ船冷や汗

ルームランプ(大きい方)には青のLEDが、マップランプ(二個ある方)には白のLEDを入れてますよグッド(上向き矢印)ひらめき

プロフィール

「@ザクとは違う
ご無沙汰♪ 何とか元気よん♬」
何シテル?   07/19 01:19
die mr(ダイ エムア-ル) 知識もウデもアリマセンが、年に数回ほど十勝サーキットに出没します♪ クラブマンのベストタイムが1’42”059デス。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MS-06F(ML) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 16:56:51
センターコンソールコウカーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 02:22:51
Frバンパー外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 02:13:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX BLUE DESTINY (三菱 ランサーエボリューションX)
局地戦用に特化した1号機では、移住後の生活において支障を来しかねないので、全天候型汎用の ...
その他 その他 その他 その他
MG極東工廠デス(^_-)-☆ ガンダムに興味の有る方はドーゾ~♪
三菱 GTO 三菱 GTO
レッドマイカの70スープラ、ワインレッドのサーフ、そしてクタニレッドの16aと、まるでザ ...
その他 その他 その他 その他
プラモに関するメモの様なモノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation