• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TonyCoのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

北陸スカイラインフェスティバル。

北陸スカイラインフェスティバル。先週の日曜日。
石川県小松市の日本自動車博物館で開催された北陸スカイラインフェスティバルに参加してきました。







台風上陸の前日だったため雨が降ったり止んだりのお天気でしたが、
70台以上の新旧スカイラインが集まって盛り上りました。




主催の北陸スカイラインオーナーズクラブの皆様、台風接近でいつも以上に気苦労が多かったと
思います。大変お疲れ様でした。
雨模様の中、大切な愛車で参加された皆様もお疲れ様でした。


余談ですが、先日ネクサス7を入手し使い途を考えていてんですが
北陸へ行く前にハイタッチドライブをインストールしてみました。


これは・・・なかなか楽しめるかも(^^)
Posted at 2013/09/23 16:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ
2013年07月07日 イイね!

ステッカーチューンとデイズ試乗。

ステッカーチューンとデイズ試乗。AZワゴンは購入時からポテンザが標準装備。

5月のレース観戦時にブリヂストンのアンケートに答えてもらったステッカーを貼ってみました。




タイヤと同じブランドだから問題ないよね

ところで先日スカイラインを車検に出した時に、ディーラーで売り出し中の新型軽デイズに試乗。

NAのATというのはうちのAZワゴンと同じでしたが、最大の違いはカタログ燃費が10キロ近くデイズの方が良い。
CVTというのもスムーズな加速を予感していましたが。



乗ってみたら加速がトロすぎ、かといって一層アクセル踏み込むといきなり回転がレッドゾーン手前まで上がって音がうるさいわでもうダメダメな印象。
しかも回転と比例して加速すればいいんだけど、なぜか加速はトロいまま。

カタログ値の燃費に拘りすぎたセッティングなんだろうけど、これじゃあカタログ値の燃費を出すのは誰が乗ってもムリだろうな。
内装やスタイルはまぁまぁでしたが、走りがこれじゃあね。

価格的も今の軽って結構高いんですね・・・
走りを意識してターボにしたら200万近くいっちゃうよね。

まだまだAZワゴンにお世話になります。
Posted at 2013/07/07 11:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-ワゴン | クルマ
2013年07月06日 イイね!

車検終了。

車検終了。ディーラーよりスカGの車検が完了したとの連絡があったので
本日取りに行ってきました。

写真は後輪ブレーキローターですがベルハウジング部の
錆が気になると相談したらサービスで塗装してくれました。





今回は左前足回りのエクステンション コンプリトの交換のほかに
下回り洗浄
ブレーキフールド交換
エンジンオイル交換
ナンバー灯交換
をやってもらい割引が多少あって総額14万6千円した。

タイヤの残り溝は1.8mmとギリギリでパス。
そろそろタイヤの交換を検討しないとな~。


Posted at 2013/07/06 12:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ
2013年06月29日 イイね!

車検で足回りパーツ交換。

車検で足回りパーツ交換。本日スカイラインの車検で入庫。
先ほど依頼したディーラーより連絡がありました。
左前足回りのパーツが劣化によりガタついていて交換しないと車検に通らないとのこと。
交換するのはマルチリンクの一部で エクステンシヨン コンプリト 部品番号5459115U216 他一式。
痛い出費ですが仕方ない。
今回予定していたタイミングベルト交換は次回車検でも大丈夫とのことなので、費用を抑えるために見送ることにしました。
Posted at 2013/06/29 18:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ
2013年06月22日 イイね!

浅間ヒルクライム2013 ジムカーナ見学。

浅間ヒルクライム2013 ジムカーナ見学。先週のお話ですが、日曜日の午前中に小諸のアサマ2000パークで開催された浅間ヒルクライムのジムカーナを見学してきました。








最新のスーパーカーから旧車まで、興味深い車たちが元気に走っていました。






X1 9はスーパーカーブームの頃、唯一手が届きそうと思わせてくれた懐かしい車です。


このゴルフのドライバーさんはハンディキャップホルダーだそうです。そうは思えない見事な走りでした。


ルパンの愛車を思い出させるフィアット500。

Posted at 2013/06/22 21:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お疲れ様でした(^^)/」
何シテル?   12/05 11:26
家族のためのミニバンを卒業し34スカイライン→36アルトワークスから、2022年1月よりコペンセロに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歴代タイヤ&ホイール重量番付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 19:37:57
部品注文と6ヶ月点検&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 20:49:45
♪箱の中身はなんじゃろな~?♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 07:30:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
裏山(ビーナスライン)をオープンで走りたくて、アルトワークスから乗換えました。
スズキ アルトワークス 真珠玉Ⅱ号 (スズキ アルトワークス)
AZ ワゴンを息子に譲ったので、新しい買い物車として我が家にやって来ました。2022年1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34セダンに乗っていました。諸事情で残念ながら手放しました。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
軽バンに乗っていましたが、後席を結構利用するので子供の成長に従って不便になり、新しくAZ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation