• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

今月末はあわいち!

ツールドのとで130kmを走破した勢いで、

こんなイベントにエントリーしてしまいました。
写真は自転車界では有名な絹代さんとシルベストサイクルの方々。
今年が第1回らしいです。

コースはその名のとおり、淡路島1週の150km


島の南に結構な山が4つ。
平均11° 最大15° ってのが経験したことのない過酷な坂になるでしょう。

「あっちゃんかっこいい!」で有名なオリエンタルラジオの中田さんも出るらしい。


激坂は気になるところでしたが、

ツールデフランドルの1場面ですが、右の選手、自転車を押していらっしゃいます。
無理せず、押すことにします!


自転車はツール仕様なのですが(^^;)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/13 22:29:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

あがり
バーバンさん

みんカラ定期便
R_35さん

この記事へのコメント

2010年10月13日 23:08
淡路島出るんですかー!!

是非完走(感想)して(聞かせて)くださいね(笑)
コメントへの返答
2010年10月13日 23:11
体が乾燥しないよう完走します!

もう間がないのに減量してます。。
月曜は70KM走りました〜
2010年10月13日 23:21
第1回目の大会ですから、良い思い出になるでしょう♪

ファイトです!!
コメントへの返答
2010年10月13日 23:23
いつもありがとうございます!

頑張ってきますね。
2010年10月14日 0:27
あわいちで150kmですか!いいイベントですね~、羨ましい。

激坂、がんばってください。
コメントへの返答
2010年10月14日 7:14
晴れるといいのですが。

頑張ってきま〜す!
2010年10月14日 7:39
びわいちはもう3回ほどしたので次はあわいち行ってみたいですね~

びわいちよりアップダウンが多いのでちょっと厳しそう

それにしても本場のレースはすごいですね~
そんな狭い急な坂でさらに石畳ですね
コメントへの返答
2010年10月14日 7:55
この、ツールデフランドルは見応えがありました!
カンチェラーラがシッティングでこの激坂を登っていくんですよ!
プロは違います!

びわいちもやってみたいです。
2010年10月15日 0:37
アップ  ダウン ありますね~がんばってください!

こちらの 「ツール ド ちば」 3日間は・・・・・・・・
初日、2日目と大雨=トラブル続出

わたしは、メカニックサポートとし車移動。
1日20本くらいのチューブ、ブレーキシュー交換などなど
働いてきました。


ところで・・・・・・・・・・・・・・・・ZIPPホイール・・・いつの間に・・・・・

うらやましー・・・・・・・S-WORKSルーべ+ZIPP無敵ですね~。

楽しんできてください。



コメントへの返答
2010年10月15日 20:02
ツールドちばお疲れさまでした。

サポートも大変ですね。
チューブの交換は雨だと滑って大変ですかね。

ZIPPはクリンチャーです。リムの外周はアルミタイプですが、今年からクリンチャーフルカーボンが出たそうで、かなり良さそうです。高いですが。。。

速くないと恥ずかしい組み合わせですが、コスプレとして頑張って走ります。

分かる人には目立ちますよね!

プロフィール

「♫」
何シテル?   08/18 08:13
クルマと写真、その他いろんなことに感動しながら、生き生きしたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 08:41:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン CC 10CC (フォルクスワーゲン CC)
前車の側面追突により急遽変更。VW率高いが、確実な車です。2014.03〜
日産 バネットトラック ななこ (日産 バネットトラック)
久々のキャンピングカー復活♡ 自走式のキャブコンは初めて。 可愛いやつです。 2016. ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
TSI+DSGの技術力に完敗です(^-^) 2012.05-
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
今はあんまり流行ってないんですね(^_^;)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation