
予定通り無事退院しました。
主薬は・・・
遺伝子操作?の抗がん剤(昨年3月に承認6月発売の新薬)
+プラチナ系抗がん剤の点滴にて治療
点滴に要した時間 8時間以上
吐き気が激しく、強い吐き気止めも併せて点滴しました。
眠気が強い吐き気止めのためほとんど寝ていました(-_-;)
準備したミュージック、ムービーを入れたタブレットは全く使いませんでした。
+1日の入院を勧められましたが、「吐き気、悪寒もありません」として
予定通りの退院を認めてられ無事に退院できました。
今後治療
通院での点滴(約7時間)+2週間の抗がん剤服薬+1週間の休薬
1クール3週間の治療となる予定です。
多々の副作用が出ると思われますので体調と相談して遊びます!
まずは明日1/10(金)のご近所さんとの新年会(^O^)
年末年始は入院が決まっていたので親族の集まりも欠席だったので(/_;)
末しょう神経障害(手足のしびれ、痛み)が退院時から発症したため、
新年会は我が家で開催
(参加者の了承の上、室温など自分が楽な環境とするため)
3月頃の癌友会(香川)の予定もあるので治療頑張ります。
また5月頃のクロスビーオフ会も楽しみしています。
今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2025/01/09 23:56:32 | |
トラックバック(0) |
癌治療 | 日記