大会当日は午前6時がスタートです。
日の出の時間は6時17分だったかな?
サングラスを用意していましたが、一応持ってきたクリアレンズも持って出掛けます。
4時起きで着替え、4時半にホテルをでました。
ホテルは4時から5時までモーニングを用意してくださる(勿論有料)そうですが、のんびり食べてる暇なんてありません。
ライトは義務ですが、テールランプ規定上必要ないとのこと。
ただし、こんなに暗かったら必要だと思われます。

暗がりに人の群れが。。
怪しいです。

自撮りも怪しい写真に。。。
あ、ヘルメットの番号は規定の場所ですので。。怪しくはありません(爆)

「コラテック」のアーチがスタート地点。
オリエンタルラジオの「あっちゃん」が挨拶してました〜

夜が明けてきました。

いよいよスタート。自分の番が近づいてきました。
運転中は写真撮影は禁止だそうです。
今回のコースのおさらい
で、毎度のGPSロガー

消し忘れで、北の方がおかしくなっていますが、ご愛嬌。
コースは単純に淡路島を時計回転に1周。
島の南に峠が4つ。これが難関です。
スタート前の説明を聞いていると、最初の峠の前に、道路工事をしていて迂回するが、その道は狭くて急だと。。。
峠が5つ。。。
ま、頑張りましょう!
と、なかなかブログではスタートいたしませんが、実際の走行している写真は走行中は撮れないので
次回で多分ネタはつきます(爆)。
つづく
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/02 00:10:01