• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TonyCoのブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

美白化その②

美白化その②
美白化その①は↓ http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=26194846&h=4f337 その後、やはり気になるサイドマーカーもクリアレンズ化してみました。 購入したのはネットショップ。 標準キットはオレンジ球ですが、今回はステルス球も合 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 16:34:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ
2012年08月15日 イイね!

う~ん、天気が。

う~ん、天気が。
今年も7月に富士スピードウェイで開催されたスカイラインフエスティバル。 すごく楽しみにしていたのに、都合がつかず参加できなかったのでストレスが。 そこで今日、家族サービスで富士山周辺への観光ドライブという口実で^^;、富士スピードウェイの体験走行へ行って来ました。 ところが今日の小山町周辺は ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 20:06:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ
2012年08月11日 イイね!

夏休みですね。

夏休みですね。
夏休みで混むであろうビーナスラインを、空いている午前中に走ってきました。 一番ビーナスラインらしい区間の車載カメラ動画です。 ビーナスライン(2012夏) 富士見台~霧の駅辺り Edit 高木が少なく、高原らしい風景が広がるすばらしいロケーション。 ニッコウキスゲのシ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 23:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ
2012年08月07日 イイね!

岡谷でスカイラインサマーフェス。

岡谷でスカイラインサマーフェス。
8月5日日曜日に岡谷やまびこ公園のプリンス&スカイラインミュウジアムのサマーフェスティバルが開催されたので行って来ました。 ←の写真はK-A-Nさん号と一緒に。 朝やまびこ公園の駐車場に着いてから、集まったスカイラインを一台一台ゆっくり眺めながらミュウジアムのある方向へ歩いていったら ...
続きを読む
Posted at 2012/08/07 00:52:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ
2012年07月30日 イイね!

秩父遠征。

秩父遠征。
日曜日に秩父で開催された34セダンオーナーズクラブのミーティングに参加してきました。 開催場所は関東のクルマ好きの間で結構有名なお店(らしい)、定峰峠の鬼うどんです。 初めて行く場所なので時間に余裕を持って朝6時に家を出発。 松本から三才山トンネルを超えて佐久ICへ。 そこから上信越道 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/30 22:42:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ
2012年07月22日 イイね!

7月のビーナスを走ろう^^オフ会!

7月のビーナスを走ろう^^オフ会!
先日ビデオカメラをメモリタイプに買い換えました。 今まで使っていたカメラに比べてコンパクトで軽いので 車載用のスタンドでダッシュボードにセットするのも簡単です。 今日はビーナスを走ろう^^オフ会に美ヶ原高原駐車場まで 走ってきたので、ゴール付近の動画をUPしてみました。 前を走ってい ...
続きを読む
Posted at 2012/07/22 18:19:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ
2012年06月24日 イイね!

12ヶ月点検。

12ヶ月点検。
梅雨空が続いていますが、今日は晴れ間の覗くまぁまぁのお天気。 そろそろ梅雨明けが待ち遠しいですね。 ディーラーにてスカイラインの12ヶ月点検を受けました。 オイル交換のみで終了の予定がタペットカバーのシーリングから 若干オイルの滲みがあるとのことで、エンジンオイル漏れ防止剤ESCを ...
続きを読む
Posted at 2012/06/24 20:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ
2012年05月27日 イイね!

空と女神の道。

空と女神の道。
穏やかな気候になって野の花も咲き始めたビーナスライン。 4月のスカイラインミュウジアムのイベントでお会いしたごん太さんとそのお仲間のビーナスラインツーリングにご一緒させてもらいました。 総勢7台。地元組は私とYojuさん。 9時に諏訪インター出口のおぎのやさんに集合して出発! 茅 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 11:05:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ
2012年05月20日 イイね!

ビーナスでスーパーカー!

ビーナスでスーパーカー!
今日のビーナスラインはスーパーカーラリー清里ステージのコースになっていました。 ビーナスを走ろう^^グループのオフ会が流れ解散後、美ヶ原高原美術館近くの道端でカメラを構えて待機。 スーパーカーラリー清里ステージのチェックポイントになっている美術館Pへ向かう参戦車の撮影が目的です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 21:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月20日 イイね!

ビーナスオフ会!

ビーナスオフ会!
久しぶりに美ヶ原高原美術館Pで開催されたみんカラの「ビーナスを走ろう^^」グループのオフ会に参加してきました。 総勢18台+αが集まって、相変わらず盛況なオフ会でした。 そして今回はなんと! R34GT-Rの方が参加されていました。 いつもこのオフ会ではスカイラインの参加がなくちょ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 20:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ

プロフィール

「お疲れ様でした(^^)/」
何シテル?   12/05 11:26
家族のためのミニバンを卒業し34スカイライン→36アルトワークスから、2022年1月よりコペンセロに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歴代タイヤ&ホイール重量番付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 19:37:57
部品注文と6ヶ月点検&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 20:49:45
♪箱の中身はなんじゃろな~?♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 07:30:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
裏山(ビーナスライン)をオープンで走りたくて、アルトワークスから乗換えました。
スズキ アルトワークス 真珠玉Ⅱ号 (スズキ アルトワークス)
AZ ワゴンを息子に譲ったので、新しい買い物車として我が家にやって来ました。2022年1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34セダンに乗っていました。諸事情で残念ながら手放しました。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
軽バンに乗っていましたが、後席を結構利用するので子供の成長に従って不便になり、新しくAZ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation