• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TonyCoのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

GW恒例、スーパーGT観戦。

GW恒例、スーパーGT観戦。GW前半。恒例のスーパーGT観戦に富士スピードウェイへ。












やはり富士ではSC430勢が強かった。

優勝した36号車。

今回はGT-RもHSVも完敗でした・・・


やはり上位を3メーカーで争う展開が見たかったなぁ。


GT300クラスのBRZ。
予選で佐々木選手が強さを見せていたCR-Zからポールを奪ったのには感動しました。


キッズウォークではピットに応援に行ってきましたよ。


しかし決勝では残念なリタイア。
CR-Zと絡むバトルがもっと見たかったなぁ。

と、レースのリザルト的には残念感のある内容でしたが、
楽しいGW前半を過ごさせてもらいました。
Posted at 2013/05/03 06:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

懐かしのヒ-ロー。

懐かしのヒ-ロー。仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 
スーパーヒーロー大戦Z

本日公開初日。
もちろん観てきました。
入場者プレゼントのショッカーもらっちゃいました。
鉛筆がそんなに重いか~(笑




映画の内容は。
スーパー戦隊対ショッカー戦闘員!
宇宙刑事対ショッカー戦闘員!!
がんばるショッカー戦闘員がこれでもかってくらいに(笑

そして子供達がショッカー戦闘員に取り囲まれてピンチの時!
バイクのエンジン音とともに颯爽と現れる仮面ライダーウィザード!!なんて
昭和ライダーのカタルシスそのままのシーンもあって鳥肌もんです。

で、実は映画の前にちょっとおでかけしてきました。

ながのノスタルジックカーフェスティバル2013

90枚ほど撮影したうちのお気に入りを何枚か。








今回は外でスーパーカーの展示もありました。








こちらのヒーロー達にも感激してきました。
Posted at 2013/04/27 19:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月21日 イイね!

白い。

白い。朝起きて外見てびっくり。
今さらクルマを稼動させる前に雪降ろしが必要とはね。









雪降ろしが終わったAZワゴンで向かった先は
カーショップのトップランさん。
オークションで落札した品物を受け取りに行ってきました。


落札した品物はこれです。

KYOSHO スカイライン25GT-X TURBO 1998 WHITE PEARLです。
同じR34でもGT-Rのミニカーは世の中にたくさんありますが
セダンのそれも前期となると、なかなか手に入らないレアな品物です。

ウチの34と同じパールホワイトで、しかも純正ウィングも付いています。


ライト類はすべてクリアパーツで再現。良く出来ていると思います。

せっかくの週末なのに雪でドライブできなかったので、
ミニカーを眺めて癒されました。
Posted at 2013/04/21 13:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ
2013年03月31日 イイね!

2回目の車検

2回目の車検AZ-ワゴンの2回目の車検を受けました。









大手車検専門店で基本点検整備と保険税金関係はやってもらい計46,000円。
安いですね。


今回は追加作業は別のショップにお願いしました。
ブレーキフールドとLLCの交換で約9,000円。


それと降雪地なので下回り洗浄、今回は下回り防錆塗装も施しました。
その二つの施工で約13,000円。

サスペンションやメンバーなどが黒光りしてなんか嬉しくなっちゃいます。
ついでに通常は2,000円かかるサマータイヤへの交換もサービスでやってもらいました。


というわけで2回目の車検は総額で約68,000円で完了しました。



Posted at 2013/03/31 13:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-ワゴン | クルマ
2013年03月17日 イイね!

足回りを・・・。

足回りを・・・。ピーク時は塩カルで真っ白になる信州の道路もだいぶきれいになってきたので、下回り洗浄をしてスッキリさせました。









ネガキャンで内側が片減り気味だったタイヤも
寿命を延ばすため、裏返して均等に減るようにしました。

みん友K-A-Nさんに教えてもらったショップで低コストで出来ました。
これで夏までは持つかな。

で今一番気になるのがこれ↓

ローターの錆。


思い切って↓こんなローターに変えたいけれど・・・


財布が無理無理っ!て言っているので耐熱塗料でDIYしてみようかな・・・


それと今年の車検で足回りのブッシュ類も交換してリフレッシュしたいな。
Posted at 2013/03/17 22:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | R34スカイライン | クルマ

プロフィール

「お疲れ様でした(^^)/」
何シテル?   12/05 11:26
家族のためのミニバンを卒業し34スカイライン→36アルトワークスから、2022年1月よりコペンセロに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

歴代タイヤ&ホイール重量番付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 19:37:57
部品注文と6ヶ月点検&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 20:49:45
♪箱の中身はなんじゃろな~?♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 07:30:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
裏山(ビーナスライン)をオープンで走りたくて、アルトワークスから乗換えました。
スズキ アルトワークス 真珠玉Ⅱ号 (スズキ アルトワークス)
AZ ワゴンを息子に譲ったので、新しい買い物車として我が家にやって来ました。2022年1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34セダンに乗っていました。諸事情で残念ながら手放しました。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
軽バンに乗っていましたが、後席を結構利用するので子供の成長に従って不便になり、新しくAZ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation