• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TonyCoのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

club nismo。

近いうちにER34の車検をディーラーで受ける予定なので、整備費用などが5%オフになる日産カードを申し込みました。 通常のカードは年会費無料ですが、レース観戦する機会も多いので年会費は5000円弱ほど掛かりますがclub nismoのカードにしました。 今週、会員限定の冊子、N-BLOODが届き ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 21:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月26日 イイね!

ランチア・ストラトス!!

ランチア・ストラトス!!
今日は東信でジーロ・デ・軽井沢を観戦。 こんなビンテージカー達が軽井沢の新緑を駆け抜けて行きました。 中でもこの車には惹かれました。 ランチア・ストラトス!! いったい何時の時代の写真か分からなくなります。 そしてこの車もいいな~。 ルノー・アルピーヌA110 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 15:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月19日 イイね!

初夏の信州②

朝起きたら気持ち良い快晴。 そうそう今日はアルプスあづみの公園でクラシックカーのイベントがある筈、 近くなんで行ってみようかと思い立つ。 せっかくなのでご近所のびり~さんを誘ってみたらOKの返事を頂く。 まてよ・・・、こんな日はオープンでドライブしたら気持ちいいだろーなー。 というわけで、 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 15:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

初夏の信州①

先週は軽井沢~蓼科~富士見とドライブ。 朝は軽井沢の某駐車場でkenさんと待ち合わせ。 ここの駐車場がスタート地点になっているスーパーカーラリーの見学が目的です。 参戦するスーパーカーがぞくぞくと。 なかなかの見応えです。 そしていよいよスタート。 スーパーカーはゆっくり走っていて ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 14:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月05日 イイね!

GWのビーナスライン。

GWのビーナスライン。
一昨日、今年の開通後初めてビーナスラインを走ってきました。 美ヶ原にはまだ残雪も。 麓ではまだお花見もできましたよ。 スカGのRBは絶好調で、快適なドライブでした。 足回りから段差にあわせて小さなキュキュッって音がするのは スタビライザーのブッシュを交換すれば直るかな~。
続きを読む
Posted at 2013/05/05 11:36:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ
2013年05月03日 イイね!

GW恒例、スーパーGT観戦。

GW恒例、スーパーGT観戦。
GW前半。恒例のスーパーGT観戦に富士スピードウェイへ。 やはり富士ではSC430勢が強かった。 優勝した36号車。 今回はGT-RもHSVも完敗でした・・・ やはり上位を3メーカーで争う展開が見たかったなぁ。 GT300クラスのBRZ。 予選で佐々木選手が強さ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/03 06:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

懐かしのヒ-ロー。

懐かしのヒ-ロー。
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事  スーパーヒーロー大戦Z 本日公開初日。 もちろん観てきました。 入場者プレゼントのショッカーもらっちゃいました。 鉛筆がそんなに重いか~(笑 映画の内容は。 スーパー戦隊対ショッカー戦闘員! 宇宙刑事対ショッカー戦闘員!! がんばるショッカー戦闘員が ...
続きを読む
Posted at 2013/04/27 19:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月21日 イイね!

白い。

白い。
朝起きて外見てびっくり。 今さらクルマを稼動させる前に雪降ろしが必要とはね。 雪降ろしが終わったAZワゴンで向かった先は カーショップのトップランさん。 オークションで落札した品物を受け取りに行ってきました。 落札した品物はこれです。 KYOSHO スカイライン25GT-X ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 13:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ
2013年03月31日 イイね!

2回目の車検

2回目の車検
AZ-ワゴンの2回目の車検を受けました。 大手車検専門店で基本点検整備と保険税金関係はやってもらい計46,000円。 安いですね。 今回は追加作業は別のショップにお願いしました。 ブレーキフールドとLLCの交換で約9,000円。 それと降雪地なので下回り洗浄、今回は下回り ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 13:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-ワゴン | クルマ
2013年03月17日 イイね!

足回りを・・・。

足回りを・・・。
ピーク時は塩カルで真っ白になる信州の道路もだいぶきれいになってきたので、下回り洗浄をしてスッキリさせました。 ネガキャンで内側が片減り気味だったタイヤも 寿命を延ばすため、裏返して均等に減るようにしました。 みん友K-A-Nさんに教えてもらったショップで低コストで出来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/17 22:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ

プロフィール

「お疲れ様でした(^^)/」
何シテル?   12/05 11:26
家族のためのミニバンを卒業し34スカイライン→36アルトワークスから、2022年1月よりコペンセロに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歴代タイヤ&ホイール重量番付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 19:37:57
部品注文と6ヶ月点検&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 20:49:45
♪箱の中身はなんじゃろな~?♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 07:30:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
裏山(ビーナスライン)をオープンで走りたくて、アルトワークスから乗換えました。
スズキ アルトワークス 真珠玉Ⅱ号 (スズキ アルトワークス)
AZ ワゴンを息子に譲ったので、新しい買い物車として我が家にやって来ました。2022年1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34セダンに乗っていました。諸事情で残念ながら手放しました。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
軽バンに乗っていましたが、後席を結構利用するので子供の成長に従って不便になり、新しくAZ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation